非公式とは思えないクオリティを放つ『The Last of Us』の実写Web映像シリーズ“What Remains”がスタート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

非公式とは思えないクオリティを放つ『The Last of Us』の実写Web映像シリーズ“What Remains”がスタート

ついに発売まで残り2週間と少しとなった『The Last of Us』ですが、ローンチを前に海外にてManifest Filmによる実写のWeb映像シリーズ“What Remains”がスタートし、アンオフィシャルとはとても思えないハイクオリティなエピソード1が公開されました。

ニュース 最新ニュース
ついに発売まで残り2週間と少しとなった『The Last of Us』ですが、ローンチを前に海外にてManifest Filmによる実写のWeb映像シリーズ“What Remains”がスタートし、アンオフィシャルとはとても思えないハイクオリティなエピソード1が公開されました。

開設された公式サイトの作りからとても非公式とは思えない“What Remains”ですが、現時点では同シリーズはソニーやNaughty Dogとは関係無く製作が進められているそうです。物語はトラックボックスに住む気難しい男性Davidと弟Andreを探している女性Alexが主役。Alexの弟Andreは感染者であるFungusに対抗する不思議な能力を持っており、これが物語のキーポイントとなる模様です。


公式サイトではキャラクターやキャストの紹介に加え数枚のフォトも公開されており、海外ドラマ顔負けなイメージの数々を確認可能です。エピソード2以降の出来にも期待しておきましょう。
(ソース&イメージ: What Remains)

【関連記事】
噂: 『The Last of Us』のシーズンパスには3種類のストーリーDLCやコスチュームを収録、価格は19.99ドルに
『The Last of Us』のマルチプレイヤー情報がついに近日中にも解禁、シーズンパス登場の可能性も
PS3『The Last of Us』制作コンセプト映像EP3が公開!EP1・EP2の日本語字幕版も公開中
『The Last of Us』の最新ショット&トレイラーが一挙解禁、リッスンモードやクラフティングの詳細も明らかに
『The Last of Us』は6月14日のローンチと共にPSN版もリリースへ、Naughty DogがGIに対し明言
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. 『グランド・セフト・オート』シリーズ最新作『GTA6』正式発表!流出受けてトレイラーを予定より早く公開―舞台は「バイスシティ」

    『グランド・セフト・オート』シリーズ最新作『GTA6』正式発表!流出受けてトレイラーを予定より早く公開―舞台は「バイスシティ」

  2. 怒れる中年サラリーマンが今、解き放たれる―無料ベルトスクロールACT『Rising Up』リリース

    怒れる中年サラリーマンが今、解き放たれる―無料ベルトスクロールACT『Rising Up』リリース

  3. 『バルダーズ・ゲート3』の波に乗れるか!?『Payday』開発会社が送る『D&D』ベースのCO-OP作『Project Baxter(仮題)』発表

    『バルダーズ・ゲート3』の波に乗れるか!?『Payday』開発会社が送る『D&D』ベースのCO-OP作『Project Baxter(仮題)』発表

  4. 遅延と音質はどう?SIE新作「PULSE Explore ワイヤレスイヤホン」で『Demon's Soul』をプレイして機能面もチェック【試用インプレッション】

  5. 『GTA』最新作トレイラー第一弾の動画ページ公開!既に36万以上の“いいね”がつく

  6. ソニーが米PSストアで購入済みディスカバリー番組をビデオライブラリからまもなく削除…ユーザーからは悲鳴

  7. 『GTA6』TikTokリーク動画は本物?Redditへはフェイク匂わす投稿も

  8. Embracer Groupが『Insurgency』シリーズ開発スタジオの組織再編と人員削減を発表―『Insurgency: Sandstorm』と未発表IPの開発は継続

  9. 2022年に“話が長い”と話題になったクレイトス声優TGA2023プレゼンターに!

  10. 2年半に渡る『Destiny2』不正行為巡るBungieとチート販売業者の訴訟が来週陪審裁判へ―議論の焦点は「著作権」にあり

アクセスランキングをもっと見る

page top