発表によれば、本作は見下ろし視点タイプのF1ゲームで、ドライバーとしてレースを行う事はもちろん、チームのボスとしてコマーシャルや研究、生産といったF1チームの運営を行っていくシミュレーション要素も搭載されるとのこと。さらに最新のF1シーズンのチームやドライバー、サーキットなどが登場予定。オンラインではマルチプレイヤーにて好きなチームで競争が行える他、スコアボードやSNSなどで他のユーザーと成績を比較出来る事も予告されています。
また正式発表にあわせて、本作の公式サイト、Facebookページ、ツイッターアカウントが一斉にオープンしています。続報が気になる方はそれぞれ追ってチェックしておきましょう。
(ソース&イメージ: プレスリリース via IGN , VG247)
【関連記事】
世界観を紹介する『Bodycount』のデベロッパーダイアリー映像第二弾が公開
『F1 2011』ゲームプレイトレイラーが初公開!最新スクリーンショットも
Codemastersの求人情報ページから新規レースIPの開発が判明
海外レビューひとまとめ 『Operation Flashpoint: Red River』
Codemastersの『Dirt 3』が好調な出だし、5月22日〜28日のUKチャート
PC アクセスランキング
-
基本プレイ無料『Warlander』Steam版正式リリース!最大100人参加可能な国産対戦ACT
-
PC向け『Dead Space』リメイク版本日1月28日ついに国内発売!海外レビューでは高評価
-
ハクスラ×ソウルライクなアクションRPG『Ashen Knights: One Passage』「Steam Nextフェス」に登場―デモ版配信予定
-
『ジョジョASB R』『ゴールデンアイ007』が登場!粒ぞろいな「Xbox Game Pass」1月度ラインナップ公開
-
『HITMAN 3』が『HITMAN World of Assassination』として新たなスタート!
-
『オーバーウォッチ 2』に悪質な“セクハラシミュレーター”が登場してしまう―「HOT」としてオススメされる始末
-
Steamで所有ゲームのDLCが見つけやすくなる新機能「DLCディスカバリーハブ」実装―Steamラボ第15弾
-
ゾンビサバイバルMMO『The Day Before』発売延期は商標問題より前に計画していたことを釈明
-
こ、これが世界の一流変態の実力か…アダルトデッキ構築型ローグライク『Operation Lovecraft: Fallen Doll』Steamで近日ベータテスト開始
-
獰猛なバイキング戦士を描くフル3D横スクロールACT『Birger's Tale』新トレイラー!激しい戦闘シーンや美しい世界を紹介