Steam、2017年10月度調査にて中国ユーザーが記録的な激増―『PUBG』も影響か | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steam、2017年10月度調査にて中国ユーザーが記録的な激増―『PUBG』も影響か

Valveは2017年10月度のSteamユーザーのハード・ソフトウェア調査結果を発表しています。その中で、Steam中国ユーザーが記録的な増加率を示していることが明らかになっている模様です。

ニュース ゲーム業界
Steam、2017年10月度調査にて中国ユーザーが記録的な激増―『PUBG』も影響か
  • Steam、2017年10月度調査にて中国ユーザーが記録的な激増―『PUBG』も影響か
  • Steam、2017年10月度調査にて中国ユーザーが記録的な激増―『PUBG』も影響か
  • Steam、2017年10月度調査にて中国ユーザーが記録的な激増―『PUBG』も影響か
  • Steam、2017年10月度調査にて中国ユーザーが記録的な激増―『PUBG』も影響か
  • Steam、2017年10月度調査にて中国ユーザーが記録的な激増―『PUBG』も影響か
Valveは2017年10月度のSteamユーザーのハード・ソフトウェア調査結果を発表しています。その中で、Steam中国ユーザーが記録的な増加率を示していることが明らかになっている模様です。


Valveによって毎月行われるこの調査は、無作為に選出されたSteamユーザーから、同意の元にデータを収集、その統計を表したもの。2017年10月度においては、“Steamの使用言語”において、簡体字中国語がなんと26.73%もの躍進を見せ、Steam上の使用言語率TOPとなる、56.37%に達したことを確認することができます。本調査はあくまで使用言語の割合であるため、厳密に中国地域からの接続をチェックしたものではないものの、2017年10月時点におけるSteamユーザーの過半数が簡体字中国語ユーザーとなる結果です。


他にも2017年10月度調査では、新規参入の中国ユーザーの影響か、OS使用率において、Windows 7 64 bit版が、Windows 10 64 bit版を大幅に抜き再びトップの座に返り咲いています。本調査では、それ以外の項目においても、特定の仕様やモデルの使用率が大きく上がっていることを確認でき、中国におけるPCゲーマーの平均スペックを類推することが可能です。


この圧倒的な中国ユーザーの増加には、中国地域でも爆発的な人気を誇る『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』の存在も大きく寄与しているのではないかと考えられます。Steamの独自データ収集・統計サイト「Steamspy」の調べによれば、同作は、2017年10月度のみで、1,290万人から1,860万人と、500万人ものユーザー増加を果たしている他、そのユーザー割合においても10%近い増加を見せ、ほぼ過半数に到達する勢いです。なお、同作の2017年11月7日におけるユーザー数は1,980万本を超えています。


Steam新規ユーザーをも多く巻き込んだ、中国市場での同作の大躍進の原因は不明です。とはいえ、中国政府による『PUBG』中国公式展開の規制や、同作におけるチーターの横行なども無関係ではないのかもしれません。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. “北朝鮮唯一のSteamユーザー”復活を確認。さらに今度は南極に謎のプレイヤーも現る?

    “北朝鮮唯一のSteamユーザー”復活を確認。さらに今度は南極に謎のプレイヤーも現る?

  2. 『ペルソナ4 リバイバル』『STRANGER THAN HEAVEN』は2026年4月以降に発売。セガ主要IPやレガシーIP新作の動向も明らかに

    『ペルソナ4 リバイバル』『STRANGER THAN HEAVEN』は2026年4月以降に発売。セガ主要IPやレガシーIP新作の動向も明らかに

  3. “北朝鮮唯一のSteamユーザー”ついに消失?「ヴァルハラに旅立ったのかも」「負けすぎて怒りでネット切断」と推測も捗る

    “北朝鮮唯一のSteamユーザー”ついに消失?「ヴァルハラに旅立ったのかも」「負けすぎて怒りでネット切断」と推測も捗る

  4. 『モンハンワイルズ』第2弾アプデや『バイオハザード レクイエム』の情報も!「カプコンスポットライト」6月27日7時より放送決定

  5. 『ダイイングライト』のTechland、今後は3~4年に1作品のペースで新作発売を目指す―最新作『ザ・ビースト』での気付きを活かす

  6. 『Limbo』『Inside』の共同開発者の間で訴訟が勃発…古巣との9年に及ぶ確執に裁判での情報公開に期待と元スタジオCEO

  7. オリジナリティ不足だった『CONCORD』を教訓に『Marathon』では大胆で革新的な体験目指す―SIEはライブサービスタイトルの体制をさらに強化

  8. 『FF14』高難度コンテンツ「絶もうひとつの未来」世界初クリアチームが現れるも“外部ツール使用”が明るみに…日本チーム「Lucrezia」は配信上で世界第2位の快挙

  9. 『ペルソナ3 リロード』2,728円に『メタファー:リファンタジオ』3,499円、リマスター版『TOS』は2,299円! ゲオストア&店舗のセールが本日6月21日に開幕

  10. 『ステラーブレイド』続編ではより物語の深い部分が語られる!キム・ヒョンテ氏、カットされたイヴの衣装チェンジに関する詳細設定等の存在を明言

アクセスランキングをもっと見る

page top