【大喜利】『セール対象になるゲームとならないゲームの違いは?』回答募集中! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【大喜利】『セール対象になるゲームとならないゲームの違いは?』回答募集中!

週末限定のまったり企画、Game*Spark大喜利の時間がやってまいりました。今週のお題は『セール対象になるゲームとならないゲームの違いは?』です。

連載・特集 Game*Spark大喜利

ルール: 毎週Game*Sparkスタッフがゲームに関わる大喜利のお題を一つ出題。コメント欄にて回答をしていただきます。結果発表は毎週月曜日! 読者の方々の評価を含め、「最もおバカでナイスな回答」をした方が1名選ばれて勝者となります。

第四百六十八回目となる今回のお題は『セール対象になるゲームとならないゲームの違いは?』です。ブラックフライデーやらオータムやら各所でゲームのセールが行われていますが、セール対象にならないゲームも存在します。さて、セールの対象になるゲームとならないゲームの違いとは一体何でしょうか?

回答は本記事のコメント欄にどうぞ。皆様からの楽しいコメントをお待ちしておりますので是非ご参加を。また、面白いと思った回答があれば評価機能を利用してナイス!ボタンを押してあげて下さい。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-11-26 3:25:43
    セルゲームに参加したら対象になるんじゃ?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-25 22:18:59
    生活に最低限必要な食料品として認められるかどうか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-25 22:15:43
    おすすめシールが付いているかどうか
    0 Good
    返信
  • _d_u_ 2018-11-25 21:45:33
    課金したらセール対象。
    無課金はセール対象外。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-25 15:08:01
    実はセールしてもらうのも楽では無く、裏では各開発メーカー・パブリッシャーが
    雇った裏の格闘技者たちによるトーナメントが開催されていて、その順位と試合内容で、
    「何パーセントオフでお願いしたい」という交渉が可能となる。

    故に発売直後でも無いのに、セールにすら入れて貰えないゲームは、実は負け犬なのである。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-25 14:53:24
    揺れるか揺れないか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-25 12:47:27
    大統領の目に留まったものは片っ端からセール対象にされる
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-25 10:36:44
    元から1円で販売されている
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-25 7:29:31
    お前の心が欲したときがセールなのだ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-24 13:55:48
    タイトルに「沈黙の」が付くかどうか
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top