コズミックホラーRPG『恐怖の世界』スイッチ版2023年秋配信決定!伊藤潤二風の注目作品待望の日本語版登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

コズミックホラーRPG『恐怖の世界』スイッチ版2023年秋配信決定!伊藤潤二風の注目作品待望の日本語版登場

伊藤潤二やH・P・ラヴクラフト作品に影響を受けた注目ホラーがついに日本語で!

家庭用ゲーム Nintendo Switch
コズミックホラーRPG『恐怖の世界』スイッチ版2023年秋配信決定!伊藤潤二風の注目作品待望の日本語版登場
  • コズミックホラーRPG『恐怖の世界』スイッチ版2023年秋配信決定!伊藤潤二風の注目作品待望の日本語版登場
  • コズミックホラーRPG『恐怖の世界』スイッチ版2023年秋配信決定!伊藤潤二風の注目作品待望の日本語版登場
  • コズミックホラーRPG『恐怖の世界』スイッチ版2023年秋配信決定!伊藤潤二風の注目作品待望の日本語版登場

任天堂が2023年4月20日に配信したニンテンドースイッチ向けの注目インディーゲームを紹介する「Indie World 2023.4.20」。Ysbryd Gamesは、コズミックホラーRPG『恐怖の世界(WORLD OF HORROR)』日本語版を2023年秋にリリースすることを発表しました。

注目の伊藤潤二風ホラーがついにスイッチにも登場!

本作は、伊藤潤二やH・P・ラヴクラフトに影響を受けて制作されたホラー作品。プレイヤーは、1980年代の寂れた海辺の町で発生しているさまざまな怪事件を解決するため、仲間やアイテムを集めながら調査を進めていきます。調査中には戦闘や重大な選択、理不尽な出来事が発生し、さまざまなパラメーターに影響を与えていきます。

2017年に発表された本作は、2020年にPC(Steam/GOG.com/itch.io/Microsoft Store)向けに早期アクセスを開始。2023年にPC向けの早期アクセスを終了して正式版に移行すること、ニンテンドースイッチ/PS5/PS4版をリリースすることはすでに予告されていました。

待望の日本語版でプレイ可能!

紹介されている映像では日本語でのプレイの様子を公開しています。2018年の東京ゲームショウから試遊版として登場し、Game*Sparkではこれまでもプレイレポートを紹介してきました。日本を舞台にした注目のホラー作品が、いよいよ待望の日本語でプレイ可能になります。




『恐怖の世界(WORLD OF HORROR)』ニンテンドースイッチ版は2023年秋にリリース予定です。

《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 2025年内登場予定「人類未踏の山」に挑むサバイバル登山ADV『Cairn』PS5版のリリースが決定。Steamではデモ版も配信中

    2025年内登場予定「人類未踏の山」に挑むサバイバル登山ADV『Cairn』PS5版のリリースが決定。Steamではデモ版も配信中

  2. 「ニンテンドースイッチ2体験会」来場応募の抽選結果が公開!体験できる作品数の目安は1人2~3タイトル

    「ニンテンドースイッチ2体験会」来場応募の抽選結果が公開!体験できる作品数の目安は1人2~3タイトル

  3. 『餓狼伝説 City of the Wolves』トレーニングモードや「グリフォンマスク」プレイ可能な第2回オープンβテスト開催決定!3月27日14時スタート

    『餓狼伝説 City of the Wolves』トレーニングモードや「グリフォンマスク」プレイ可能な第2回オープンβテスト開催決定!3月27日14時スタート

  4. 気になるグラフィックは?『ゼノブレイドクロス DE』リンやエルマの顔つきも変わった!紹介映像をWii U版と比較

  5. 『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』の追加ストーリーは「浮遊大陸」が舞台―新キャラ「ニール・ネール」や新型ドールがプレイヤーを待つ!

  6. 『アサシン クリード シャドウズ』日本版は首・四肢の「切断描写」が削除。過去作と同じく審査規定を考慮

  7. 『DEATH STRANDING 2』国内向けの予約販売がスタート、コレクターズエディションはすでに争奪戦の様相も

  8. “過酷すぎ”ビジュアルノベル『飢えた子羊』レーティング変更で国内ニンテンドーeショップ販売停止…販売再開へ向け調整中

  9. 「私は本来あるべきでない場所にWii Uを突っ込むために存在しています」…世界は広い?海外Wii Uしまっちゃうおじさん「Wii U内蔵PC」作る

  10. 『スト6』キャラクターごとにプレイリストを作成可能なBGM設定を豪鬼配信と同時に追加!過去作BGMでも対戦を楽しめるように

アクセスランキングをもっと見る

page top