ハードコア4人Co-op FPS『GTFO』正式リリース!Steamにて25%オフセールも実施中【TGA 2021】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ハードコア4人Co-op FPS『GTFO』正式リリース!Steamにて25%オフセールも実施中【TGA 2021】

「Rundown 6.0 Destination」と共に正式化。

PC Windows

スウェーデンのインディデベロッパー10 Chambersは、日本時間12月10日午前10時より開催された「The Game Awards 2021」にて、4人協力プレイ対応FPS『GTFO』が早期アクセスを終了し正式リリースしたことを発表。併せてトレイラーを公開しました。Steamでは25%オフで2,992円となるセールも実施中です。

「2015年から開発を進め、2019年からアーリーアクセスを開始した『GTFO』は、ついにバージョン1.0の準備が整いました。この1年は、新機能を追加しながら、すでにゲームにあるものすべてを磨いてきました」と『GTFO』のクリエイティブ・ディレクター、ウルフ・アンダーソン氏(Ulf Andersson)は言います。「私たちは、新しいプレイヤーを歓迎すると同時に、ハードコアなユーザーにも挑戦しがいのある内容を目指し努力してきました。アップデートされた探検や新しい戦闘仲間であるボットのおかげで、『GTFO』は挑戦的でありながら楽しいゲームだと感じていただけると思います。アーリーアクセス期間中に『GTFO』をプレイされた方は、品質の大きな違いに気づかれるはずですし、改良によって難しい部分がより楽しく取り組めるようになったことを実感していただけると思います。」

バージョン1.0では、プレイヤー・ボット、カスタマイズ可能なキャラクター、チェックポイント、マッチメイキングの改善、レンダリングのアップデート、洗練されたアニメーション・システムなど、広範囲にわたるアップデートが施されています。『GTFO』は、ランダウン(The Rundown)と呼ばれる独自のコンテンツ配信システムを採用しており、定期的に新しいコンテンツ(マップ、シナリオ、敵など)が更新され、二度と同じようなプレイができないように常に経験を置き換えることができます。このようにして、10 Chambersはコミュニティに新しいエキサイティングなチャレンジを与え続け、常に進歩するゲームを提供しています。アーリーアクセス期間中、大小7つのコンテンツドロップを配信してきましたが、バージョン1.0の『GTFO』でもこのシステムを継続します。

「2022年には爽快なランダウン・ドロップを予定しており、予想外の展開でプレイヤーに挑戦し続けたいと考えています。バージョン1.0では、『GTFO』の可能性の限界に挑戦し始めたところです。ネタバレはしたくありませんが、ゲームをプレイしていただければ、その意味がお分かりいただけると思います。我々は、新しい多くのホラー、パズル、ツールなどのアイデアを考えており、だからこそ、これからの『GTFO』に期待しています。」と10 Chambers社のゲームデザインディレクターであるヒジャルマー・ヴィクストム氏(Hjalmar Vikström)は述べています。

新機能やビジュアルの改善に加え、『GTFO』は以下の言語にもローカライズされています:ロシア語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、中国語(簡体字)、日本語、韓国語、ポーランド語、ポルトガル語(ブラジル)、中国語(繁体字)。『GTFO』は現在Steamにて発売中です。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-12-11 16:07:20
    Botは単純に頭数として助かるしタレット持たせれば便利
    蘇生優先カバー優先だから上級者>初心者≧Bot>>地雷
    だから2人とか3人んでやりたいけど野良入れるのはちょっと…って場合は役立つ
    多少まだバグがあってタレット置く指示出せなかったりもするから過信できる程ではない
    チェックポイント追加されたから全滅したら1からやり直しじゃなく試行錯誤出来て面白い
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-12-10 7:20:41
    日本語化とbot追加はありがたい
    ありがたいが、基本ステルス重視のこのゲームでbotは役に立つのか…?
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 実在の事故物件を使った監視ホラーゲームが怖そう。『日本事故物件監視協会』8月15日リリース決定

    実在の事故物件を使った監視ホラーゲームが怖そう。『日本事故物件監視協会』8月15日リリース決定

  2. 君は深海から脱出できるか!?海底遺跡を舞台にしたPvEローグライトFPS『Abyssus』Steamにて配信開始

    君は深海から脱出できるか!?海底遺跡を舞台にしたPvEローグライトFPS『Abyssus』Steamにて配信開始

  3. 『MGSΔ』今秋実装のマルチプレイ「FOX HUNT」はクロスプレイ非対応…フレンドと遊ぶ方はご注意を

    『MGSΔ』今秋実装のマルチプレイ「FOX HUNT」はクロスプレイ非対応…フレンドと遊ぶ方はご注意を

  4. 『ドルフロ2』8月14日アップデートにて「ニキータ」登場。ぱつんぱつん具合がすごいスキン「私服・ひまわりのように」やユヒの再ピックアップなども

  5. 『BF6』、『ヴァロラント』とは同時に起動しておけません―システムの保護を競い合うアンチチートたち

  6. 悪魔的スロットゲーム『CloverPit』9月3日発売決定!ルールを捻じ曲げがっぽり稼ぎ、目指せ借金返済

  7. ちょっとセクシーなPvPvE脱出ACT『ダンジョン・ストーカーズ』無料でSteam早期アクセス開始!美男美女を操作し目指すはお宝お持ち帰り

  8. 80年代『D&D』風の“手描き白黒”3DダンジョンRPG『The Secret of Weepstone』発表。普通の村人が死と隣合わせの冒険に挑む

  9. 『LoL』スマーフ行為に正義の鉄槌を!「25.18」からペナルティと検出強化…サブアカへの姿勢も言及

  10. 突如配信日未定となっていた猫又おかゆ主演・監修の純愛ADV『おかゆにゅ~~む!』Steam版が8月14日発売決定!

アクセスランキングをもっと見る

page top