日本の同人ゲームを海外へ! Rockin' Android、東方Projectやコンソールへの移植も計画中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

日本の同人ゲームを海外へ! Rockin' Android、東方Projectやコンソールへの移植も計画中

日本のインディーズゲーム/同人ゲームのローカライズを行い、海外で販売するメーカー、Rockin' Androidが、海外サイトのインタビューに応えています。これまでに同社では、スグリやQualiaなどのシューティングを手がけてきました。

PC Windows

日本のインディーズゲーム/同人ゲームのローカライズを行い、海外で販売するメーカー、Rockin' Androidが、海外サイトのインタビューに応えています。

Rockin' Androidは、もともとアニメ業界におり、自身は同人ソフトのファンだったEnrique Galvez氏が2008年に設立。ここ数年での同人ゲームの品質の向上、Wiiでのシンプルなゲームの成功などを理由に始まりました。アニメファン、コアゲーマーをターゲットとしています。

ローカライズに見合う条件として、翻訳が比較的容易であること、操作がわかりやすいこと、ストーリーとキャラクターに魅力があることなどを挙げています。今年の6月にSUGURI Perfect Edition、8月にQLIONE (Qualia)を、この秋にはFlying Red Barrel -Diary of a Little Aviator-、GUNDEMONIUM Collectionを発売。SUGURI(スグリ)は、なんと日本からの注文もあったようで、氏はこれをコレクター心理の影響と見ています(スグリはオリジナルサウンドトラック2枚同梱)。



また、Rockin' Androidは、弾幕シューティングなどで知られる東方Project作品のローカライズに意欲を見せているようです。代表のGalvez氏は以下のように話しています。
“私は、ZUNさん(※東方Projectを手がける上海アリス幻樂団の代表者)と彼のゲームの大ファンです。私は何回か彼と会っており、将来的には一緒に仕事ができればと思っています。彼は非常に日本の同人ゲームシーンに影響を与えているためか、コミケで会うのはショッキングでシュール。まるで映画スターに会うような感じなのです。”

さらに、Xbox Live、PSN、WiiWareなどコンソールへの移植についても検討しており、名前は出せないが、来年には何らかの作品を出せるとのこと。上記に挙げたような作品が英語版になり、Xbox 360やPS3、Wiiなどに登場するかもしれませんね。 (ソース: Siliconera, イメージ: Rockin' Android)


【関連リンク】
Rockin' Android公式サイト

(c)2009 Rockin' Android, Inc. All rights reserved.

【関連記事】




《Kako》
【注目の記事】[PR]

特集

PC アクセスランキング

  1. 『モンハン』最新作『モンスターハンターワイルズ』発表&2025年発売決定!大剣背負って広大なフィールドを駆け回る【TGA2023】

    『モンハン』最新作『モンスターハンターワイルズ』発表&2025年発売決定!大剣背負って広大なフィールドを駆け回る【TGA2023】

  2. 開発難航の末、ついに発売日決定!海賊オープンワールド『スカル アンド ボーンズ』2月16日ついに出航【TGA2023】

    開発難航の末、ついに発売日決定!海賊オープンワールド『スカル アンド ボーンズ』2月16日ついに出航【TGA2023】

  3. 地球と同じ大きさの惑星でサバイバル!『No Man's Sky』開発元新作『Light No Fire』発表【TGA2023】

    地球と同じ大きさの惑星でサバイバル!『No Man's Sky』開発元新作『Light No Fire』発表【TGA2023】

  4. ゾンビサバイバルMMO『The Day Before』早期アクセス開始!商標問題乗り越えついにリリース

  5. タクティカルシューター『Ready or Not』正式リリースは12月13日!ミッションの拡充やオーバーホールなど行われる【TGA2023】

  6. 『スト6』大会延期の原因にもなっていた“通信エラー”修正アプデ―誤って発生していたペナルティも修正

  7. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』大型アップデート配信―コミュニティ作成コンテンツに簡単アクセス可能な「Creationsメニュー」実装

  8. 協力プレイ対応サバイバル・クラフトADV「レゴ フォートナイト」無料配信開始―2024年にはさらなる「レゴ」作品が登場予定

  9. 「ドラゴンボールZ Sparking!」シリーズ最新作『Dragon Ball Z: Sparking! Zero』PC/PS5/Xbox向けに発表!公開映像ではジレンなどの姿も【TGA2023】

  10. 人気スマホ向けRPGのRTSスピンオフ『アークナイツ:エンドフィールド』がPS5向けにも配信決定!【TGA2023】

アクセスランキングをもっと見る

page top