F2Pシューター『Delta Force: Hawk Ops』最新ゲームプレイ!さらにリアルになった過去作リメイク映像も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

F2Pシューター『Delta Force: Hawk Ops』最新ゲームプレイ!さらにリアルになった過去作リメイク映像も

最新作だけでなく『Delta Force: Black Hawk Down』キャンペーンのリメイク映像も

PC Windows

2024年6月8日午前6時より開催されたゲーム情報配信イベント「Summer Game Fest 2024」にて、Team Jade開発のタクティカルF2Pシューター『Delta Force: Hawk Ops』の最新ゲームプレイ映像が公開されました。

今回の映像では、ゲームモードの一つHazard OperationにおけるLightning Strike作戦として2035年の観光センター内での戦闘を映すと共に、過去作『Delta Force: Black Hawk Down』のキャンペーンモードのリメイクとなる1993年のモガディシュを舞台としたゲームプレイを紹介しています。

本作は6月中にPC(Steam、Epic Games Store)においてグローバルなアルファプレイテストを予定しています。

《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-06-08 9:32:40
    昔のノヴァ時代のブラックフォークダウンやらジョイントオペレーションの方が面白かったりして
    でもまぁシングルの出来はMoH2010みたいな感じで雰囲気良さそうだからやってみたい
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-06-08 4:49:52
    スマホ対応のF2Pって事は強烈なガチャシステムやりそうなんだよなー
    アンロックとかもEXPで、早くゲットしたかったらブースト課金しまくろ?
    って感じよねたぶん
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-06-08 4:19:30
    これPCからスマホ版まであるってのが心配の要素でしかない
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-06-08 3:32:35
    これ見る限りだと、旧作リメイクのシングルキャンペーンのほうはそこまで悪くない感じだな
    PvPモードが色々アレで海外ニキからめっちゃくちゃ反感食らったけど、先にシングルキャンペーンのほうを公開してたら、イメージもそこそこ違ってたろうに
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-06-08 2:54:55
    オフセット照準器もレーザーもない銃で、
    唐突にオフセット射撃始めるの意味わからん過ぎて草
    9 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

    事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  2. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

  3. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

    メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

  4. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  5. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  6. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  7. 無料アプデでエディット途中反映も!『Winning Post 10 2025』最強馬育成する新モード7月31日配信

  8. 自転車で世界を救うオープンワールドADV『Wheel World』がリリース―究極のバイクをビルドし、かわいい幽霊と共に世界の危機に立ち向かう冒険へ

  9. 今なら1つ買えば新旧バージョンどちらも入手可能!“圧倒的に好評”リアル狼ライフシム『WolfQuest: Anniversary Edition』

  10. シリーズ最新作『バトルフィールド 6』発表トレイラー・ストアページ・公式サイト一挙公開―8月1日にマルチプレイのゲーム映像を公開予定

アクセスランキングをもっと見る

page top