「まったく唐突で非人間的に感じた」Unityが大規模レイオフを実施中。朝5時に届いたメールで解雇を告げられる衝撃が各所で語られる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「まったく唐突で非人間的に感じた」Unityが大規模レイオフを実施中。朝5時に届いたメールで解雇を告げられる衝撃が各所で語られる

朝5時に届いたメールで解雇を告げられる……そんな衝撃的な光景がUnityで巻き起こっています。

ニュース ゲーム業界
「まったく唐突で非人間的に感じた」Unityが大規模レイオフを実施中。朝5時に届いたメールで解雇を告げられる衝撃が各所で語られる
  • 「まったく唐突で非人間的に感じた」Unityが大規模レイオフを実施中。朝5時に届いたメールで解雇を告げられる衝撃が各所で語られる

すっかりメジャーとなったゲームエンジン「Unity」ですが、その開発会社Unityで大量の従業員レイオフが行われていることがさまざまな海外メディアの報道によって明らかになっています。

「朝5時に解雇通知を受け取った」「まったく唐突で非人間的な感じがした」……解雇されたUnity従業員の嘆き

海外メディアGameDeveloperは、「Unityは"突然の"連絡と午前5時のメールで大量解雇を継続」と題した記事を2月11日に掲載しました。

この記事ではゲームのNPCやオブジェクトの動作を作成するビジュアルツールであるUnity Behaviorパッケージの技術リーダーであるShaneeNishry氏のフォーラム投稿が紹介されており、同氏によるとチーム全体が人員削減の対象となったということです。今後は同パッケージのサポートが行われなくなるほか、上層部にプロジェクトをオープンソース化できないか相談したが、その保証はないとも同氏は伝えています。

また、UnityシニアテクニカルアーティストであるPeter Roe氏もUnityからレイオフを通知されたと自身のLinkedinの投稿で伝えています。氏は「この会社で過ごした3年間を心から感謝します」としながらも、「Unityがレイオフを伝えるために選んだ方法に異議を唱えたいです。午前5時にメールを受け取り、私の役割が"削除"され、その日の終わりまでにシステムへのアクセスが失われたとき、まったく唐突で非人間的な感じがしました」と述べています。

海外メディア80Levelは、Unity従業員全員に送られたというCEOからのメール全文を掲載しています。このメールによると、「開発人員を増やしてきたが全体的に複雑さが増してきたため、最適化やユーザーエクスペリエンス、拡張性の機能構築に開発を集約する」「ライブサービスやAIへの投資を行う」「広告チームのリーダーシップ体勢を変更する」などが述べられており、それによって「役職が廃止される人々、または雇用相談期間に入る人々には、今後数日中に通知が行われ、次のステップについての指示が伝えられます」と解雇通知が行われることが明記されています。なお、80Levelによるとこのメール、および解雇通知に関してのメールは太平洋標準時の午前5時に一斉に送信されており、解雇通知を受けた従業員の人数はUnity上層部しか把握してないのではないかとしています。


昨年にはUnityの利用料金を巡って業界全体を巻き込んだ大きな騒動がありましたが、今回の従業員レイオフの動きがこういった騒動と関連しているかどうかはわかりません。何はともあれ、今後のUnityの動向が注目されます。

ライター:ずんこ。,編集:Akira Horie》

ライター/石の中にいたいブロガー ずんこ。

ダンジョンの間に挟まれたい系男子。某掲示板でRPGツクールに目覚めその進捗目的でブログを書き始めるも、いつの間にかDRPGが中心の内容に変わっていた。 DRPGと麻雀・ポーカーゲームと元ネタとの差別化が光るフォロワー系ゲームをこよなく愛する。サービス終了したアーケードゲーム『ポーカースタジアム』の公式大会優勝という凄いんだか凄くないんだかわからない肩書きも持つ。

+ 続きを読む
Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

    Nianticが68人のレイオフ実施へ―『Pokémon GO』などのゲーム事業売却後の人員削減数が明らかに

  2. 『バトルフィールド』新作、激戦区の2025年度避ける可能性。流石の人気シリーズも耐えきれない

    『バトルフィールド』新作、激戦区の2025年度避ける可能性。流石の人気シリーズも耐えきれない

  3. 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

    『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

  4. 【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

  5. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  6. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  7. 「我々はスイッチ2もまた支持する」フィル・スペンサーが任天堂の存在意義を強調

  8. “自爆モード”でふとももが露わに!『NieR:Automata』より「2B(ヨルハ二号B型)」プラモデルキットが予約受付中

  9. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

  10. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

アクセスランキングをもっと見る

page top