縦STG『雷電III × MIKADO MANIAX』2023年2月23日発売決定―ゲームセンターミカドとコラボ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

縦STG『雷電III × MIKADO MANIAX』2023年2月23日発売決定―ゲームセンターミカドとコラボ

サウンドクリエイターには『スマブラ SP』の下田 祐氏の名前も見られます。

家庭用ゲーム PS5
縦STG『雷電III × MIKADO MANIAX』2023年2月23日発売決定―ゲームセンターミカドとコラボ
  • 縦STG『雷電III × MIKADO MANIAX』2023年2月23日発売決定―ゲームセンターミカドとコラボ
  • 縦STG『雷電III × MIKADO MANIAX』2023年2月23日発売決定―ゲームセンターミカドとコラボ

モスは縦STG『雷電III × MIKADO MANIAX』のサイトを公開し、発売日を2023年2月23日と発表しました。

『雷電』は1990年セイブ開発により制作された縦スクロール型STG。戦闘による破片の散乱などがドット絵で表現され、シンプルな操作方法も相まって、ユーザーから高い評価を受けた作品です。シリーズ作として2005年に発売された 『雷電III』 はシリーズ初の3Dへと移行した縦STGです。本作は『雷電』シリーズ30周年を記念して、追加要素を加えたリメイク作として登場します。

本作とのコラボを実現したゲームセンターミカドは16周年を迎える高田馬場店と池袋店を擁するゲームセンターで、STGイベント「シューティング祭」などを開催しているシューティングゲーム好きには有名なお店です。また、同店代表/店長の池田稔氏(イケダミノロック)は『雷電』 シリーズのオフィシャルアレンジバンド 『HEAVY METAL RAIDEN』 のギターを務めるなど本シリーズの音楽とは関りが深い人物です。

本作では、オンラインランキングやリプレイモードを新規追加し、オリジナルBGM・リミックスBGMの切り替えのほか、BGMセットカスタム機能が盛り込まれています。その他、縦画面モードに対応し、壁紙機能追加に加えて、全ステージ曲/全ボス曲/エンディング曲を新アレンジで収録しています。また、本作サイトには音楽を担当するバンドやサウンドクリエイターの一覧に、『大乱闘スマッシュブラザーズ SP』にも携わった下田 祐氏の名も確認できます。

『雷電III × MIKADO MANIAX』はPS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチで2023年2月23日発売予定です。


《HATA》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 多言語対応「スイッチ2」購入者、実は『マリカ ワールド』をお得に購入可能だった。第1回予約当落発表で改めて注目される多言語対応版

    多言語対応「スイッチ2」購入者、実は『マリカ ワールド』をお得に購入可能だった。第1回予約当落発表で改めて注目される多言語対応版

  2. 「スイッチ2」Amazonに高額転売品が続々と出現…正規品と“ノーブランド品”の見分け方3つのポイント

    「スイッチ2」Amazonに高額転売品が続々と出現…正規品と“ノーブランド品”の見分け方3つのポイント

  3. マイニンテンドーストア「スイッチ 2」第2回抽選販売日程が一部変更!終了日が前倒し

    マイニンテンドーストア「スイッチ 2」第2回抽選販売日程が一部変更!終了日が前倒し

  4. 「スイッチ2」当選した著名人!桜井政博氏や有名実況者、声優、VTuber…でも「ニンダイ」のあの人は落選

  5. 「スイッチ2」抽選、ノジマオンラインは招待制対象者にメール送信!誰でも参加できるシークレット販売も受付中

  6. 海外「スイッチ2」キャンセル、混雑、阿鼻叫喚…通販サイトで予約開始も混沌とした状況に

  7. スイッチ2はPS4/XB1と比べメモリやパフォーマンス良好で助かった―『サイバーパンク2077』移植についてCDPRコメント

  8. スイッチ2抽選結果のメールは“URLが記載されていない”ことに注意!結果報告がSNS上にてトレンドをにぎわすなかサポートより注意喚起

  9. 「スイッチ2」楽天ブックスで抽選販売スタート!4月30日11時59分まで該当会員のみエントリー可能

  10. 「スイッチ2」ゲムスパ編集部・ライターは誰が当たった!?ハードコアゲーマーたちの当選率を見てみよう

アクセスランキングをもっと見る

page top