『サイバーパンク2077』の多くの問題は既に修正されている―Twitter上で開発者が言及 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『サイバーパンク2077』の多くの問題は既に修正されている―Twitter上で開発者が言及

ベンチマークについても、リリースバージョンでの結果を待って欲しいとしています。

PC Windows

CD PROJEKT REDのFabian Mario Döhla氏は、Twitter上で『サイバーパンク2077(Cyberpunk 2077)』のバグ修正について言及しました。

国内外のメディアで公開されたレビュー(参考:先行プレイレポート海外レビューハイスコア)において、バグが多いことを問題視されるものが目に付いたことに不安がるユーザーに対して同氏が反応を示していくつかのツイートがされています。

ツイートの内容によると、レビューで触れられていた問題の多くは既に修正されており、コンソール版についてもアップデートを適用することで「別のゲーム」になるとまで述べられています。

またバグ以外の問題として、アニメーション、オーディオ、リップシンク、オブジェクトの問題についてはほとんどの場合設定が高すぎる場合に生じるとされており、同氏は各々の環境にあった設定をするために時間をかけるよう推奨しています。

さらにTom's Hardwareによるベンチマークが公式発表された情報より低いという声に対しても、DRMを搭載した評価版はベンチマーク用ではないとし、「リリースバージョンでの結果を待って欲しい」と述べられています。

《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-12-10 9:03:38
    GOG版をウルトラワイドモニタで2.3時間プレイしてるけど

    ・時々左右に黒帯が入って16:9になる
    (メニューを開いて閉じるとなおる)
    ・T字のNPCが2.3人
    ・謎のスケート移動をするNPCが2.3人
    ・何か分からんがメインクエストが進まなくなった
    (チェックポイントからロードしたら進んだ)

    なかなかのバギーさだが、翻訳がおかしすぎて頭が痛くなる
    グリードフォールに比べれば全然余裕で許せる
    あっちは治る見込みも無いしな…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-09 10:07:20
    最低設定のレビューはまだないから中設定で40fpsのはず
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-09 1:49:04
    全く何も不安ない。有給取ったわ。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-09 1:14:05
    いくつかのメディアでかなり詳細に書かれてるけど
    初期パッチ当てた状態のビルドでプレイして、普通に進めてくのが困難なほどバグに遭遇しまくったということなんで、とても発売時にそれが修正されてるとは思えない。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-09 0:56:05
    8年待ったぞ
    当時学生だった自分も今や社畜のおっさんや...
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-08 23:38:42
    多分製造の関係でパケ版は一番最初のゴールド宣言のものだからデイゼロパッチは合計100Gくらい覚悟したほうがいいかも
    さあ、どこまでバグが潰されてるかドキドキするぜ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-08 18:21:02
    これで初期型PS4のおじさんも安心だ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-08 18:06:59
    どんなにバグがてんこ盛りでもベセスダやParadoxのローンチよりはマシだって安心しろよ(この2社より下はかなりヤバいとも言う)
    11 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

    スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

  2. 『7 Days to Die』、「ルートステージ」上限撤廃やオートラン機能を追加したV2.2安定版が配信開始

    『7 Days to Die』、「ルートステージ」上限撤廃やオートラン機能を追加したV2.2安定版が配信開始

  3. イエス・キリストが主人公のゲームを作っても怒られない理由。プレイヤー自身が奇跡を起こす新約聖書シム『I Am Jesus Christ』で救世主イエスの人生を追体験

    イエス・キリストが主人公のゲームを作っても怒られない理由。プレイヤー自身が奇跡を起こす新約聖書シム『I Am Jesus Christ』で救世主イエスの人生を追体験

  4. メタルギアでかくれんぼ!『METAL GEAR SOLID Δ』オンライン対戦モード「FOX HUNT」2025年秋配信

  5. 「セキュアブートは万能薬ではない」『バトルフィールド 6』チート対策チームが説明―ベータテストでは既に33万件の不正行為を検出・阻止

  6. 『ワイルドアームズ』の精神的続編RPG『アームドファンタジア』実機バトルシーン初公開!属性表示やブレイクターンなどの新情報も

  7. 『バトルフィールド 6』オープンベータ「誰でもアクセス可能」なウィークエンド1が開始

  8. 採掘サンドボックス『A Game About Digging A Hole』100万本突破。ロマンを求める穴掘りゲームがまさかのミリオンセールス達成

  9. 『バトルフィールド 6』人数調整のためBOTが自動的に試合に参加予定。クラシックマップ導入も

  10. 日産のDNAを象徴するスポーツカー!『首都高バトル』正式版収録車種2弾「Nissan FAIRLADY Z(RZ34)」公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム