日本の同人ゲームを海外へ! Rockin' Android、東方Projectやコンソールへの移植も計画中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

日本の同人ゲームを海外へ! Rockin' Android、東方Projectやコンソールへの移植も計画中

日本のインディーズゲーム/同人ゲームのローカライズを行い、海外で販売するメーカー、Rockin' Androidが、海外サイトのインタビューに応えています。これまでに同社では、スグリやQualiaなどのシューティングを手がけてきました。

PC Windows

日本のインディーズゲーム/同人ゲームのローカライズを行い、海外で販売するメーカー、Rockin' Androidが、海外サイトのインタビューに応えています。

Rockin' Androidは、もともとアニメ業界におり、自身は同人ソフトのファンだったEnrique Galvez氏が2008年に設立。ここ数年での同人ゲームの品質の向上、Wiiでのシンプルなゲームの成功などを理由に始まりました。アニメファン、コアゲーマーをターゲットとしています。

ローカライズに見合う条件として、翻訳が比較的容易であること、操作がわかりやすいこと、ストーリーとキャラクターに魅力があることなどを挙げています。今年の6月にSUGURI Perfect Edition、8月にQLIONE (Qualia)を、この秋にはFlying Red Barrel -Diary of a Little Aviator-、GUNDEMONIUM Collectionを発売。SUGURI(スグリ)は、なんと日本からの注文もあったようで、氏はこれをコレクター心理の影響と見ています(スグリはオリジナルサウンドトラック2枚同梱)。



また、Rockin' Androidは、弾幕シューティングなどで知られる東方Project作品のローカライズに意欲を見せているようです。代表のGalvez氏は以下のように話しています。
“私は、ZUNさん(※東方Projectを手がける上海アリス幻樂団の代表者)と彼のゲームの大ファンです。私は何回か彼と会っており、将来的には一緒に仕事ができればと思っています。彼は非常に日本の同人ゲームシーンに影響を与えているためか、コミケで会うのはショッキングでシュール。まるで映画スターに会うような感じなのです。”

さらに、Xbox Live、PSN、WiiWareなどコンソールへの移植についても検討しており、名前は出せないが、来年には何らかの作品を出せるとのこと。上記に挙げたような作品が英語版になり、Xbox 360やPS3、Wiiなどに登場するかもしれませんね。 (ソース: Siliconera, イメージ: Rockin' Android)


【関連リンク】
Rockin' Android公式サイト

(c)2009 Rockin' Android, Inc. All rights reserved.

【関連記事】




《Kako》
【注目の記事】[PR]

特集

PC アクセスランキング

  1. Game Pass「最初の1カ月は100円」キャンペーンが復活!PCとUltimateが対象

    Game Pass「最初の1カ月は100円」キャンペーンが復活!PCとUltimateが対象

  2. 不具合修正『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』本日17時までサーバーメンテナンスが実施

    不具合修正『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』本日17時までサーバーメンテナンスが実施

  3. 麻雀×ローグライクバトル『麻雀神威:継承者の争い』Steamでリリース―面子で攻撃!ポン、チー、カンでカウンターもできる

    麻雀×ローグライクバトル『麻雀神威:継承者の争い』Steamでリリース―面子で攻撃!ポン、チー、カンでカウンターもできる

  4. "プレイヤーが自由にゲームを創造できる"元『GTA』開発者によるマルチワールドゲーム『EVERYWHERE』新トレイラー!

  5. 宇宙船がワンボタンで戦闘メックに変形!基本プレイ無料スペースアクションADV『PHANTOM GALAXIES』11月2日早期アクセス開始

  6. 石器時代から近未来まで1万年に渡る国家戦略を練るターンベース4xゲーム『Millennia』発表―Paradox Interactive新作

  7. 『サイバーパンク2077』無料アプデ効果で同接9万人越えのプレイヤー数急増!DLCリリースも控えさらなる伸びにも期待がかかる

  8. 『WILD HEARTS』クラッシュする不具合修正のパッチ配信―メンテ継続で「引き続き楽しむがよい」との言葉も

  9. 『Fallout 76』12月5日配信!新要素満載のアップデート「Atlantic City」最新映像公開【TGS2023】

  10. アニメ調グラフィックの新作RPG『BREAKERS』ゲームプレイトレイラー公開!迫力満点のカットイン演出が光る

アクセスランキングをもっと見る

page top