『サイバーパンク2077』を「マトリックス」風に模様替えする「ReShade」向けプリセット登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『サイバーパンク2077』を「マトリックス」風に模様替えする「ReShade」向けプリセット登場

画面の色合いを変えるだけでも違った世界が見えるかも?

PC Windows
『サイバーパンク2077』を「マトリックス」風に模様替えする「ReShade」向けプリセット登場
  • 『サイバーパンク2077』を「マトリックス」風に模様替えする「ReShade」向けプリセット登場
  • 『サイバーパンク2077』を「マトリックス」風に模様替えする「ReShade」向けプリセット登場
  • 『サイバーパンク2077』を「マトリックス」風に模様替えする「ReShade」向けプリセット登場
  • 『サイバーパンク2077』を「マトリックス」風に模様替えする「ReShade」向けプリセット登場
  • 『サイバーパンク2077』を「マトリックス」風に模様替えする「ReShade」向けプリセット登場

ユーザーのXIIIRe氏は、『サイバーパンク2077』向けに画質調整ツール「ReShade」の「マトリックス」風プリセットを公開しました

『サイバーパンク2077』については、2019年のE3で映画「マトリックス」にて主役を演じたキアヌ・リーヴス氏が「ジョニー・シルヴァーハンド」役で登場することが話題になりました

媒体は違うものの“サイバーパンク”というジャンルにおいて存在感を放つ両作。今回有志により、PCゲームのグラフィック調整などを行う外部ツール「ReShade」を使った両作のちょっとしたコラボが実現されています。

ディスクリプションページによると、本プリセットでは10%、50%、100%、オプションの4バリエーションから画面の“「マトリックス」っぽさ”を調整できるとのことです。サンプルのスクリーンショットではオリジナルの画面に加え、プリセットのうち50%と100%を適用したバージョンが掲載されており、比較的温かみのあったゲーム画面が、緑とグレーに寄った「マトリックス」テイストを感じるものに変更されていることがわかります。

オリジナル(バニラ)のスクリーンショット。
プリセット50%適用時のもの。
プリセット100%適用時のもの。

また、サンプル後半では『The Matrix Awakens: An Unreal Engine 5 Experience』のものと思しきスクリーンショットとの比較画像も掲載されていますので、導入を検討している方は是非チェックしてみて下さい。

マトリックス風プリセット「Matrix Color Grading Reshade」は、Nexus Modsにて公開中です。適用には外部ツールの「ReShade」が必要になるのでご注意ください。なお、外部ツール導入に際しては自己責任でお願いします。


Logicool G PRO X ゲーミングヘッドセット G-PHS-003
¥10,364
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Razer Kraken Green ゲーミングヘッドセット RZ04-02830200-R3M
¥6,480
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『ARK: Survival Evolved』新DLC「ARK: Aquatica」が「圧倒的に不評」に…開発者がDLC導入前のバージョンを急遽用意

    『ARK: Survival Evolved』新DLC「ARK: Aquatica」が「圧倒的に不評」に…開発者がDLC導入前のバージョンを急遽用意

  2. 新車両に自動運転機能、フォトモード拡張も!『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」パッチノート公開

    新車両に自動運転機能、フォトモード拡張も!『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」パッチノート公開

  3. 「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

    「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

  4. 『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」の詳細伝える日本語配信「REDstreams」7月17日0時より実施予定!

  5. ポケットペアが贈る日本語対応新作サイコホラー『Dead Take』2025年7月31日発売決定!全出演者発表トレイラー公開―実際のショービジネスを基にした背筋の凍る物語

  6. 300以上のテクノロジーを駆使して銀河の支配者たる軍事力を見せつけろ!サイケデリックなグラフィックが目を引く4Xストラテジー『Entrotria』発表

  7. 本格二次大戦RTSシリーズ最新作『Sudden Strike 5』発表!9年ぶりに帰ってくる過酷な戦場の数々に新兵も熟練兵も参戦せよ

  8. 2017年版『ARK』深海舞台の拡張DLC「Aquatica」発売―復活する公式サーバの提供期間や一部ボスなどの情報公開

  9. 呂布と本多忠勝は「最強であってほしい」との要望多かった…『無双アビス』第4弾アプデ開発裏話

  10. 和風ローグライトアクション『トワと神樹の祈り子たち』「ツルギ」と「カグラ」それぞれで変化する祈り子たちのアクションが公開!

アクセスランキングをもっと見る

page top