新作ミリタリ対戦ロボゲー『Project MBR』Kickstarter開始!『ガングリフォン』宮路洋一氏ら新作 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

新作ミリタリ対戦ロボゲー『Project MBR』Kickstarter開始!『ガングリフォン』宮路洋一氏ら新作

注目の新作ロボゲ『ProjectMBR』(コードネーム)のKicktstarterキャンペーン開始!

PC Windows

ゲームアーツの創業者として、『ガングリフォン』などのタイトルで知られる宮路洋一氏が率いるジークゲームズは、PS5/Steam向けチーム対戦型メカアクション『ProjectMBR』(コードネーム)のKicktstarterキャンペーンを開始しました。

同作は近未来を舞台に、コックピットからの1人称で展開する、可変メカ同士が戦う対戦メカアクション。5vs5のチーム対戦式ですが、戦場にはプレイヤーの他無人機が闊歩し、実際にはより多くの兵器が入り乱れる戦いが展開します。細かい内容については初報の記事も合わせご覧ください。


今回行われるキャンペーンの目標金額は2,500万円。ストレッチゴールとして5,000万円でPS5パッケージ版、7,500万円で有名クリエイターデザインの機体追加、1億円でマップの追加、そして2億円達成でシングルプレイが追加される予定です。キャンペーンへの参加は3,800円からSteamキーが付属、7,800円からクローズドベータへの参加権と、支援者向け機体セットも手に入ります。

ProjectMBR』は、2024年春にPS5/Steam向けに発売予定です。キャンペーンは2023年3月31日まで実施予定です。キャンペーンが達成された場合、2023年7月よりクローズドベータが実施、2024年4月にはSteamでの早期アクセスが開始される予定です。


フィギュアヘッズ オリジナル・サウンドトラック
¥2,200
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
鉄騎大戦 専用コントローラ同梱版
¥6,500
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-03-08 13:03:13
    「最高額(2億)集まればシングルプレイモードを追加しないでもないよ」ね…ふ~ん…
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-08 0:02:23
    ザキの野郎生きてやがったか
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-07 23:39:53
    まあ、あまりにもガングリフォンに似せちゃうとまずいからなんだろうけど、デザインが未来的すぎるかなあ。やっぱり現代の兵器の延長線上にありそうな12式装甲歩行戦闘車のデザインは秀逸だったんだな。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-07 8:12:59
    なんか地球防衛軍感あるグラ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-07 5:28:45
    むしろシングル専用くらいで作り込んでくれるならば応援したい
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-07 4:26:29
    ちょっとCG感強いけど、メカデザインにガングリフォンの遺伝子を感じる
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-07 3:43:06
    ロボゲーは売れぬ
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 「セキュアブートは万能薬ではない」『バトルフィールド 6』チート対策チームが説明―ベータテストでは既に33万件の不正行為を検出・阻止

    「セキュアブートは万能薬ではない」『バトルフィールド 6』チート対策チームが説明―ベータテストでは既に33万件の不正行為を検出・阻止

  2. スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

    スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

  3. 『バトルフィールド 6』オープンベータ「誰でもアクセス可能」なウィークエンド1が開始

    『バトルフィールド 6』オープンベータ「誰でもアクセス可能」なウィークエンド1が開始

  4. ソニーに提訴された『LIGHT OF MOTIRAM』Steamストアページの画像を変更―『Horizon』シリーズとの類似性が目立つものが対象か

  5. 『オーバーウォッチ 2』新ヒーロー「ウーヤン」のトライアルに向けたお披露目スケジュールが公開!

  6. 『7 Days to Die』、「ルートステージ」上限撤廃やオートラン機能を追加したV2.2安定版が配信開始

  7. メタルギアでかくれんぼ!『METAL GEAR SOLID Δ』オンライン対戦モード「FOX HUNT」2025年秋配信

  8. オープンワールド世代交代型セミシミュレーションACT『セミたちはどう生きるか』Steamにて9月発売。「短い命をどう生き、何を残すのか」

  9. 『モンハンワイルズ』新武器「鋼鉄ピッケル(太刀)」や「マイニングピッケル(片手剣)」を生産できる!イベクエ8月20日から開催決定

  10. 大阪マップでもプレイできるお金重視のライフシム『This Grand Life 2 (この壮大な人生 2)』リリース!仕事、不動産、株...財政管理を軸に日々の暮らしをシミュレート

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム