『サイバーパンク2077』映画監督やコスプレイヤーが手掛けるファンメイド作品「Phoenix Program」ティーザー映像公開! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『サイバーパンク2077』映画監督やコスプレイヤーが手掛けるファンメイド作品「Phoenix Program」ティーザー映像公開!

ドイツで映画監督やスタントマンとして活躍するVi-Dan Tran氏や、ゲラルトのコスプレで有名なMaul Cosplay氏が手掛ける迫力あるティーザー映像が公開。

ゲーム文化 カルチャー
『サイバーパンク2077』映画監督やコスプレイヤーが手掛けるファンメイド作品「Phoenix Program」ティーザー映像公開!
  • 『サイバーパンク2077』映画監督やコスプレイヤーが手掛けるファンメイド作品「Phoenix Program」ティーザー映像公開!
  • 『サイバーパンク2077』映画監督やコスプレイヤーが手掛けるファンメイド作品「Phoenix Program」ティーザー映像公開!

9月17日発売予定のアクションRPG『サイバーパンク2077』に関して、映画監督やコスプレイヤーによるファンメイド作品「Phoenix Program」のティーザー映像が公開されました。

本作品はドイツで映画監督やスタントマン、ウェブビデオプロデューサーなどとして活躍するVi-Dan Tran氏が監督を務めており、『ウィッチャー』シリーズの主人公ゲラルトのコスプレで有名なMaul Cosplay氏が「ジョニー・シルヴァーハンド」を熱演。映像内では、原作の世界観を忠実に再現した演出と、銃を利用した迫力ある戦闘シーンが確認できます。


また、そのクオリティの高さからか『サイバーパンク2077』公式Twitterでも紹介されています。なお、現在は新型コロナウイルスの影響により、映像制作に遅れが生じているとのことです。
《Fryingpolyp》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

    オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

  2. 『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

    『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

  3. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

    メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

  4. 『マリオカート64』草地テクスチャの元画像を海外ゲーマーが執念で特定。それはのどかな風景写真だった

  5. 『ダンガンロンパ』英語版声優が“日付とモノクマ画像”を突然投稿―新作に飢えた海外ファンたちが深読みしまくる

  6. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

  7. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  8. 『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

  9. ホチキス針貫通事件のスイッチ2がチャリティオークションに出品―伝説となったホチキスなど豪華4点セットにCEOによる証明書まで付属

  10. 黙示録的アクションRPGアドベンチャー『Chernobylite 2』原点回帰の大型アップデート第三弾が8月上旬に実施予定

アクセスランキングをもっと見る

page top