最新ピクセルアートのタクティクスRPG『鈴蘭の剣:この平和な世界のために』ゲームプレイ映像が公開―傭兵団を率いてイリヤを救え | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

最新ピクセルアートのタクティクスRPG『鈴蘭の剣:この平和な世界のために』ゲームプレイ映像が公開―傭兵団を率いてイリヤを救え

XDは、2023年に発売予定のタクティクスRPG『鈴蘭の剣:この平和な世界のために』のゲームプレイ映像を公開しました。

PC Windows
最新ピクセルアートのタクティクスRPG『鈴蘭の剣:この平和な世界のために』ゲームプレイ映像が公開―傭兵団を率いてイリヤを救え
  • 最新ピクセルアートのタクティクスRPG『鈴蘭の剣:この平和な世界のために』ゲームプレイ映像が公開―傭兵団を率いてイリヤを救え
  • 最新ピクセルアートのタクティクスRPG『鈴蘭の剣:この平和な世界のために』ゲームプレイ映像が公開―傭兵団を率いてイリヤを救え
  • 最新ピクセルアートのタクティクスRPG『鈴蘭の剣:この平和な世界のために』ゲームプレイ映像が公開―傭兵団を率いてイリヤを救え
  • 最新ピクセルアートのタクティクスRPG『鈴蘭の剣:この平和な世界のために』ゲームプレイ映像が公開―傭兵団を率いてイリヤを救え
  • 最新ピクセルアートのタクティクスRPG『鈴蘭の剣:この平和な世界のために』ゲームプレイ映像が公開―傭兵団を率いてイリヤを救え
  • 最新ピクセルアートのタクティクスRPG『鈴蘭の剣:この平和な世界のために』ゲームプレイ映像が公開―傭兵団を率いてイリヤを救え
  • 最新ピクセルアートのタクティクスRPG『鈴蘭の剣:この平和な世界のために』ゲームプレイ映像が公開―傭兵団を率いてイリヤを救え
  • 最新ピクセルアートのタクティクスRPG『鈴蘭の剣:この平和な世界のために』ゲームプレイ映像が公開―傭兵団を率いてイリヤを救え

XDは、2023年に発売予定のタクティクスRPG『鈴蘭の剣:この平和な世界のために』のゲームプレイ映像を公開しました。

小国イリヤを救え!最新ピクセルアートでクラシック戦術バトル

本作は、最新3D技術を融合したピクセルアートが堪能できるタクティクスRPG。中世風の世界を舞台に、傭兵団「鈴蘭の剣」の団長として部隊を編成し、重要資源を産出する小国「イリヤ」を救い、世界平和を取り戻すため奮闘します。戦場の地形やオブジェクト、移動、アイテム、クラスを考慮して、最適な戦術を駆使する戦略的バトルが楽しめるとのことです。

また、やりこみ要素として、ストーリー完了後も気に入ったキャラと絆を結び、育成できるとのこと。他プレイヤーとチーム対決もできるようです。また前回のプレイとは異なる仲間やスキルを獲得したり、町を違う方向へ発展させたり、分岐するストーリーの先にある異なる結末へたどり着くことができる「運命の螺旋」モードも実装されるといいます。

基本プレイ無料PC/iOS/Android向けで配信予定

『鈴蘭の剣:この平和な世界のために』はPC(Steam)/iOS/Android向けで配信予定。基本プレイは無料です。

《DH》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. GOTY候補のフランス製JRPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売3日で100万本売上突破!サブスクプレイヤー数抜きでもスピード爆売れ

    GOTY候補のフランス製JRPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売3日で100万本売上突破!サブスクプレイヤー数抜きでもスピード爆売れ

  2. 話題のフランス産RPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売1日で売上50万本突破!Steamでは“非常に好評”&同時接続数7万人に

    話題のフランス産RPG『Clair Obscur: Expedition 33』発売1日で売上50万本突破!Steamでは“非常に好評”&同時接続数7万人に

  3. 『ウマ娘 プリティーダービー』がSteamにも出走決定!“英語版”と共に6月26日リリース

    『ウマ娘 プリティーダービー』がSteamにも出走決定!“英語版”と共に6月26日リリース

  4. リマスター版『オブリビオン』約10分でクリアする猛者現る―原作グリッチを用いたスピードラン

  5. 職人たちの本気がスゴい……公式サポート無い『オブリビオン リマスター』向けModサイトに早くも300本超Mod並ぶ

  6. 美少女がまぶしいガンACT『Nitro Express』5月19日発売決定!こだわりドット絵&銃撃戦が光る期待作

  7. 『オブリビオン』リマスター版のプレイヤー数が400万人を突破!Steam最大同接は19万人以上

  8. クラシックスタイルの基地建設リアルタイムストラテジー『Tempest Rising』が前倒しで急遽発売!デラックス・エディション予約購入の早期アンロック特典を誤って全員に適用してしまっため

  9. Steam高評価のオープンワールド海上コロニーSLG『Havendock』およそ2年の早期アクセスを経て正式リリース!さらなるコンテンツ追加に関する今後のロードマップも公開

  10. 現地4月25日発売予定だった、『メトロ』元開発者らのFPS『La Quimera』当日発売できず―Steam側の技術的な問題原因か

アクセスランキングをもっと見る

page top