【吉田輝和のTGS絵日記】PS4最新作『Days Gone』を一足先に体験!数の暴力は恐ろしい… | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【吉田輝和のTGS絵日記】PS4最新作『Days Gone』を一足先に体験!数の暴力は恐ろしい…

「TOKYO GAME SHOW 2018」にやってきた吉田輝和はPS4注目作『Days Gone』を試遊する事に……

家庭用ゲーム PS4

「TOKYO GAME SHOW 2018」にやってきました!

「いつかはTGS行ってみたいよなぁ。「ゲームセンターCX」物販の有野課長のフィギュアも欲しいし」と思っていたところ、ゲムスパの中の人(以下、中の人)に「吉田さん、TGS行きませんか?」とお誘いいただき、一も二もなく引き受けたわけです……と言っても遊びに行くわけではなく、TGSでプレイしたゲームの絵日記を描くというお仕事なわけですが。

そんなわけで吉田輝和のTGS絵日記、第一回目はソニー・インタラクティブエンタテインメントのPlayStation 4向けソフト『Days Gone』です。

『Days Gone』ってどんなゲーム?



本作は、パンデミックにより崩壊した世界が舞台のオープンワールドサバイバルアクション。思考をなくして獣のような攻撃性を持つ感染者「フリーカー」が蔓延る世界で、主人公は生き残る事が出来るのか……という感じのゲーム。

フリーカーとは、言っちゃえば全力疾走で追いかけてくるゾンビだ。怖っ……。

今回の試遊ではストーリーモードと、フリーカーの大群と戦うフリーカーモードがあった。

まずはストーリーモードをプレイ!



ストーリーモードでは、バイクの部品を集めつつ、無線で救援要請をしてきた仲間を助け出す所まで遊べるようだ。

手持ちの武器を確認すると、銃器や鈍器を最初から所持していたのだが……


「銃声でフリーカーを大量に呼び寄せてしまう」というおじさんの名推理が冴えわたる!

でも、まあせっかくなので大量のゾンビに囲まれてみたくなり銃を乱射するも……場所が悪かったのか特に誰も来る気配は無く、しょぼん。

フリーカーは、まあ居る事は居るのだが、動画で見たような大群ではなく、ポツリポツリと居る感じ。廃墟の屋根に上ったりあちこち探索していると、仲間から救援の無線が入る。「ここからフリーカーとのバトルが始まるんやな!」と喜んで現場に行ってみると……


ハゲ(仲間)が、ハゲ(悪いやつ)に襲われとる!そこではハゲとハゲによる生存者同士の争いが繰り広げていた。もしかして、帽子を被っているけど、脱いだら主人公もハゲなのかもしれない……などとしょーもない事を考えつつ、危なげなく悪いハゲを倒した所でストーリーモードは終了。


ストーリーモードでは、特に派手なバトルはなかったのだが、廃墟の雰囲気が良く、そこらに散らばる素材を集めていく収集要素的なシステムがあって面白そうだと感じた!

お次はフリーカーモード!



ここで一緒に行動していた中の人に交代して、僕は後ろで観戦する事に。

フリーカーモードでは、スタート位置のすぐそばに数百体のフリーカーがスタンバッており、すぐに大量のフリーカーとの鬼ごっこが楽しめる。

中の人は、後ろを振り向きがら銃をぶっ放したり、材木を燃やしてフリーカーを足止めしたりと、本作のトレイラーで見たようなスタイリッシュなプレイを見せてくれる。さすがゲームメディアの中の人だなあと感心していたのだが……後ろで見ていたスタッフのお姉さんたちが口々に「わ~、すご~い!」「上手~!」と褒めちぎっていて……


中の人に対し、言いしれない憎しみと嫉妬の炎を燃やすおじさんであった。(中の人は数の暴力によって結局ボコボコにされました)



上手い人がやると、映画さながらのパルクールアクションを再現出来るのですが、残念ながら僕の腕前では、オーディエンスを沸かす事は出来ませんでした。是非とも製品版を購入して、家でじっくりスキルを磨きたいと思います。まあどれだけ腕を磨いても、見ていてくれる人なんて居ないわけですが……。

『Days Gone』は、PlayStation 4を対象に2019年2月22日発売予定。価格は未定です。

吉田輝和のプロフィール:17年以上にわたって自画像の絵日記を書き続けているおじさん。近年、「ちおちゃんの通学路(KADOKAWA)」や「お稲荷JKたまもちゃん(一迅社)」、「からかい上手の高木さん(小学館)」をはじめとした人気漫画のモブキャラとして登場しており、日々その存在感が高まっている。ちなみに、巨大な食べ物を作っていく企画でカルト的な人気を誇る個人ホームページ「吉田が巨大な物を作ってますよ」も運営している。
《吉田 輝和》

おじさんの絵を描くおじさん 吉田 輝和

20年近く趣味でおじさんの絵(自画像)を描いていたら、いつの間にかおじさんの絵を描く仕事をするようになったおじさん。「吸血鬼すぐ死ぬ」や「からかい上手の高木さん」など数多くの漫画に、自分でも知らない内にモブとして登場している。 現在はGame*Sparkや他メディアでおじさんの絵やゲームの絵日記を連載中。お仕事の依頼は吉田輝和ツイッターからどうぞ。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-09-22 3:31:20
    テレビアニメ出演おめでとう!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-21 14:53:44
    こういう試遊機って大抵ストーリーの一部を切り取っただけで
    いきなりゲームの途中から始まるってやつが多いからな
    詳しく知りたきゃ他の記事読んだ方がいいだろうな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-21 12:28:54
    気になってるストーリー部分があんまり解らないよこれじゃ…

    まあ製品版の楽しみにしとくかな。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-21 10:44:00
    おじさんそのシャツどこで買ったの?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-21 3:06:20
    明日行ってくるよおじさん
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-21 2:48:59
    むしろ普通の若いやつにしか見えねぇ。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-21 0:39:49
    ダサいシャツが似合うおっさん
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-20 23:13:22
    これがイラストおじさんの中の人ですか
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-20 22:17:22
    おじさんがイラストどうりの風貌で草
    37 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-20 20:44:03
    でも吉田おじさんには、たくさんのおじさんファンが付いてるよ!
    55 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ」価格改定の波がアメリカにも…!米任天堂が各種旧スイッチ本体およびアクセサリーについて8月3日より価格の調整を予定

    「スイッチ」価格改定の波がアメリカにも…!米任天堂が各種旧スイッチ本体およびアクセサリーについて8月3日より価格の調整を予定

  2. 「スイッチ2」難民はローソンへ!情報端末Loppiにて「スイッチ2」7月30日発売分が予約受付中

    「スイッチ2」難民はローソンへ!情報端末Loppiにて「スイッチ2」7月30日発売分が予約受付中

  3. 人気ゾンビサバイバル『7 Days to Die』国内パッケージ版がPS5向けに10月30日発売!世界中のプレイヤーと大量のゾンビに立ち向かう

    人気ゾンビサバイバル『7 Days to Die』国内パッケージ版がPS5向けに10月30日発売!世界中のプレイヤーと大量のゾンビに立ち向かう

  4. HD-2D初のアクションRPG!スクエニ新作『冒険家エリオットの千年物語』発表【Nintendo Direct 2025.7.31】

  5. ゲオ、「スイッチ2」条件付き先着販売を継続!第2回の実施期間や詳細が案内

  6. スイッチ2に話題作が続々上陸!『ゼルダ無双 封印戦記』最新映像に『ドラクエI&II』新情報、『夜廻』スタッフ最新作の『ほの暮しの庭』も【ニンダイまとめ】

  7. スイッチ2に人気タイトル続々登場!『龍が如く 極2』『ペルソナ3 リロード』が発表、『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』が配信開始【Nintendo Direct 2025.7.31】

  8. SNSで『CoD:MW』が「無料配信中」の声広がるも…実はランチャーだけ。実際には遊べない、残念

  9. 『FFタクティクス - イヴァリース クロニクルズ』はフルボイス対応で会話も多数追加、新難易度に物語の振り返り機能も!【Nintendo Direct 2025.7.31】

  10. スイッチ2で大幅パワーアップ!『イースX -Proud NORDICS-』本日7月31日発売―オリジナル版プレイヤーも遊ぶべきの追加要素たくさん

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム