滅びから復興する世界で相棒アンドロイドとともに戦う脱出系ロボシューター『SYNDUALITY Echo of Ada』本日1月16日パッケージ版発売・先行アクセス開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

滅びから復興する世界で相棒アンドロイドとともに戦う脱出系ロボシューター『SYNDUALITY Echo of Ada』本日1月16日パッケージ版発売・先行アクセス開始

滅びから復興する世界での戦いを描くFPS『SYNDUALITY Echo of Ada』のパッケージ版が発売、またダウンロード版の早期アクセスが開始されました。

家庭用ゲーム PS5
滅びから復興する世界で相棒アンドロイドとともに戦う脱出系ロボシューター『SYNDUALITY Echo of Ada』本日1月16日パッケージ版発売・先行アクセス開始
  • 滅びから復興する世界で相棒アンドロイドとともに戦う脱出系ロボシューター『SYNDUALITY Echo of Ada』本日1月16日パッケージ版発売・先行アクセス開始
  • 滅びから復興する世界で相棒アンドロイドとともに戦う脱出系ロボシューター『SYNDUALITY Echo of Ada』本日1月16日パッケージ版発売・先行アクセス開始
  • 滅びから復興する世界で相棒アンドロイドとともに戦う脱出系ロボシューター『SYNDUALITY Echo of Ada』本日1月16日パッケージ版発売・先行アクセス開始
  • 滅びから復興する世界で相棒アンドロイドとともに戦う脱出系ロボシューター『SYNDUALITY Echo of Ada』本日1月16日パッケージ版発売・先行アクセス開始
  • 滅びから復興する世界で相棒アンドロイドとともに戦う脱出系ロボシューター『SYNDUALITY Echo of Ada』本日1月16日パッケージ版発売・先行アクセス開始
  • 滅びから復興する世界で相棒アンドロイドとともに戦う脱出系ロボシューター『SYNDUALITY Echo of Ada』本日1月16日パッケージ版発売・先行アクセス開始
  • 滅びから復興する世界で相棒アンドロイドとともに戦う脱出系ロボシューター『SYNDUALITY Echo of Ada』本日1月16日パッケージ版発売・先行アクセス開始

2025年1月16日、バンダイナムコエンターテインメントはメカに搭乗し戦うTPS『SYNDUALITY Echo of Ada』のパッケージ版発売とその先行アクセス(Steam版は1月17日)を開始しました。

滅びから復興する世界をメカと、美少女だったりおねえさんだったりおっさんだったりする相棒AIアンドロイドとともに戦い抜け

PlayStation 5/Xbox Series X|S/PC(Steam)向けに展開される本作は、過酷な世界を搭乗型ロボ「クレイドルコフィン」とその制御用AIアンドロイド「メイガス」、ともにカスタマイズ可能な相棒たちと共に戦うシュータータイトルです。なおメイガスは男性型も女性型も用意されています。

モードはメインとなるPvPvEのフィールド探索脱出型モードのほか、固定の性能のメカで、ストーリーを追いながら設定されたステージをクリアしていくシングル専用モードも用意されています。

パッケージ版の発売と先行アクセスの開始を記念して、ゲーム起動時に流れるオープニング映像が公開されました。

また、テーマソング「Debris」(歌:ReoNa)の配信も同日よりスタートしています。「Debris」のOFFICIAL VIDEOは21時からプレミア公開される予定です。なお、壁紙やポストカードがもらえるキャンペーンも開催中です。

『SYNDUALITY Echo of Ada』は、アルティメットエディションやデラックスエディションを購入することで、本日1月16日(Steam版は1月17日)から先行アクセスとして本作をプレイすることができます。正式リリース日は2025年1月23日で、Steam版は1月24日となっています。なお、1日遅れて1月17日からの先行アクセスとなるSteamではプリロードも開始されています。

本作の公式Discordサーバーも開設されており、最新情報の発信や攻略スレッド、雑談チャンネルなどを通してユーザー同士でのコミュニケーションも可能となっています。


『SYNDUALITY Echo of Ada』は、PlayStation 5、Xbox Series X|S、PC(Steam)向けに2025年1月23日(Steam版は1月24日)に正式リリース予定です。スタンダードエディションは5,940円、デラックスエディションは7,920円、アルティメットエディションは11,990円でそれぞれ配信されます。


ライター:ずんこ。,編集:Akira Horie》

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

+ 続きを読む
Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「ニンテンドースイッチ2」TSUTAYA抽選販売の詳細公開!本体単品ほか「マリカー + microSD Expressカードセット」も用意

    「ニンテンドースイッチ2」TSUTAYA抽選販売の詳細公開!本体単品ほか「マリカー + microSD Expressカードセット」も用意

  2. スイッチ2『マリカ ワールド』セットは2025年内の限定生産!実質4,000円でお得に遊べるチャンスを見逃すな

    スイッチ2『マリカ ワールド』セットは2025年内の限定生産!実質4,000円でお得に遊べるチャンスを見逃すな

  3. 「スイッチ2」アメリカで4月24日から店頭予約スタート―本体および『マリオカート ワールド』『ドンキーコング バナンザ』は価格据え置き、アクセサリは価格調整へ

    「スイッチ2」アメリカで4月24日から店頭予約スタート―本体および『マリオカート ワールド』『ドンキーコング バナンザ』は価格据え置き、アクセサリは価格調整へ

  4. 1,000円以下のお得なセールソフトはコレ!和風の名作アクションや『Fate』の一騎当千バトル、海中探索に地中採掘も【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  5. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

  6. 「ニンテンドースイッチ2」セブンネットショッピングでの抽選販売が予告―4月24日15時以降に開始予定

  7. 【随時更新】「スイッチ2」最新抽選・予約状況ひとまとめ!マイニンテンドーストアは抽選受付終了間近、各小売店の情報も徐々に公開

  8. 『マリカ ワールド』ニンダイでレトロ看板の激エモ演出……!だけどよく見たら「ゴリラ違い」

  9. ニンテンドーeショップの上限額が12万円に引き上げ!スイッチ2にソフトや周辺機器を足しても一度に買える

  10. タクティカルFPS『Ready or Not』PS/Xbox版がクロスプレイ対応で今夏発売!新武器追加やトレーニングモード刷新の無料アプデも同時配信

アクセスランキングをもっと見る

page top