
『グラディウスV』のPLUM 1/144「ビックバイパーT301」プラモデルレビュー!小さくとも迫力満点な決定版
PLUMの1/144「ビックバイパーver.グラディウスV」レビュー!T301の決定版と言えるほど造型が良く、難しくも素晴らしいキットでしたRead more »
0

特集
【読者プレゼントあり】「スマホプリペイド」利用で限定モデルINZONEヘッドセットをゲット! Steam版『ストリートファイター6』対象のキャンペーンを見逃すな



特集
【読者プレゼント付き】『崩壊:スターレイル』に全力で備えろ!編集部制作の特製「レトロ取扱説明書」で“あの頃”のワクワク感を再現してみた

『フロントミッション』プラモデルレビュー!「ナムスカル」編―マッシブな造型でラフな塗装にも耐えられる
プラモデルレビュー「ストラクチャーアーツ」第1弾最後は「ナムスカル」。Read more »
0
『フロントミッション』プラモデルレビュー!「ドレーグ」編―可動は狭くも素立ちでも格好良さが光る
第3弾となる『フロントミッション』プラモデルレビュー。今回は「ドレーグ」編です。Read more »
0
特集
『Stray Blade』の切れ味鋭いハイテンポな戦闘アクションを体感!動画で分かる“ハイパー・レスポンシブ・コンバット・システム”のキモ

『フロントミッション』プラモデルレビュー!「ギザ」編―筆塗り塗装との相性を探る
『フロントミッション』プラモデルレビュー「ストラクチャーアーツ」第1弾の「ギザ」をピックアップRead more »
0

特集
“ソロ専”ゲーマーがSFサバイバル『アース:リバイバル』を全力プレイ! 悔しいけど、マルチプレイって楽しいね…



特集
『イース・メモワール -フェルガナの誓い-』初見プレイに倍速モードで挑戦。“最速の男”になって仕事もゲームも上手になりたい!


『エースコンバット7』コトブキヤ1/144「X-02S」レビュー…ディテール強化とロール軸追加で展示しやすさも向上!【ゲーム系プラモって実際どう?】
今回は1/144「X-02S ストライクワイバーン」通常版を制作。リベット表現追加などディテールアップを含める完全塗装を施した状態でレビューします。Read more »
0
特集
ライター・ストリーマーを目指す若者集まれ!RUGs新コンテスト企画「Pick Up Gamers」募集開始最優秀賞者にはインテルから太っ腹な賞品も…?

『ANUBIS Z.O.E』コトブキヤ「ジェフティ」プラモデルレビュー【ゲーム系プラモって実際どう?】
2018年9月に発売された、コナミデジタルエンタテインメントのハイスピードロボットアクション『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS』。2019年1月に再販されたコトブキヤの「ジェフティ」を塗装を含めてレビューします。Read more »
0
『エースコンバットAH』ハセガワ1/72「震電II」レビュー…『エスコン』架空機キット唯一の1/72スケール!【ゲーム系プラモって実際どう?】
今回のゲーム系プラモレビューは、『エースコンバット アサルトホライゾン』に追加DLCとして配信されたオリジナル機体「震電II」を題材としたプラモデル、ハセガワ1/72「エースコンバット 震電 II」をお届けします。Read more »
0
特集
最高の操作感に多彩なイルミネーション!ゲーマーなら持っておくべきコントローラー「PowerA スペクトラ インフィニティ エンハンスド 有線 コントローラー」の実用性とカッコよさを兼ね備えた機能を紹介



特集
インディーゲーム特化の新コーナー「Indie Hype Train」



特集
THQノルディック特集ページでゲムスパのオススメと最新情報をチェックしよう


特集