『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

『モンスターハンターワイルズ』公式Xでは、限度を超えた誹謗中傷が見受けられるため節度ある言動を心がけるように促してました。

ゲーム文化 イベント

2025年7月22日から7月24日までパシフィコ横浜ノースで開催されるゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2025」にて講演予定だった、カプコンによる『モンスターハンターワイルズ(以下、モンハンワイルズ)』パフォーマンス調整の講演が中止になっています。

『モンハンワイルズ』のパフォーマンス調整の講演を中止

「CEDEC 2025」は、ゲームに関する技術や知識を共有する国内最大級のカンファレンスです。7月22日から7月24日の3日間にわたって開催され、エンジニアリング、プロダクション、ビジュアルアーツ、ビジネス&プロデュース、サウンド、ゲームデザイン、学術研究の7分野で約200ものセッションが行われます。

カンファレンスでは『モンハンワイルズ』について多種多様な分野での講演が実施される予定ですが、カプコンは7月24日に実施予定であったパフォーマンス調整についてのセッション『モンスターハンターワイルズ』を快適な動作に導く!パフォーマンス調整の全て」を中止しています。

同セッションではCPU負荷、GPU負荷、メモリ使用状況の3つの視点から実例を交えつつパフォーマンスチューニングが解説される予定でした。

本記事執筆時点では中止の理由は判明していませんが、『モンスターハンターワイルズ』のUIアートのコンセプトや、コアシステムなどを紹介する他のセッションは予定通りに実施されます。

なお同作では、6月30日にタイトルアップデート第2弾が配信された後に、特定条件下でのゲームの強制終了やフレームレートの不安定化などの不具合の報告が相次ぎました。

同社は不具合を改善するために7月1日に修正パッチを配信。7月4日には主にSteam版でパフォーマンスに関する問い合わせが多数寄せられたことを受けて、ゲームの安定度向上に関する取り組みを報告しました。


また、不具合の改善に取り組む一方でカスタマーハラスメントに対する対応方針も公開。特定の個人を想起させる形での誹謗中傷が確認されており、悪質なケースについては法的措置含む対処を行う可能性があると説明しました。

『モンスターハンターワイルズ』公式X(旧Twitter)も、限度を超えた誹謗中傷が見受けられるため節度ある言動を心がけるように促す声明を公開しています。



【Steam】モンスターハンターワイルズ
¥9,900
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:三ツ矢,編集:八羽汰わちは


ライター/釣られゲーマー 三ツ矢

格闘ゲームやメトロイドヴァニアを中心にゆるく楽しむゲーマー。ストアページの紳士向けバナー画像によく釣られています。

編集/多趣味オタク 八羽汰わちは

はちわたわちは(回文)Game*Spark編集部員、デスク担当。特技はヒトカラ12時間。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • たま 2025-07-14 9:15:15
    いや開発関係者むけカンファレンスにカスハラもクソもないでしょ。
    純粋にPC版では最適化不足で直接的ではないにしろ高負荷によりPC壊す引き金になった例もあるし。

    CS版は問題なく動くけど変なエフェクトかかってたり最適化がいいとはとても思えません。
    11 Good
    返信
  • ゆう 2025-07-13 21:15:44

    カスハラは関係ないと思います。最適化されてないのに公演するのおかしいでしょ?てなったんじゃないでしょうか。
    28 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-10 5:53:04
    CEDECなんざ講演する方も聞く方もゲーム開発者や業界関係者しかいないのに、
    「カスタマー」ハラスメントや誹謗中傷が原因で中止するわけないやろ…
    84 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-09 23:17:47
    それこそここのコメ欄に熱心にこの記事への批判も書き込まれているようだが、みんな報道機関としてのゲムスパに期待しすぎで少し面白い。
    ゲーム界のスポーツ新聞くらいの思っていれば良い。いやそれもまた不適切か
    32 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-09 22:34:30
    最近ハマってるナイトレインより、ワイルズは快適だと思うがな。
    グノスターが消えて攻略不可バグ、強敵討伐後の報酬無しなど、いろいろあったらダメなバグ要素が多い。
    その点ワイルズは快適だった。PS5はな。
    9 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-07-09 20:04:46
    個人的にこの辺のゲーム開発事情気になるしあとで見たかったな
    まあこの内容を見て「でも重いじゃん」と叩く根拠にされるのは確定だから、今公開するのはやめる判断もありか…
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-09 17:39:21
    全講演中止じゃないの見りゃ何が原因かは自ずとわかりそうですけどねえ
    31 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-09 13:39:43
    これは……記事削除と謝罪記事掲載の流れじゃな?
    50 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-09 12:04:08
    これ一つが中止になってもワイルズ関連の講演があと17個あるのにカスハラ関係あるか?
    108 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-09 11:57:11
    最適化から程遠くそんな状況で
    ドヤッと講演できるわけない
    これが真相でしょタイトルで誤魔化すのやめようね
    117 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 終末サンドボックスサバイバル『The Front』正式リリース! 全く新しいゾンビホードミッションも登場

    終末サンドボックスサバイバル『The Front』正式リリース! 全く新しいゾンビホードミッションも登場

  2. 国内Steamでも買える!『モータルコンバット』旧作コレクション『Mortal Kombat: Legacy Kollection』発売

    国内Steamでも買える!『モータルコンバット』旧作コレクション『Mortal Kombat: Legacy Kollection』発売

  3. 経産省、ゲーム、アニメ等エンタメ海外売上「20兆円」へ新戦略。「世界を席巻する支援」に転換、「作品に口出さず」など5原則も

    経産省、ゲーム、アニメ等エンタメ海外売上「20兆円」へ新戦略。「世界を席巻する支援」に転換、「作品に口出さず」など5原則も

  4. 「ビデオゲーム」のオリンピック競技化ならず―2027年サウジアラビアで開催予定の「オリンピック・eスポーツ・ゲームズ」突然の中止へ

  5. カメラを回し続けろ!仲間と特ダネを追う協力型ロードトリップゲーム『Road Tripped LIVE』発表

  6. 「スイッチ2」純正プロコンは高い?安めの代替品検討する海外ゲーマーにアドバイス集う

  7. デスクトップ放置系RPG『Desktop Heroes』Steamで発売―あなたの仕事中にモンスターを倒し戦利品を収集するヒーロー達

  8. 子犬2匹が幽霊屋敷を探索し飼い主の元へ!協力ホラー『Haunted Paws』期間限定プレイテストが近日開催

  9. 『ポケモンレジェンズZ-A』プレイヤーなら思わず共感?コミカルに前作と比較するファンアニメ公開

  10. あなたの街の図書館は入賞した?「ゲーミング図書館アワード」受賞館発表

アクセスランキングをもっと見る

page top