2014年3月の家庭用ゲームニュース記事一覧 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2014年3月の家庭用ゲームニュース記事一覧

『InFAMOUS: Second Son』が再び首位を獲得、『MGS』『Titanfall』と続く- 3月23日~29日のUKチャート 画像

『InFAMOUS: Second Son』が再び首位を獲得、『MGS』『Titanfall』と続く- 3月23日~29日のUKチャート

英国の最新ウィークリーゲームチャートが到着しました。今回の集計では前回集計週に引き続き『InFAMOUS: Second Son』『Metal Gear Solid 5: Ground Zeroes』『Titanfall』の順で1位から3位まで並ぶ結果となりました。Read more »

Round.D
Round.D
0
SCEA、1000を超えるインディーデベロッパーとライセンス契約―記念動画も 画像

SCEA、1000を超えるインディーデベロッパーとライセンス契約―記念動画も

SCEAは、1000を超える超えるインディーデベロッパーと、ライセンス契約を達成したことを北米PlayStation.Blogで発表し、記念動画を公開しています。Read more »

0
人気ストリーマー・「はつめ」さんが「Lenovo Legion Pro 7i Gen 9」で感じた“ゲーミングノートの進化”ースタイリッシュながら『GTAオンライン』をストレスなく遊べる 画像
特集

人気ストリーマー・「はつめ」さんが「Lenovo Legion Pro 7i Gen 9」で感じた“ゲーミングノートの進化”ースタイリッシュながら『GTAオンライン』をストレスなく遊べる

シミュモード追加や操作性が改良、PS4向けフライトSTG『Air Conflicts: Vietnam Ultimate Edition』が発表 画像

シミュモード追加や操作性が改良、PS4向けフライトSTG『Air Conflicts: Vietnam Ultimate Edition』が発表

BitComposer Gamesは、コミュニティの要望による様々な改良を加えた、スロバキアに拠点を置くGamesFarm開発のPS4向けフライトシューティング、『Air Conflicts: Vietnam Ultimate Edition』を発表しました。Read more »

0
韓国の格闘ゲーム大会で、日本人プレイヤーが優勝を総ナメ!種目は『KOFXIII』と『スパIV』と『アルカプ』 画像

韓国の格闘ゲーム大会で、日本人プレイヤーが優勝を総ナメ!種目は『KOFXIII』と『スパIV』と『アルカプ』

29日~30日にかけて行われた賞金総額20000ドルの対戦格闘ゲーム大会Id Global tournamentで、トーナメントが開催された『King of Fighters XIII』、『Super Street Fighter IX AE Ver.2012』、『Ultimate Marvel vs Capcom3』の全種目を日本人プレイヤーが制しました。Read more »

Baya
Baya
0
RaMuさんとインテルの第14世代CPU・「インテル® Core™ i7プロセッサー+インテル® ARC™ グラフィックス」の魅力をお届け!新世代のインテル CPUに変えるとこんなにゲームが快適になるぞ 画像
特集

RaMuさんとインテルの第14世代CPU・「インテル® Core™ i7プロセッサー+インテル® ARC™ グラフィックス」の魅力をお届け!新世代のインテル CPUに変えるとこんなにゲームが快適になるぞ

今週発売の新作ゲーム『The Elder Scrolls Online』『NAtURAL DOCtRINE』『JUST DANCE Wii U』他 画像

今週発売の新作ゲーム『The Elder Scrolls Online』『NAtURAL DOCtRINE』『JUST DANCE Wii U』他

日本・北米にて今週発売される新作ゲームをひとまとめにしてご紹介です。日本『NAtURAL DOCtRINE』『JUST DANCE Wii U』、北米『The Elder Scrolls Online』『MLB 14 The Show』『Batman: Arkham Origins Blackgate - Deluxe Edition』他。Read more »

0
【GDC 2014】BungieのScott Shepherd氏が語る、『Destiny』のキャラクターが出来るまで 画像

【GDC 2014】BungieのScott Shepherd氏が語る、『Destiny』のキャラクターが出来るまで

GDC 2014でBungieのScott Shepherd氏が、新作『Destiny』のキャラクター作りについて講演を行い、どうすれば『Destiny』ファンの期待に応えられるか、過去の成功例を基に同作品内のキャラクター製作について語りました。Read more »

ハナ
ハナ
0
「4Gamer.net」と「Game*Spark」がタッグを組んだ!新卒向けゲーム業界就活イベント『キャリアクエスト』が6月30日開催 画像
特集

「4Gamer.net」と「Game*Spark」がタッグを組んだ!新卒向けゲーム業界就活イベント『キャリアクエスト』が6月30日開催

PS4とXbox Oneのおかげでグラフィックは「やりたい放題できる」、『The Witcher 3』のCD Projekt RED語る 画像

PS4とXbox Oneのおかげでグラフィックは「やりたい放題できる」、『The Witcher 3』のCD Projekt RED語る

開発のCD Projekt Redが海外メディアのインタビューを受け、PS4とXbox Oneのおかげでグラフィックは「やりたい放題できる」と、PC/次世代機のみに絞った開発状況について言及しました。Read more »

ishigenn
ishigenn
0
噂: PS4版『The Last of Us』がスペインの小売店に掲載、特典ショルダーバック同梱の記載も 画像

噂: PS4版『The Last of Us』がスペインの小売店に掲載、特典ショルダーバック同梱の記載も

新たにスペインの小売店にPS4版『The Last of Us』が掲載。特典のショルダーバックも確認できるショットが登場するなど、注目を集めています。Read more »

ishigenn
ishigenn
0
Pmang版『BLESS UNLEASHED』は“ピーマニング”で再誕する!リクガメの散歩をしながら、謎のマスクマンたちに“ソロでも楽しめるMMO”の魅力を聞いた 画像
特集

Pmang版『BLESS UNLEASHED』は“ピーマニング”で再誕する!リクガメの散歩をしながら、謎のマスクマンたちに“ソロでも楽しめるMMO”の魅力を聞いた

あの「プレデター」もお披露目される『CoD: Ghosts』DLC「Devastation」のゲームプレイトレイラーが解禁 画像

あの「プレデター」もお披露目される『CoD: Ghosts』DLC「Devastation」のゲームプレイトレイラーが解禁

「プレデター」の参戦が噂されていた『Call of Duty: Ghosts』の第2弾ダウンロードコンテンツ「Devastation」。新たに同DLCのゲームプレイ映像が解禁され、改めて「プレデター」の姿が披露されました。Read more »

ishigenn
ishigenn
0
噂: PS4/Xbox One向け『Metro Redux』が2014年7月発売か、地下鉄FPSシリーズ過去2作の次世代機版に 画像

噂: PS4/Xbox One向け『Metro Redux』が2014年7月発売か、地下鉄FPSシリーズ過去2作の次世代機版に

イタリアのゲーミングコミュニティForumeye.itにて『Metro Redux』なるタイトルのスクリーンショットが掲載され、『Metro 2033』および『Metro Last Light』の次世代機版が今夏にもリリースされるのではないかとして海外にて注目を集めています。Read more »

ishigenn
ishigenn
0
PCで新たな一歩を踏み出す人に寄り添えるブランドに─「GALLERIA」ゲームPCアワード受賞インタビュー 画像
特集

PCで新たな一歩を踏み出す人に寄り添えるブランドに─「GALLERIA」ゲームPCアワード受賞インタビュー

ホラー要素極まる新作エイリアンゲーム『Alien: Isolation』の発売日が海外で10月7日に決定 画像

ホラー要素極まる新作エイリアンゲーム『Alien: Isolation』の発売日が海外で10月7日に決定

新作エイリアンゲーム『Alien: Isolation』ですが、本作の公式Twitterがその発売日を発表、海外で2014年10月7日にリリースされる事が決定したようです。Read more »

Round.D
Round.D
0
PC/PlayStation/Xboxに対応する新たなVRヘッドセット「Totem」が登場 画像

PC/PlayStation/Xboxに対応する新たなVRヘッドセット「Totem」が登場

「Oculus Rift」に「Project Morpheus」など、ここ数年で大きく道が切り開かれているVRゲーミングですが、カナダの新興企業True Player Gearから新たなVRヘッドセット「Totem」が登場しました。Read more »

0
コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介 画像
特集

コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

海外レビューハイスコア『Diablo III: Reaper of Souls』 画像

海外レビューハイスコア『Diablo III: Reaper of Souls』

近日でも様々なアップデートが行われていた『Diablo III』の拡張パック『Reaper of Souls』の海外レビューをお届けします。多くの『Diablo III』ユーザーを再びのめり込ませてしまうような拡張パックとして高評価を受けているようです。Read more »

subimago
subimago
0
Riot Gamesの最新情報をキャッチアップできる総合ニュースサイト「FISTBUMP」 画像
特集

Riot Gamesの最新情報をキャッチアップできる総合ニュースサイト「FISTBUMP」

噂: もう1つの新作『Assassin's Creed Comet』はアサシンではなくテンプル騎士団の1人が主人公か? 画像

噂: もう1つの新作『Assassin's Creed Comet』はアサシンではなくテンプル騎士団の1人が主人公か?

Kotakuがもう1つの最新作としてPS3/Xbox 360向けの『Assassin's Creed Comet』の存在を伝えていましたが、同作の具体的なディテールをフランスのWebサイトGameBlogが独自の情報筋より暴露しました。Read more »

ishigenn
ishigenn
0
Cellar Doorがローグライクアクション続編『Rogue Legacy 2』を構想中、実現すれば次回作以降に着手へ 画像

Cellar Doorがローグライクアクション続編『Rogue Legacy 2』を構想中、実現すれば次回作以降に着手へ

海外メディアEdgeの取材に対し、開発陣らが現在『Rogue Legacy 2』を構想し、また完全新規プロジェクトとなる次回作に着手していることを明らかにしました。Read more »

ishigenn
ishigenn
0
五月病はゾンビを殴ってぶっ飛ばせ!爽快ゴアACT『Dead Island 2』Steam版を今から遊ぶ4つの理由 画像
特集

五月病はゾンビを殴ってぶっ飛ばせ!爽快ゴアACT『Dead Island 2』Steam版を今から遊ぶ4つの理由

Xbox One版『Minecraft』のリリースはまもなく、MicrosoftのPhil Spencer氏が報告 画像

Xbox One版『Minecraft』のリリースはまもなく、MicrosoftのPhil Spencer氏が報告

2013年12月に1000万本を達成し、現在もパッケージ版/ダウンロード版共に好調なセールスを記録しているXbox 360版『Minecraft』ですが、昨年の昨年のE3で発表されたXbox One版についてMicrosoftのPhil Spencer氏が言及、配信は間近であると伝えています。Read more »

Round.D
Round.D
0
サッカーブラジルW杯がテーマのゲームモード6つを紹介する『2014 FIFA World Cup Brazil』新トレイラー 画像

サッカーブラジルW杯がテーマのゲームモード6つを紹介する『2014 FIFA World Cup Brazil』新トレイラー

今年6月にブラジルで開催されるFIFAワールドカップをテーマにした、EA Canada開発の『2014 FIFA World Cup Blazil』のゲームモードを紹介する、最新トレイラーが公開されています。Read more »

0
インディーゲーム特化の新コーナー「Indie Hype Train」 画像
特集

インディーゲーム特化の新コーナー「Indie Hype Train」

『World of Tanks: Xbox 360 Edition』28日から30日の週末限定で無料開放を実施 画像

『World of Tanks: Xbox 360 Edition』28日から30日の週末限定で無料開放を実施

Wargamingは本日、『World of Tanks: Xbox 360 Edition』を今週末28日から30日までの3日間、すべてのユーザーに開放する事を発表しました。Read more »

水京
水京
0
『Divekick』のIron Galaxy Studiosが『Killer Instinct』の開発を引き継ぐ事が明らかに 画像

『Divekick』のIron Galaxy Studiosが『Killer Instinct』の開発を引き継ぐ事が明らかに

先月初めにデベロッパーのDouble Helixが大手オンライン通販サイトを運営するAmazonによってが買収されたXbox One向け格闘ゲーム『Killer Instinct』ですが、本作の開発を『Divekick』で知られるIron Galaxy Studiosが引き継ぐ事が明らかとなりました。Read more »

0
THQノルディック特集ページでゲムスパのオススメと最新情報をチェックしよう 画像
特集

THQノルディック特集ページでゲムスパのオススメと最新情報をチェックしよう

もっと見る

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 最後
Page 1 of 17
page top