Game*Sparkリサーチ『ゲームの映画化に物申す』結果発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Game*Sparkリサーチ『ゲームの映画化に物申す』結果発表

毎週恒例の読者参加アンケートコーナー「Game*Sparkリサーチ」。今回は『ゲームの映画化に物申す』というお題で皆様から集まった回答をご報告します。

連載・特集 Game*Sparkリサーチ

毎週恒例の読者参加アンケートコーナー「Game*Sparkリサーチ」。今回は『ゲームの映画化に物申す』というお題で皆様から集まった回答をご報告。

回答では様々な意見が挙げられていますが、「原作を忠実に再現して欲しい」「原作に近い方がいい」という人と、「設定を変えたスピンオフに留める」「原作と違ってもいい」「映画用に再構成した方がいい」という人とで意見が分かれているようです。しかしながら「原作を愛している人に作って欲しい」という点に関しては双方の共通意見となっています。

映画を作るには多くのお金や手間がかかりますし、原作のゲームに詳しくて映画が撮れる人となると更に条件がキツくなってしまうので、ファンが納得するような作品を作るのは難しいですね。もちろん映画としての成功も目指さなければいけません。ちなみに、回答の中では映画版『サイレントヒル』が原作の雰囲気に近くて良かったという意見がでています。


映画版『サイレントヒル』トレイラー

今後も様々なゲームの映画化が計画されていますが、果たしてどうなることやら……。


それでは最後に、読者の皆様から寄せられたコメントを一部ご紹介。

* * * * * * * * *

    コメントNo.1: 名無しスパーク さん
    ステルスゲームが原作なのに、迫力を求めて銃撃戦中心になる

    2007年に映画化されたヒットマンは、銃撃戦に特化しすぎてた。確かにハゲにおいて銃撃戦は攻略法の1つではあるが、基本はステルスゲーム。あの映画自体は好きだけど、原作を考慮するとステルス要素が完全に省かれてるから変装→侵入→静かなる暗殺のシーンは欲しかった。

    コメントNo.2: 名無しスパーク さん
    映画が公開される頃にはもう旬が過ぎてるのが殆どのような気がする
    映画化するならもっと早い時期に作った方がいいんだろうけどそれも難しいんだろうね

    コメントNo.3: 名無しスパーク さん
    設定を変えたスピンオフ系に留めてほしいな。
    HALOにおけるODSTの様に、「その時あの場所では・・・」みたいな、本編に干渉しない方が良いと思う。

    コメントNo.6: 名無しスパーク さん
    低予算からの安っぽいCG

    コメントNo.8: 名無しスパーク さん
    そもそも作らないでいいわ

    コメントNo.10: 名無しスパーク さん
    ゲームシステムも忠実に再現して欲しい
    RPGならレベル上がったり、武器や防具を店で買ったり
    FPSならハァハァするだけで回復したり、ジャンプしながらロケラン売ったり

    コメントNo.11: 名無しスパーク さん
    演出面で映画を意識したゲームは増えてきた。それでも映画と全く同じにはできない。
    だからといってゲームが映画に劣るわけではないし、映画がゲームに勝っているわけでもない。
    ゲームと映画は全くの別物だ。
    その中でも画面を操作できるかできないか、は両者を分断するほどの明確な違いだ。
    映画は作り手の思うように映像世界を構成できるのが強みのひとつなんだから、ゲームプレイングのような楽しさを再現するより、ゲームの世界を映画的に再構成した方がいいと思う。

    コメントNo.12: 名無しスパーク さん
    アクションゲームよりストラテジやゴッドゲームを映画化した方が、映画とゲームの文法上の衝突が少なくてお互い幸せになれる気がする。
    映画のスタッフにとって縛りの少ないコンテンツじゃないと、どう転がしてもコレジャナイと叩かれてお互い不幸になるのでは。

    コメントNo.13: 名無しスパーク さん
    アンチャーテッドの映画化。ラストオブアスやデッドスペースみたいに他のヒロインでのストーリー展開ができないから、キャライメージが損なわれると思う。映画っぽさを追求したゲームが映画化となるとちょっとなぁ
    アサシンクリードとかhaloはいいかもしれない。

    コメントNo.14: 名無しスパーク さん
    メーカーが少しでも映画に関わらないだったら、基本辞めた方が良いと思う。

    コメントNo.15: 名無しスパーク さん
    原作に対して愛のある映画化を望みます
    サイレントヒル好きの俺としては映画は、
    映画版サイレントヒルは個人的に当たりだった

    コメントNo.16: 名無しスパーク さん
    てかゲームの映画化でよかったのってサイレントヒルしかないっていう...

    コメントNo.17: 名無しスパーク さん
    個人的には映画とゲームはエンターテイメントとして別物だと思うので。一般的に映画化そのものは副産物として歓迎されていいと思う。原作イメージに応える内容か、別物コンセプトで制作するか。映画の限られた尺でどこまでやれるかも見所ですよね。自分もサイレントヒルは映像、雰囲気作りが原作に近く好印象。

    コメントNo.19: 名無しスパーク さん
    原作の要素はぶっ壊してもいいけど、1本の映画として面白いものを作って欲しい。
    そもそもつまらない映画化作品が多すぎる。

    コメントNo.20: 名無しスパーク さん
    元が思いっきりゲーム的でどう映画としてどう調理されるのかすぐには思いつかないようなのを観てみたいな
    あとオブリビオンやスカイリムならプレイ経験者も
    「メインクエストこんな話だったのか!」と映画で知る人も居そうだ

    コメントNo.22: 名無しスパーク さん
    ネームブランドに甘えて駄作作るんじゃなくて、原作の要素を踏まえつつ原作ファンがニヤリとする要素があればいいんじゃないかな
    逆転裁判は割とそういう演出多くて俺的には良かった

    コメントNo.24: 名無しスパーク さん
    原作に忠実な再現だけでいい
    余計な脚色をしないでくれ

    コメントNo.25: 名無しスパーク さん
    映画化決まってから情報がまったくないのはやめて頂きたい…小島監督…

    コメントNo.26: 名無しスパーク さん
    原作愛


    結局のところこれがあるか否かで決まる

    コメントNo.28: 名無しスパーク さん
    やるなら出来るだけ原作に近い映画にしてほしいね
    後ストーリーの細かい部分省くのとかやめて欲しい

    コメントNo.29: せじけん さん
    ゲームの主人公はキャラが薄くて映画の主人公向きじゃないことが多いし、かといって映画オリジナルキャラだとどんなに面白くても入り込めないから、いっそ脇役を主人公にして本編を別の側面から捉えたサイドストーリー的な内容にしてくれたら映画ファンも原作ファンも楽しめるかも。

    コメントNo.32: 名無しスパーク さん
    坂口さんはFFを安易に映画化したせいで、世界中で大コケした上に本人が退社してしまったからなぁ。
    映画の出来は単体として見ても微妙だったし、せっかくの綺麗なCGがお飾りになった感じがする。
    世界観や人物の造形が良いだけに、勿体無い気もするな。
    改めて映画作りの難しさを実感したよ。ギアーズの映画版は昨年から少しずつ進行してるし、DmCの方もしばらく続報がないけどある程度捗ってるかもしれない。それだけ大変ってことだ。
    これからもwarcraftやラチェクラといい、ますますゲームの映画化が増えると予想されるから、元のゲームの特色や雰囲気を保ちつつ、ほとんどのファンが納得できる最高品質の映画を作ってほしい。

    コメントNo.33: 白金 さん
    「こいつ、このゲームに興味ないな。」って分かる脚本。
    無名でも良いから、ベタ惚れしてる人の方が良い脚本を書くと思う。

    あと、国民的なキャラまでのし上がったゲームを、
    金掛けて「実写化」しても爆死確実なのを、なぜ気づかないのか不思議。

    コメントNo.34: 名無しスパーク さん
    特にもの申すことはないです
    オリジナルと違うならそれはそれで違いを楽しめる

    コメントNo.35: 名無しスパーク さん
    実写化スーパーマリオブラザーズを(悪い意味で)超える作品には未だ出会えていない

    コメントNo.36: 名無しスパーク さん
    年齢変えてもいいけどキャラクターの国籍は変えないでほしい~

    コメントNo.37: 名無しスパーク さん
    映画化決定!の大々的発表から何の音沙汰もなかったりね・・・

    コメントNo.38: てんちゃ さん
    そもそも、「自分が自由に動かせて数十時間楽しめる物」を
    2.3時間で表現しきれるはずもなく、
    途中を端折りすぎて全然別物になる可能性が高い。
    プレイヤーごとに思い入れのあるシーンも違うだろうし
    なんでここカットしたのよ?という意見も出るだろう。

    あと日本語吹き替えした時に演技下手くそな芸能人使うのもやめてね

    コメントNo.39: おやぢゲーマー さん
    実写化は微妙だが
    フルCGはさらにツライ

    コメントNo.40: 名無しスパーク さん
    邦画に関していえば、CGアクションの手付けをもっとへんな球体アクションじゃなくて人間ぽくしてほしいのと、頻繁に相手と自分のカメラ切り替わって、目まぐるしさ表現してほしい。
    ヘンなCG高速アクションとかハイジャンプみたいなのと引き画でアクションみたいなのが速度感ない。

    コメントNo.41: 名無しスパーク さん
    企画倒れが多すぎる

    コメントNo.42: 名無しスパーク さん
    「原作のイメージを壊すな」的な声は完全無視で良い
    ただただ単純に映画として優れた作品を目指せば良い
    その結果映画として大いに評価されれば、文句を言う自称「原作ファン」の口も閉じるだろう
    映画として駄目だった場合には二重に叩かれるがそれは自業自得

    コメントNo.43: 名無しスパーク さん
    >>42
    それならオリジナルで作れって話だがな

    コメントNo.44: 名無しスパーク さん
    サイレントヒルはちゃんとサイレントヒルの雰囲気が出てた
    2作目はまだ観てない

    映画化と言えばバトルシップもボードゲームの映画化だったらしいな
    艦これも映画化のときはああいうので頼む…美少女?なにそれ?

    コメントNo.45: 名無しスパーク さん
    原作の脇役を主人公とした、公式設定に基づく未発表のストーリーでやるなら歓迎できる。重要なのは原作ゲームの制作者が想い描いた世界の出来事であること。

    コメントNo.46: 名無しスパーク さん
    とにかく、原作を大事にしつつのオリジナルストーリーがいいな
    原作を無視しすぎればもはや名前をパクったオリジナルでしかなくなるし(映画じゃないけど未来日記とかひどかった)、でも何十時間とプレイする前提のストーリーを短時間にまとめるのは無理なわけで、
    だから原作ストーリーの別サイドとか、空白の時間を埋めるようなものがいいかな

    コメントNo.47: 名無しスパーク さん
    ゲームのアニメ化にも多少言いたい事はある
    Halo Legendsを見ててちょっと気になった事とかあるし
    有名海外ゲームのアニメ化って海外展開しやすいだろうし
    路線としては悪くないと思うんだけど…

    コメントNo.48: 名無しスパーク さん
    馬鹿っぽいアクションゲームは馬鹿っぽいアクション映画にするとそれなりに楽しい。
    変にシリアスとか要らない。
    ヴァンダムのストIIは良かったけどレジェンド・オブ・チュンリーはあかん

    コメントNo.5: 名無しスパーク さん
    ウーヴェ・ボルはやめてほしい。

※すべてのコメントを見る。

!注意!一部グロテスクな表現や残酷表現、ウーヴェ・ボル監督が含まれます。
苦手な方、18歳未満の方は閲覧をご遠慮下さい。


少し古いものですが、GameTrailersによる「酷いゲーム映画化 TOP10」

なお読者の皆さまからも「Game*Sparkリサーチ/大喜利」の楽しいお題を募集しております。面白いお題を思いついた方はぜひお問い合わせフォームよりスタッフにお知らせください!
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top