あと5日!発売迫る『ELDEN RING』最新トレイラー公開―SHAKAさんら参加の配信イベントでは新情報続々 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

あと5日!発売迫る『ELDEN RING』最新トレイラー公開―SHAKAさんら参加の配信イベントでは新情報続々

褪せ人達よ準備はできたか?

PC Windows
あと5日!発売迫る『ELDEN RING』最新トレイラー公開―SHAKAさんら参加の配信イベントでは新情報続々
  • あと5日!発売迫る『ELDEN RING』最新トレイラー公開―SHAKAさんら参加の配信イベントでは新情報続々
  • あと5日!発売迫る『ELDEN RING』最新トレイラー公開―SHAKAさんら参加の配信イベントでは新情報続々
  • あと5日!発売迫る『ELDEN RING』最新トレイラー公開―SHAKAさんら参加の配信イベントでは新情報続々
  • あと5日!発売迫る『ELDEN RING』最新トレイラー公開―SHAKAさんら参加の配信イベントでは新情報続々
  • あと5日!発売迫る『ELDEN RING』最新トレイラー公開―SHAKAさんら参加の配信イベントでは新情報続々
  • あと5日!発売迫る『ELDEN RING』最新トレイラー公開―SHAKAさんら参加の配信イベントでは新情報続々
  • あと5日!発売迫る『ELDEN RING』最新トレイラー公開―SHAKAさんら参加の配信イベントでは新情報続々

フロム・ソフトウェアは、2月25日発売予定の最新作『ELDEN RING』の最新トレイラーを公開しました。

本作は「ソウルライク」というジャンルを生み出した『DARK SOULS』シリーズをはじめ、『アーマード・コア』シリーズや『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』といった数々の名作を生み出し、ファンの心をガッチリと掴んで離さないフロム・ソフトウェアの待望の最新作です。「ソウルシリーズ」のような高いアクション性をベースに、オープンフィールドと表現される広大なフィールドやダンジョンを探索し、試行錯誤と大量の死を乗り越えながら、数々の敵や困難を突破していくアクションRPGとなっています。

公開された最新トレイラーは、改めてこれまで公開されてきた情報がまとめられているだけでなく、新たなロケーションや武器、NPCなども登場する7分弱の映像となっています。また、本トレイラー公開にあわせ、テレビCM2種も公開されています。

レッドブルの配信イベントでは新情報が続々

また、20日午前0時からはレッドブルによる各国の人気ストリーマーによる発売直前配信イベントも実施されました。日本からはSHAKAさんが参加しているほか、メインチャンネルでは各国のストリーマーが参加して本作をプレイし、キャラクターメイキングからオープニングムービー、各素性(クラス)による特徴の違い、PvP要素まで多岐に渡って紹介されています。もうこれ以上情報はいらない……という方はうっかり視聴しないようご注意ください。

SHAKAさんの配信は別チャンネルで実施された
SHAKAさんによる日本語版プレイの様子はこちら

『ELDEN RING』はPC(Steam)/PS4/PS5/Xbox Series X|S/Xbox One向けに2月25日発売予定です。


《自営爺》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 「ウケツケジョー」復活!?『モンハンワイルズ』有料DLCに『ワールド』受付嬢の衣装が追加予定で戦慄するハンターたち

    「ウケツケジョー」復活!?『モンハンワイルズ』有料DLCに『ワールド』受付嬢の衣装が追加予定で戦慄するハンターたち

  2. NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

    NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

  3. 曹操になって戦場を駆け巡れる!?三国時代生活サンドボックスRPG『Legend of Heroes: Three Kingdoms』早期アクセス開始でSteam同時接続人数ぐんぐん上昇中

    曹操になって戦場を駆け巡れる!?三国時代生活サンドボックスRPG『Legend of Heroes: Three Kingdoms』早期アクセス開始でSteam同時接続人数ぐんぐん上昇中

  4. 前作・前々作より同接少なく、“もう1ターン”の魔法がないと批判される『シヴィライゼーション VII』UI改善などのアプデ1.1.1で巻き返しなるか

  5. メカとセクシー美女を操り巨大モンスターを狩れ!3D美女ACT『SIGMA WAR NOTES』Steamで配信開始

  6. ふくよかに揺れる新ニケに海外も大注目『勝利の女神:NIKKE』お腹でも魅せるガンガール「ブレッディ」

  7. “非常に好評”ローグライクACT続編『UnderMine 2』7月22日発売決定!前作からさらにパワーアップしたダンジョン探索に挑戦

  8. 「圧倒的な歴史考証」を目指した『Yasuke Simulator』発売。Steamユーザーレビューは早くも「非常に好評」

  9. 『ユミアのアトリエ』画面酔いの原因回避アップデート近日配信―バトルリザルト演出のオン/オフや調合開始演出のスキップ・早送りなどを予定

  10. 「モンハン女子」がSNSのトレンドに。「姫プレイ」の是非が問われる……というかそんなもの、本当にあるのか!?

アクセスランキングをもっと見る

page top