発表によれば、これはゲーム内のプレイヤーレポートシステムとペナルティを重要な機能と位置づけて改善を図るもの。暴言やハラスメント、スパム、意図的なAFKやグリーフィングに対して、プレイヤーから報告されたそのような行為に厳罰化を行い、ゲーム上での発言禁止や、アカウントの一時停止、アカウントBANといった厳しい内容を含む対応がなされるとのことです。
また、これは『オーバーウォッチ』を望ましい環境にするための進行中のプロセスの一環であり、今後“ライバル・プレイ”のシーズンBANやレポートしたプレイヤーの行動警告、レポートシステムの乱用に対するペナルティといった内容が更に実装される予定となっています。
なお、本記事執筆時点ではレポートシステムが存在しないPS4/Xbox Oneについても、今後PC版と同等のプレイヤーレポートシステムを利用可能とすることを目標として、内部テスト中であるとのことです。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
家庭用ゲーム アクセスランキング
-
「スイッチ2」ヨドバシカメラ各店にて店頭販売の報告相次ぐ
-
「スイッチ2」ゲオ第2回抽選販売、当選発表!チャンスはまだ27日にも
-
「スイッチ2」抽選、楽天ブックス第3回目の当選発表!メールが届いているか確認を
-
「スイッチ2」ファミマオンラインにて6月22日まで抽選受付開始―当選発表は6月26日
-
スイッチ2新作『ドンキーコング バナンザ』にディズニー「シュガー・ラッシュ」思い出す人多数?少女×ゴリラコンビがかわいい
-
『ドンキーコング バナンザ』ダウンロード容量が10GBから8.5GBに削減!『マリカ ワールド』に続き予定より減少へ
-
Game*Sparkレビュー:『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』ボリュームたっぷり、理想的な作業ゲー決定版
-
Limited Run Games、同社のレトロゲーム復刻ゲームエンジン「Carbon Engine」がスイッチ2に対応したことを発表。12タイトルの互換性が保証される
-
「スイッチ2」早くもバッテリー膨張?国内外で“異常”報告上がる―あなたの本体は大丈夫?今すぐ背面チェック
-
『マリカワ』『スプラ3』『ポケモンSV』などに影響…スイッチ&スイッチ2のオンラインプレイで障害発生中