『SYNDUALITY Echo of Ada』外部ツール利用した「チーミング行為」は容認しない―以降確認されれば「厳正な対処を検討」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『SYNDUALITY Echo of Ada』外部ツール利用した「チーミング行為」は容認しない―以降確認されれば「厳正な対処を検討」

過去には不具合利用にも声明がされたほか、物議を醸した“開幕地雷”もすぐに対処がされていました。

PC Windows
『SYNDUALITY Echo of Ada』外部ツール利用した「チーミング行為」は容認しない―以降確認されれば「厳正な対処を検討」
  • 『SYNDUALITY Echo of Ada』外部ツール利用した「チーミング行為」は容認しない―以降確認されれば「厳正な対処を検討」
  • 『SYNDUALITY Echo of Ada』外部ツール利用した「チーミング行為」は容認しない―以降確認されれば「厳正な対処を検討」
  • 『SYNDUALITY Echo of Ada』外部ツール利用した「チーミング行為」は容認しない―以降確認されれば「厳正な対処を検討」

バンダイナムコエンターテインメントは、エクストラクションシューター『SYNDUALITY Echo of Ada』において「不正行為に関するお知らせ」を公式Xアカウントにて公開しました。

「チーミング行為」は容認しない

公開された内容によると、プレイヤー同士が外部ツールを利用して結託する不正行為である「チーミング行為」が確認されているとのこと。このことについては「ゲームの公平性を著しく損なう」として、容認しないと断言されています。

また対応についても触れられており、今回の「お知らせ」の後も「チーミング行為」が確認されれば「厳正な対処を検討」するということです。

不正や理不尽への対応は続く

本作はPvPvEジャンルであり、ゲームの公平性というものは言うまでもなく重要なことです。1月には不具合を利用した「ゲーム内資金を増やす行為」についても声明がされており、2月6日のメンテナンスにて対処を実施。またスタート地点に「バーストマイン」を設置することで出撃直後のプレイヤーを撃破する戦法として物議を醸した“開幕地雷”についても、2月7日に対処されています。



オンラインゲームの性質上、不正行為や理不尽な戦法といった問題はどうしても出てきてしまいますが、今後もこうした迅速な対処が続けられることが望まれます。この度のXでのポストへも「チーミング行為」への不満や疑念だけでなく、不正行為への厳しい対処を期待する声が寄せられているのが確認できます。


『SYNDUALITY Echo of Ada』は、PS5/Xbox Series X|S/Windows(Steam)向けに販売中です。

ライター:いわし,編集:H.Laameche

ライター/誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. GOTY候補のフランス製JRPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売3日で100万本売上突破!サブスクプレイヤー数抜きでもスピード爆売れ

    GOTY候補のフランス製JRPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売3日で100万本売上突破!サブスクプレイヤー数抜きでもスピード爆売れ

  2. 話題のフランス産RPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売1日で売上50万本突破!Steamでは“非常に好評”&同時接続数7万人に

    話題のフランス産RPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売1日で売上50万本突破!Steamでは“非常に好評”&同時接続数7万人に

  3. 『ウマ娘 プリティーダービー』がSteamにも出走決定!“英語版”と共に6月26日リリース

    『ウマ娘 プリティーダービー』がSteamにも出走決定!“英語版”と共に6月26日リリース

  4. リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

  5. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

  6. 『オブリビオン』リマスター版のプレイヤー数が400万人を突破!Steam最大同接は19万人以上

  7. 美少女がまぶしいガンACT『Nitro Express』5月19日発売決定!こだわりドット絵&銃撃戦が光る期待作

  8. Steam高評価のオープンワールド海上コロニーSLG『Havendock』およそ2年の早期アクセスを経て正式リリース!さらなるコンテンツ追加に関する今後のロードマップも公開

  9. 現地4月25日発売予定だった、『メトロ』元開発者らのFPS『La Quimera』当日発売できず―Steam側の技術的な問題原因か

  10. カプコン名作RPG『ブレス オブ ファイアIV』日本語入りで突如PC復刻!GOG.comにて

アクセスランキングをもっと見る

page top