大航海時代SLG『セーリング エラ』日本語翻訳修正や悪名度システムを実装するv1.2.4アプデ配信―フルキャラクリアCG追加も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

大航海時代SLG『セーリング エラ』日本語翻訳修正や悪名度システムを実装するv1.2.4アプデ配信―フルキャラクリアCG追加も

新しい収集アイテムを記録してゲームメニューから表示できる資料庫機能の追加や日本語翻訳の修正など40項目以上の新機能の追加や修正を実施。

PC Windows

GY Gamesとパブリッシャーのbilibiliは、大航海時代を描くシミュレーション『Sailing Era(セーリングエラ)』に資料庫機能の追加や日本語翻訳の修正などを実施するv1.2.4アップデートの配信を開始しました。

新機能の追加や修正を40項目以上実施!日本語翻訳の修正も

本作は、大航海時代を題材にした航海ストラテジーアドベンチャーです。実際の世界地図の比率で海と陸地が作られており、プレイヤーは身分背景がそれぞれ違う四人の船長の一人となって、自分だけの船団を率いて広大な大海原を探検します。


今回のアップデートでは、新しい収集アイテムを記録してゲームメニューから表示できる資料庫機能を追加。海のNPCが積極的に交渉依頼を行う機能や、海賊以外のNPCを能動的に攻撃すると地域の悪名度が上昇する悪名度システムも実装されます。

フルキャラクリアでのCGが追加されている他、キャラクターのレベルアップ時のスキルアップの仕組みも調整されており、精度が低かった一部の日本語翻訳についても修正が実施されています。40項目以上の新機能の追加や修正が実施されているv1.2.4アップデートの詳細はSteamにて公開中です。

新しい収集アイテムを記録する資料庫機能や悪名度システムの追加で新たな航海に

『セーリング エラ』はPC向けにSteam/Epic Gamesストアで配信中です。


Amazonギフトカード 封筒タイプ - 金額指定可(スタンダード)
¥5,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)


《三ツ矢》

釣られゲーマー 三ツ矢

格闘ゲームやメトロイドヴァニアを中心にゆるく楽しむゲーマー。ストアページの紳士向けバナー画像によく釣られています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-04-05 12:05:47
    なんでこれが本家でできないのか・・・
    DLCが美味しすぎて、まともにゲーム作るのが馬鹿らしくなっちゃったのかな?
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  2. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

  3. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

    事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  4. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

  5. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  6. 暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

  7. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  8. 今なら1つ買えば新旧バージョンどちらも入手可能!“圧倒的に好評”リアル狼ライフシム『WolfQuest: Anniversary Edition』

  9. シリーズ最新作『バトルフィールド 6』発表トレイラー・ストアページ・公式サイト一挙公開―8月1日にマルチプレイのゲーム映像を公開予定

  10. Steamでプレイテスト実施中だったゲームにマルウェア混入との告発―該当ストアページは既に閲覧できない状態に

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム