18年ぶり復活のレースゲームシリーズ最新作『首都高バトル』Steam早期アクセス開始!首都環状線を舞台にライバルたちと競い合え | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

18年ぶり復活のレースゲームシリーズ最新作『首都高バトル』Steam早期アクセス開始!首都環状線を舞台にライバルたちと競い合え

早期アクセスでは総勢200人以上のライバルと50台以上の車両、全長180Kmを超える首都環状線を収録。

PC Windows
18年ぶり復活のレースゲームシリーズ最新作『首都高バトル』Steam早期アクセス開始!首都環状線を舞台にライバルたちと競い合え
  • 18年ぶり復活のレースゲームシリーズ最新作『首都高バトル』Steam早期アクセス開始!首都環状線を舞台にライバルたちと競い合え
  • 18年ぶり復活のレースゲームシリーズ最新作『首都高バトル』Steam早期アクセス開始!首都環状線を舞台にライバルたちと競い合え
  • 18年ぶり復活のレースゲームシリーズ最新作『首都高バトル』Steam早期アクセス開始!首都環状線を舞台にライバルたちと競い合え
  • 18年ぶり復活のレースゲームシリーズ最新作『首都高バトル』Steam早期アクセス開始!首都環状線を舞台にライバルたちと競い合え
  • 18年ぶり復活のレースゲームシリーズ最新作『首都高バトル』Steam早期アクセス開始!首都環状線を舞台にライバルたちと競い合え

東京のゲームメーカー元気は、レースゲーム『首都高バトル』のSteam早期アクセスをスタートしました。価格は3,960円です。


老舗レースゲームが18年ぶりに復活!

本作は、1994年にスーパーファミコン向けに第1作が発売されたレースゲーム『首都高バトル』シリーズの18年ぶりとなる最新タイトル。プレイヤーは封鎖された未来の東京を舞台に、都市を縫う様に走る高速道路でライバルたちと競い合います。実在する車両やエアロパーツなども再現し、カスタマイズして自分だけの車両を作り出すことも可能です。

ライバルとのレースでは、ドライバーの精神を数値化したスピリットポイント(SP)を削り合う唯一無二のバトルシステムを搭載。ただ速く走るだけでなく、相手の精神を削るような駆け引きが勝負の重要な要素となります。実際の首都高を忠実に再現した世界で、個性豊かなライバルと鎬を削りあう白熱のレースが楽しめます。

早期アクセスでは200人のライバルと50台の車両が登場!

Steamストアページによると、本作は約4か月程度は早期アクセス期間としてゲーム体験向上のための改善を実施。具体的な正式リリースのスケジュールに関しては、後の開発状況を見て判断するとしています。早期アクセスでのリリース時点では総勢200人以上のライバルと50台以上の車両、そして全長180Kmを超える首都環状線や中盤までのシナリオなどが収録されています。

正式版はシナリオや車両、ライバルといったコンテンツ拡充のほか、ゲームをより良くするために改善点や問題点を解消した上でリリースする計画のようです。なお、公式サイトでは本作に対応するUSBコントローラーリストを掲載。一部のハンドル型コントローラーに関しては、デフォルトでプリセットも用意されています。

『首都高バトル』はSteam早期アクセスにて配信中。価格は3,960円です。弊誌では同作のプレイレポを掲載しております。併せてご覧ください。


ライター:Mr.Katoh,編集:Akira Horie》

ライター/酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『餓狼伝説 CotW』に登場する「クリスティアーノ・ロナウド」発売時点では一部ゲームモードで使用不可。今後のアップデートでRPGモードにも対応予定

    『餓狼伝説 CotW』に登場する「クリスティアーノ・ロナウド」発売時点では一部ゲームモードで使用不可。今後のアップデートでRPGモードにも対応予定

  2. NVIDIA最新ドライバ「576.02」約6%パフォーマンス向上&アイドル時の消費電力改善―ただし5000番台中心に不具合多数

    NVIDIA最新ドライバ「576.02」約6%パフォーマンス向上&アイドル時の消費電力改善―ただし5000番台中心に不具合多数

  3. 『バトルフィールド』最新作では「破壊」表現が進化。新たな突入ルートを作り出し、瓦礫は遮蔽物として再利用できる

    『バトルフィールド』最新作では「破壊」表現が進化。新たな突入ルートを作り出し、瓦礫は遮蔽物として再利用できる

  4. 女子大生・アスカが自慢のマシンで峠を駆ける!闇のレース組織を打ち倒せ、架空日本舞台のレースゲーム『ASUKA: The Ascent』ゲームプレイ映像―コミック調効果音演出なども

  5. 『オーバーウォッチ 2』30周年迎える「新機動戦記ガンダムW」とコラボ発表!「スタジアム」実装やD.Vaやジュノが可憐な魔法戦士に変身するシーズン16トレイラー公開

  6. 早期アクセス開始からわずか1週間、新作PvPvEまたも終了に―Steamの“賛否両論”巻き返せず全額返金対応へ

  7. ゲームそのものが遊べなくなる可能性も!『モンハンワイルズ』ゲームデータ不正改ざん行為について注意喚起。判別条件を公開

  8. シングルプレイ・ターン制ストラテジー『STAR WARS ゼロ・カンパニー』正式発表!PC/PS5/Xbox Series X|S向けに2026年発売

  9. 『Escape from Tarkov』ついに2025年正式リリース決定!ゲーム内イベントや新たな気候の追加など盛りだくさんなロードマップ公開

  10. あなた以外のプレイヤー、全員NPCです。往年のMMOを“再現”したシングルプレイRPG『Erenshor』早期アクセス開始!いきなり人気の好スタート

アクセスランキングをもっと見る

page top