【期間限定無料】Co-Op対応恐竜退治FPS『Second Extinction』&中世オンライン対戦『MORDHAU』Epic Gamesストアにて配布開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【期間限定無料】Co-Op対応恐竜退治FPS『Second Extinction』&中世オンライン対戦『MORDHAU』Epic Gamesストアにて配布開始

今週はオンライン協力や対戦マルチプレイが楽しめます。配布期限は日本時間4月21日午前0時です。

ニュース セール・無料配布
【期間限定無料】Co-Op対応恐竜退治FPS『Second Extinction』&中世オンライン対戦『MORDHAU』Epic Gamesストアにて配布開始
  • 【期間限定無料】Co-Op対応恐竜退治FPS『Second Extinction』&中世オンライン対戦『MORDHAU』Epic Gamesストアにて配布開始
  • 【期間限定無料】Co-Op対応恐竜退治FPS『Second Extinction』&中世オンライン対戦『MORDHAU』Epic Gamesストアにて配布開始
  • 【期間限定無料】Co-Op対応恐竜退治FPS『Second Extinction』&中世オンライン対戦『MORDHAU』Epic Gamesストアにて配布開始
  • 【期間限定無料】Co-Op対応恐竜退治FPS『Second Extinction』&中世オンライン対戦『MORDHAU』Epic Gamesストアにて配布開始
  • 【期間限定無料】Co-Op対応恐竜退治FPS『Second Extinction』&中世オンライン対戦『MORDHAU』Epic Gamesストアにて配布開始
  • 【期間限定無料】Co-Op対応恐竜退治FPS『Second Extinction』&中世オンライン対戦『MORDHAU』Epic Gamesストアにて配布開始
  • 【期間限定無料】Co-Op対応恐竜退治FPS『Second Extinction』&中世オンライン対戦『MORDHAU』Epic Gamesストアにて配布開始
  • 【期間限定無料】Co-Op対応恐竜退治FPS『Second Extinction』&中世オンライン対戦『MORDHAU』Epic Gamesストアにて配布開始

Epic Gamesストアにて、オンライン協力FPS『Second Extinction』と、オンライン対戦・協力ACT『MORDHAU』の無料配布が、日本時間4月21日午前0時までの期間限定で開始されました。

期間内に入手の手続きを行うことで、以後も無制限にプレイが可能です。

Second Extinction

2020年10月公開のEarly Access Launch Trailer

Second Extinction』は、一人称視点展開且つ最大3人によるオンライン協力マルチプレイ主体のFPS。


舞台となるのは、突然変異した恐竜に支配されてしまった地球。プレイヤーは、再び人類の手に地球を取り戻すべく、1人あるいは最大3人編成によるチームで、強力な銃とアビリティを活かし脅威レベルの異なる任務に挑んでいきます。


本作は2020年10月より早期アクセスが開始されており、一旦は2022年後半に正式化を見込んでいたものの延期され、現在は2023年内の正式化を目指しています。

MORDHAU

2021年12月公開のEastern Invasion Update

『MORDHAU』は、一人称または三人称視点で展開する、最大64人でのオンライン対戦や最大6人でのオンライン協力マルチプレイ対応アクション。


中世を舞台に、カスタマイズ可能なキャラクターで剣や弓を使っての、複数のルールによる対人戦や、対AI戦のHordeモードが楽しめます。


先の3月末にはアップデートにより、各人が同じ武器リストを使って対人戦を行う「Sword Game」ルールが追加されました。ゲーム本編自体が取り扱い開始となるEpic Gamesストアにおいても各種DLCの購入が可能です。


来週の無料配布は、海が舞台の『Beyond Blue』と北極圏が舞台の『Never Alone (Kisima Ingitchuna)』のアドベンチャー2作が予定されています。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 『ディビジョン』シリーズ最新作『The Division 3』制作を突如発表!

    『ディビジョン』シリーズ最新作『The Division 3』制作を突如発表!

  2. Unity、物議を醸した「Unity Runtime Fee」について謝罪、一部ポリシー撤回へ

    Unity、物議を醸した「Unity Runtime Fee」について謝罪、一部ポリシー撤回へ

  3. 『Cities: Skylines II』含むパラドックス新作が日本円で最大30%増の価格調整実施

    『Cities: Skylines II』含むパラドックス新作が日本円で最大30%増の価格調整実施

  4. 「年内にインストールしてくれたら嬉しいです」カイロソフトが涙のバンドル第2弾を開催中―渦中のUnityで全作品を制作しているため

  5. 2024年初頭のSteamセール情報発表!スプリングセールから海賊vs忍者フェスまで春イベントの日程を一挙公開

  6. “Unity税”受け他ゲームエンジンへの移行に関心高まる…移行の自動化プログラム開発プロジェクト発表―概念実証段階での結果としては肯定的

  7. 『テラリア』開発元がUnityを非難―オープンソースエンジン「GODOT」「FNA」それぞれに10万ドルの寄付も発表

  8. ニンテンドースイッチ次世代機、噂は日々色濃く…Activisionめぐる裁判資料にも―PS4/Xbox One並の性能か?

  9. リズム×ダンジョン探索×恋愛『Freaked Fleapit』上坂すみれや小清水亜美ら豪華声優陣による日本語ボイス実装が発表!

  10. 全部のゲームをUnityで制作していた…!カイロソフトがSteamにて『ゲーム発展国++』など4作品を含む涙のバンドルセール開催

アクセスランキングをもっと見る

page top