『ディアブロ IV』ベータでプレイヤーが気になった“無意味っぽい”選択肢を開発者が解説 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ディアブロ IV』ベータでプレイヤーが気になった“無意味っぽい”選択肢を開発者が解説

シニアクエストデザイナーがTwitterにて詳しく解説しています。

PC Windows
『ディアブロ IV』ベータでプレイヤーが気になった“無意味っぽい”選択肢を開発者が解説
  • 『ディアブロ IV』ベータでプレイヤーが気になった“無意味っぽい”選択肢を開発者が解説
  • 『ディアブロ IV』ベータでプレイヤーが気になった“無意味っぽい”選択肢を開発者が解説

※本記事には『ディアブロ IV』ベータのネタバレが
含まれています。閲覧にご注意ください。

Blizzard Entertainmentにて『ディアブロ IV(Diablo IV)』のシニアクエストデザイナーを務めるHarrison Pink氏が、多くの質問が来たというゲーム内でのイベントについて、自身のTwitterアカウントにて解説しています。

展開に影響のない“無意味っぽい”イベント

話題とされているのは本作ベータでも多くのプレイヤーが体験したプロローグ内のイベントで、ロラスとともにキヨヴァシャドへと辿り着いた主人公が、町に入る前に「浄化の儀式」をしろと衛兵に止められるという内容です。

ロラスは拒否してさっさと行ってしまい、主人公が一人で「浄化の儀式」をするのですが、ここでは4つの中から選んだ「自らを悩ます罪」を刻むかまたは意味のあることは何も刻まずに木片を燃やすという選択肢が登場します。RPGにおける選択肢イベントということで悩んで決断したプレイヤーもいるかもしれませんが、ここで選んだ内容は少なくともベータの範囲ではその後の展開に大きな影響はありませんでした。

シニアクエストデザイナーが解説

そうした一見すると“無意味っぽい”イベントについて多くのプレイヤーが疑問に思っているのを知った同氏が、このイベントがどのように機能しているのかを解説しています。同氏は本作のシニアクエストデザイナーを務めており、Telltale Gamesにて『ウォーキング・デッド シーズン2』などにも関わっていた人物です。

まず挙げられているのがキヨヴァシャドについてプレイヤーに教えるためのイベントであったということです。さらにそうした伝統的な儀式を「意味のないしきたり」と言って平然と無視するロラスの紹介としても機能していたと説明。そしてプレイヤーに対して、例え主人公であっても他人や文化を無視して振る舞うことはできないと教える意図もあったとしています。

技術的な意味として、ロラスが先に町へと入る必要があったためにその解決策として作られたイベントであったことも明かされています。

また上記の選択肢で変化する部分としてその後のロラスとの会話がありますが、ロラスの観察力を示すその演出はTelltale Gamesでの経験が活きたと振り返っています。


『ディアブロ IV』は、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Windows(Battle.net)向けに6月6日発売予定です。


《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. カプコンの人気アクションRPG続編『ドラゴンズドグマ2』Steamページ公開―来週のイベントで続報公開予定

    カプコンの人気アクションRPG続編『ドラゴンズドグマ2』Steamページ公開―来週のイベントで続報公開予定

  2. キャラ、ダンジョン、会話イベントも作成可能!3DダンジョンRPG『アザリスの迷宮』Steamにて早期アクセスが開始

    キャラ、ダンジョン、会話イベントも作成可能!3DダンジョンRPG『アザリスの迷宮』Steamにて早期アクセスが開始

  3. 名作RPG『ダンジョントラベラーズ2』『ダンジョントラベラーズ2-2』発売!可愛い女の子たちと一緒にハードなシステムを攻略しよう

    名作RPG『ダンジョントラベラーズ2』『ダンジョントラベラーズ2-2』発売!可愛い女の子たちと一緒にハードなシステムを攻略しよう

  4. アップル、MacでWindows PCゲームが動くエミュレータ環境を公式提供。開発者向け「Game Porting Toolkit」で移植促進

  5. 強盗Co-Opシューター『PAYDAY 2』PC版がメガセール開催中のEpic Gamesストアにて配布開始

  6. モンスター育成オープンワールド『パルワールド』2024年1月にSteam早期アクセスで配信決定!最新トレイラーも【Summer Game Fest】

  7. 基本プレイ無料MMO『THRONE AND LIBERTY』アナウンストレイラー公開!テクニカルテストへの参加者も募集中【Summer Game Fest】

  8. ShroudやDrLupoへの追悼動画が公開!『ディアブロ IV』「最悪な死亡場面」ミーガン・フォックスによる追悼キャンペーン

  9. こ、これが世界の一流変態の実力か…アダルトデッキ構築型ローグライク『Operation Lovecraft: Fallen Doll』Steamで近日ベータテスト開始

  10. 恋愛アクションRPG『Eternights』2023年9月リリース決定!新たなゲームプレイを収録した最新トレイラーも公開【Summer Game Fest】

アクセスランキングをもっと見る

page top