VRにも触覚を、バーチャルに指先の感覚を与える「TESLASUIT GLOVE」発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

VRにも触覚を、バーチャルに指先の感覚を与える「TESLASUIT GLOVE」発表

ゲーム向けとして開発されたものではないものの、様々な用途への応用が期待できます。

ゲーム機 VR
VRにも触覚を、バーチャルに指先の感覚を与える「TESLASUIT GLOVE」発表
  • VRにも触覚を、バーチャルに指先の感覚を与える「TESLASUIT GLOVE」発表
  • VRにも触覚を、バーチャルに指先の感覚を与える「TESLASUIT GLOVE」発表

VR向けの周辺機器や関連ソフトウェアを開発するTESLASUITは、新たに指先への触覚を与える「TESLASUIT GLOVE」を発表しました。


以前に同社から発表された、体に擬似的な感覚を送ることのできる「The Suit」の追加機器として開発されたこのグローブ。「The Suit」なしでの使用も可能で、VRの没入感をこれまで以上に高めるために指、手の位置を捉えるためのモーションキャプチャーセンサー、すべての指先にVR内で触っているものの感覚を反映するディスプレイが搭載。更に、このグローブにはバイオメトリックセンサーが搭載され、使用者の感情、ストレス値、心拍も図れるとのこと。

主な使用目的として企業向けのトレーニングや医療界での使用を想定しているとのことですが、様々なゲームへの応用も容易に想像ができる「TESLASUIT GLOVE」。「The Suit」と合わせて、全身でVRが体験できる日が来るのもそう遠くは無いのかもしれません。
《yakan-boy》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. Apple Vision Proはメガネ併用不可、ツァイス製インサートレンズは4万~8万円の可能性

    Apple Vision Proはメガネ併用不可、ツァイス製インサートレンズは4万~8万円の可能性

  2. 全方向でアクションが巻き起こる!PS VR2向けFPS『Crossfire: Sierra Squad』Steamストアページが公開

    全方向でアクションが巻き起こる!PS VR2向けFPS『Crossfire: Sierra Squad』Steamストアページが公開

  3. ウエスタンデジタル、ゲーミングブランド WD_BLACK からXbox向け公式ライセンス版のストレージ拡張カード発売

    ウエスタンデジタル、ゲーミングブランド WD_BLACK からXbox向け公式ライセンス版のストレージ拡張カード発売

  4. AppleがARヘッドセット「Vision Pro」発表―価格は3,499ドルから。2024年初めに発売開始

  5. 『Myst』のCyanが贈るVR対応ADV『Firmament』Kickstarterキャンペーン開始

  6. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  7. 2023年5月に「Steam Deck」で最も遊ばれたタイトルは?インディーからAAA級タイトルまでトップ20が公開

  8. 7型液晶搭載約608gのポータプルゲーム機「ROG Ally」発表―Xbox Games Pass/Steamなど様々なプラットフォームに対応

  9. 圧倒的な臨場感と没入感!VR都市建築シミュレーション『Cities: VR』配信開始―無料コンテンツアップデートも予定

  10. ガンシュー『オペレーションウルフ』VRで復活。PS VR2 / SteamVR / Quest 2で7月発売

アクセスランキングをもっと見る

page top