無限に広がる異空間から脱出できるか…Co-opもできるホラーADV『Escape the Backrooms』Steam早期アクセス開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

無限に広がる異空間から脱出できるか…Co-opもできるホラーADV『Escape the Backrooms』Steam早期アクセス開始

フレンドと何百時間遊んでも飽きないゲームを目指す。

PC Windows
無限に広がる異空間から脱出できるか…Co-opもできるホラーADV『Escape the Backrooms』Steam早期アクセス開始
  • 無限に広がる異空間から脱出できるか…Co-opもできるホラーADV『Escape the Backrooms』Steam早期アクセス開始
  • 無限に広がる異空間から脱出できるか…Co-opもできるホラーADV『Escape the Backrooms』Steam早期アクセス開始
  • 無限に広がる異空間から脱出できるか…Co-opもできるホラーADV『Escape the Backrooms』Steam早期アクセス開始
  • 無限に広がる異空間から脱出できるか…Co-opもできるホラーADV『Escape the Backrooms』Steam早期アクセス開始
  • 無限に広がる異空間から脱出できるか…Co-opもできるホラーADV『Escape the Backrooms』Steam早期アクセス開始
  • 無限に広がる異空間から脱出できるか…Co-opもできるホラーADV『Escape the Backrooms』Steam早期アクセス開始

Fancy Gamesは、ホラーアドベンチャー『Escape the Backrooms』をSteamにて早期アクセス配信しました。

本作は、海外ネットミーム“The Backrooms”を基にしたホラーアドベンチャーゲーム。無限に広がるかのような異空間を舞台に、危険を伴う脱出方法を見つけて脱出を目指します。この異空間には敵が潜んでいるため、危険を感じたら静かにすると良いとのことです。このミームが持つ殺風景な雰囲気の没入感を高めるためリアルなグラフィックを採用し、UIも最小限に留められています。

最大4人のプレイヤーでチームを組むことができますが、脱出にはチームメンバー全員が出口を見つけなければなりません。近くにいる時しかボイスチャットができなかったり、他のエリアにすり抜けて移動してしまうことがあったりと様々な障害も存在します。

早期アクセスの期間は3~6ヶ月ほどを予定し、現在8つのレベルが用意されています。製品版ではより多くのレベルやモードを追加し、オープンワールド方式のオンラインゲームにするため専用サーバーを搭載する予定。フレンドと何百時間遊んでも飽きないようなゲームを作ることが目標だといいます。

『Escape the Backrooms』は、PC(Steam)向けに早期アクセスで配信中。8月19日まで10%オフの909円で購入できます。Game*Sparkでは「Backroomsって何?」という方のための解説記事を掲載していますので、あわせてご覧ください。


Logicool G G333-BK ゲーミングイヤホン
¥5,900
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. Razerがドルチェ&ガッバーナとコラボ!光り輝くゲーミングチェアや「金」が装飾されたゲーミングデバイスを発表

    Razerがドルチェ&ガッバーナとコラボ!光り輝くゲーミングチェアや「金」が装飾されたゲーミングデバイスを発表

  2. デジタルなのにアナログなTRPGを遊ぶような感覚ー最大4人プレイのデジタルボドゲRPG『Baladins』で自分だけの物語を紡いでいこう【TGS2023】

    デジタルなのにアナログなTRPGを遊ぶような感覚ー最大4人プレイのデジタルボドゲRPG『Baladins』で自分だけの物語を紡いでいこう【TGS2023】

  3. ドタバタ美少女格闘ACT『Phantom Breaker: Battle Grounds Ultimate』PC/PS/Xbox/スイッチ向けに2024年発売決定!屋形舟で行われた発表会の様子もお届け【TGS2023】

    ドタバタ美少女格闘ACT『Phantom Breaker: Battle Grounds Ultimate』PC/PS/Xbox/スイッチ向けに2024年発売決定!屋形舟で行われた発表会の様子もお届け【TGS2023】

  4. 『Dust』ではないが…『EVE Online』ベースのFPS拡張モード『EVE: Vanguard』発表!争い巻き起こる惑星での目標争奪PvPvE

  5. マルチバース舞台に水鉄砲で汚れをキレイに!VR向け掃除シム『PowerWash Adventure』Steamにて早期アクセス開始

  6. 15分後に訪れる終焉に立ち向かえーローグライクベルトスクロールARPG『FINAL KNIGHT』プレイレポ【TGS2023】

  7. 人気強盗FPS最新作『PAYDAY 3』Steamレビュー“やや不評”に―マッチング問題など指摘でCEOが謝罪&復旧を約束

  8. Intel最新CPU「Core i9 14900KF」パスマークで単コア性能1位を記録

  9. アニメ調グラフィックの新作RPG『BREAKERS』ゲームプレイトレイラー公開!迫力満点のカットイン演出が光る

  10. 『原神』「ヌヴィレット」は神の目を持たない?「リオセスリ」らフォンテーヌ新キャラの紹介が意味深

アクセスランキングをもっと見る

page top