PCニュース記事一覧(2,249 ページ目) | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PCニュース記事一覧(2,249 ページ目)

『XCOM 2』ゲームシステムに変更を加える「ツールボックス」MOD公開―第2弾DLCの情報も 画像

『XCOM 2』ゲームシステムに変更を加える「ツールボックス」MOD公開―第2弾DLCの情報も

2KおよびFiraxis GamesのWindows PC向けストラテジーゲーム『XCOM 2(エックスコム2)』。本作のMODである「ツールボックス」がLong War Studioより公開されました。Read more »

0
壁や柱を破壊しまくる『W40k: Inquisitor - Martyr』最新映像!―NeocoreGames新作ARPG 画像

壁や柱を破壊しまくる『W40k: Inquisitor - Martyr』最新映像!―NeocoreGames新作ARPG

NeocoreGamesが開発を手掛ける新作アクションRPG、『Warhammer 40,000: Inquisitor - Martyr』の最新トレイラーが公開されました。今回のトレイラーでは本作の大きな特徴の1つである“破壊要素”を披露。Read more »

0
人気ストリーマー・「はつめ」さんが「Lenovo Legion Pro 7i Gen 9」で感じた“ゲーミングノートの進化”ースタイリッシュながら『GTAオンライン』をストレスなく遊べる 画像
特集

人気ストリーマー・「はつめ」さんが「Lenovo Legion Pro 7i Gen 9」で感じた“ゲーミングノートの進化”ースタイリッシュながら『GTAオンライン』をストレスなく遊べる

Steam「Devolver Digital パブリッシャー ウィークエンド」開催―注目のインディーゲー多数! 画像

Steam「Devolver Digital パブリッシャー ウィークエンド」開催―注目のインディーゲー多数!

大手ゲーム配信サイトSteamは、インディーゲームパブリッシャーDevolver Digitalの作品を集めた大規模セール「Devolver Digital パブリッシャー ウィークエンド」を開催しました。Read more »

0
破壊コンビ登場!『オーバーウォッチ』デジタルコミック第3弾公開 画像

破壊コンビ登場!『オーバーウォッチ』デジタルコミック第3弾公開

Blizzard Entertainmentは、新作FPS『Overwatch(オーバーウォッチ)』のデジタルコミック第3弾を公開しました。今回は破壊コンビ「ジャンクラット」と「ロードホッグ」のバックストーリーを描いています。Read more »

0
RaMuさんとインテルの第14世代CPU・「インテル® Core™ i7プロセッサー+インテル® ARC™ グラフィックス」の魅力をお届け!新世代のインテル CPUに変えるとこんなにゲームが快適になるぞ 画像
特集

RaMuさんとインテルの第14世代CPU・「インテル® Core™ i7プロセッサー+インテル® ARC™ グラフィックス」の魅力をお届け!新世代のインテル CPUに変えるとこんなにゲームが快適になるぞ

デーモン共を蹴散らせ!新生『DOOM』海外向けローンチトレイラー 画像

デーモン共を蹴散らせ!新生『DOOM』海外向けローンチトレイラー

Bethesda Softworksは、id Software開発のバイオレンスシューター新生『DOOM』の海外向けローンチトレイラーを公開しました。Read more »

0
『CoD: Infinite Warfare』のトレイラーに低評価の嵐―Activision幹部が見解 画像

『CoD: Infinite Warfare』のトレイラーに低評価の嵐―Activision幹部が見解

先日、遂に正式発表を迎えたInfinity Wardが手がけるFPSシリーズ最新作『Call of Duty: Infinite Warfare』。ActivisionのCEO・Eric Hirshberg氏が同社カンファレンスコールにて、本作トレイラーが大量の低評価を受けている状況についてコメントしました。Read more »

水京
水京
0
「4Gamer.net」と「Game*Spark」がタッグを組んだ!新卒向けゲーム業界就活イベント『キャリアクエスト』が6月30日開催 画像
特集

「4Gamer.net」と「Game*Spark」がタッグを組んだ!新卒向けゲーム業界就活イベント『キャリアクエスト』が6月30日開催

PC版『DOOM』システム要件公開―最小動作はGTX670から 画像

PC版『DOOM』システム要件公開―最小動作はGTX670から

Bethesda Softworksは、id Software開発のバイオレンスシューター新生『DOOM』PC版の動作環境を公開しました。Read more »

0
EA/Origin Accessに『BF4』と『BFH』のプレミアム版が追加 画像

EA/Origin Accessに『BF4』と『BFH』のプレミアム版が追加

月額料金を支払うことで対象タイトルを無制限にプレイできるEA/Origin AccessのVaultですが、DLCを複数収録した『バトルフィールド 4 プレミアムエディション』と『バトルフィールド ハードライン アルティメットエディション』の2タイトルが追加されています。Read more »

0
Pmang版『BLESS UNLEASHED』は“ピーマニング”で再誕する!リクガメの散歩をしながら、謎のマスクマンたちに“ソロでも楽しめるMMO”の魅力を聞いた 画像
特集

Pmang版『BLESS UNLEASHED』は“ピーマニング”で再誕する!リクガメの散歩をしながら、謎のマスクマンたちに“ソロでも楽しめるMMO”の魅力を聞いた

爆発連鎖パズルゲー『ムラサキ』がSteamでも近日発売 画像

爆発連鎖パズルゲー『ムラサキ』がSteamでも近日発売

5月13日より、PC向けにSteamとPLAYISMから発売を控えている爆発パズルゲーム『ムラサキ』は、画面を埋め尽くすほどの敵を爆発させながら、ボスを目指すというもの。本作品はもともと日本人向けのフリーゲームとして展開されていた作品ですが……Read more »

scarecrow
scarecrow
0
絵本のような謎解きゲー『LUNA - The Shadow Dust』がKickstarter目標達成 画像

絵本のような謎解きゲー『LUNA - The Shadow Dust』がKickstarter目標達成

先日、2日にKickstarterにて予定金額を大きく超える資金を調達し、見事ゴールを迎えた『LUNA - The Shadow Dust』はイギリスで活動中のインディーズディベロッパーLantern Studioが製作するポイント&クリック形式の謎解きゲームです。Read more »

scarecrow
scarecrow
0
PCで新たな一歩を踏み出す人に寄り添えるブランドに─「GALLERIA」ゲームPCアワード受賞インタビュー 画像
特集

PCで新たな一歩を踏み出す人に寄り添えるブランドに─「GALLERIA」ゲームPCアワード受賞インタビュー

次なるマップは中東!『Rainbow Six Siege』DLC「Op. Dust Line」海外ティーザー映像 画像

次なるマップは中東!『Rainbow Six Siege』DLC「Op. Dust Line」海外ティーザー映像

Ubisoftより発売中のタクティカルFPS『Rainbow Six Siege』第2弾DLC「Operation Dust Line』。本DLCのティーザー映像が公開されました。Read more »

秋夏
秋夏
0
新生『DOOM』PC版の予約特典に『Wolfenstein: TOB』が付属 画像

新生『DOOM』PC版の予約特典に『Wolfenstein: TOB』が付属

海外では発売が近づくid Software開発のバイオレンスシューター新生『DOOM』ですが、Steamで販売されるPC版の予約特典としてMachineGames 開発の『Wolfenstein: The Old Blood』が付属すると発表されています。Read more »

0
コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介 画像
特集

コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

スタイリッシュ悪魔退治アクション『Seraph』がアーリーアクセス中 画像

スタイリッシュ悪魔退治アクション『Seraph』がアーリーアクセス中

インディーズディベロッパーDreadbit が4月29日より、Steamでアーリーアクセスでのリリースを開始した『Seraph』は、人間の体に押し込められた天使セラフが、失った力を取り戻し、悪魔はびこる牢獄から脱出するまでを描くスタイリッシュアクションシューティングゲームです。Read more »

scarecrow
scarecrow
0
『Overwatch』のデカすぎ海外コレクターズエディション開封映像 画像

『Overwatch』のデカすぎ海外コレクターズエディション開封映像

5月24日に発売が予定されているBlizzard Entertainmentの新作シューター『Overwatch(オーバーウォッチ)』。海外でPC/Xbox One/PS4を対象に登場する限定版「Collector's Edition」の開封動画が到着しました。Read more »

Round.D
Round.D
0
Riot Gamesの最新情報をキャッチアップできる総合ニュースサイト「FISTBUMP」 画像
特集

Riot Gamesの最新情報をキャッチアップできる総合ニュースサイト「FISTBUMP」

『Fallout 4』新DLC「Far Harbor」の海外向けトレイラー公開! 画像

『Fallout 4』新DLC「Far Harbor」の海外向けトレイラー公開!

BethesdaはオープンワールドRPG『Fallout 4』の最新DLCとなる「Far Harbor」のトレイラーを海外向けに公開しました。Read more »

0
オンラインFPS最新作『サドンアタック2』の国内サービス決定―日本語公式サイトも 画像

オンラインFPS最新作『サドンアタック2』の国内サービス決定―日本語公式サイトも

オンラインゲーム配信事業を行うネクソンは、無料オンラインFPSゲーム『サドンアタック』の続編となる『サドンアタック2』の日本国内向けサービス決定を発表、国内公式サイトを新オープンしました。Read more »

Round.D
Round.D
0
五月病はゾンビを殴ってぶっ飛ばせ!爽快ゴアACT『Dead Island 2』Steam版を今から遊ぶ4つの理由 画像
特集

五月病はゾンビを殴ってぶっ飛ばせ!爽快ゴアACT『Dead Island 2』Steam版を今から遊ぶ4つの理由

RelicのRTSシリーズ最新作『Dawn of War III』発表!―壮大なシネマティック映像も 画像

RelicのRTSシリーズ最新作『Dawn of War III』発表!―壮大なシネマティック映像も

Relic EntertainmentおよびSEGA Europeは、Games Workshopのミニチュアゲーム「Warhammer 40,000」をベースにしたRTSシリーズの最新作、『Dawn of War III』を発表しました。Read more »

0
インディーゲーム特化の新コーナー「Indie Hype Train」 画像
特集

インディーゲーム特化の新コーナー「Indie Hype Train」

美しく蘇る死の島―『Dead Island Definitive Collection』海外最新トレイラー 画像

美しく蘇る死の島―『Dead Island Definitive Collection』海外最新トレイラー

パブリッシャーDeep Silverは、人気ゾンビシリーズ2作品をリマスターした『Dead Island Definitive Collection』の最新トレイラーを公開しました。Read more »

秋夏
秋夏
0
ベセスダ最新作『Dishonored 2』が11月11日海外発売決定! 画像

ベセスダ最新作『Dishonored 2』が11月11日海外発売決定!

PC/PS4/Xbox One向けステルスアクションゲームシリーズ最新作『Dishonored 2』ですが、海外ベセスダ公式ブログにて、本作の発売日が全世界で11月11日に決定したことがアナウンスされました。Read more »

Round.D
Round.D
0
THQノルディック特集ページでゲムスパのオススメと最新情報をチェックしよう 画像
特集

THQノルディック特集ページでゲムスパのオススメと最新情報をチェックしよう

もっと見る

page top