エレクトロニック・アーツは、開催中のカンファンレス“EA Play”にて人気FPS『バトルフィールド1』の拡張パック「In the Name of the Tsar」のトレイラー映像を発表しました。
本拡張パックは、女性部隊を含むロシア軍と、東部戦線の4つの新マップをフィーチャーしたもの。ロシア軍の使用する“Mosin-Nagant M91”などを始めとした11種の新武器、各種の乗り物が追加となる他、新モード“SUPPLY DROP”、新たな固定武器、新オペレーションも導入されます。なお、マップは後日、更に2つが追加される予定です。
「In the Name of the Tsar」は2017年9月発売予定です。なお、他の2本の拡張パックについても、「Turning Tides」は2017年12月、「Apocalypse」は2018年初旬と発売時期が発表されました。
関連リンク
ゲームのローカライズ担当者/フレックスタイム制あり
株式会社コーエーテクモゲームス
- 神奈川県
- 年収450万円~750万円
- 正社員
PC・データ入力/事務/ゲーム制作 NEWオープン/完全在宅 家賃補助有/電話無データ入力/年休130日
株式会社ゾンビ
- 愛知県
- 月給28万円~
- 正社員
ゲームプランナー/新宿駅/東京都/新宿区
株式会社Donuts
- 東京都
- 年収500万円~900万円
- 正社員
「業務委託」「有名ゲーム企業」カットシーン制作案件/経験者のみ/フリーランス
レバレジーズ株式会社
- 大阪府
- 月給60万円
- 業務委託
ゲームプランナー/データサイエンティスト/新宿区/東京都
株式会社バンク・オブ・イノベーション
- 東京都
- 年収480万円~900万円
- 正社員
ゲームローカライズ翻訳 英語 日本語
株式会社デジタルハーツ
- 東京都
- 年収260万円~400万円
- 契約社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2017-06-11 23:33:50Menuちなみに記事で書かれているロシアの女性部隊はバタリオンスメルチという名前で映画化もされているので、興味のある方はぜひご覧になってください。4 Good返信
- スパくんのお友達 2017-06-11 15:14:22MenuまぁPCでも言うほどチートに合わないけどね
コンクエかチーデスくらいしかまともに選べないくらいには過疎ってきてるのは事実だが0 Good返信 - スパくんのお友達 2017-06-11 9:24:22MenuBF3 BF4の頃と違ってPC版BF1はチーター大増殖で
とある鯖のリンクにチートのダウンロードURL張られてる程度に無法状態
アンチチート動いてないだろって気がする位の遭遇率
PS4の方だと全く居ない、チート気にせず遊びたければPS4に行くしかないレベルで酷い状態12 Good返信 - スパくんのお友達 2017-06-11 8:58:05Menu>>3
PS4は普通にサーバーあるし、毎回遊べてるけど。
PCはRising Storm2にみんな行ってるんじゃない?2 Good返信 - スパくんのお友達 2017-06-11 5:48:44Menuシーズンパスを廃止してかつ継続的にコンテンツを追加しているゲームが増えてきた中で
BF1が全く逆の方向に向かってるのは本当に残念・・・10 Good返信 - スパくんのお友達 2017-06-11 3:48:49Menuこないだのセールでパスの安売り除いて
今頃パスの20%セール来たって戻るとは思えない1 Good返信 - スパくんのお友達 2017-06-11 3:41:00Menu>>3
コンクエならアジア鯖だけで5つ満員鯖あるけど、pcなの?8 Good返信 - スパくんのお友達 2017-06-11 1:42:01Menu9月って遅すぎる
6月配信だと思った
BFHみたいに過疎はやめてくれよ17 Good返信 - スパくんのお友達 2017-06-11 1:05:29Menu9月?この間BF1起動したら宣伝が出たからもう出るのかと思ってた。
DLC1つめがもう過疎ってるし何か手を打たんといかんぞEA。20 Good返信 - スパくんのお友達 2017-06-11 1:05:02Menu前のDLCマップ鯖すら全然見ないのに大丈夫かよ24 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
ニュース アクセスランキング
-
Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数
-
Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知
-
ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格
-
サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置
-
ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?
-
3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!
-
SIEがPlayStation Studiosタイトルのマルチプラットフォーム展開を推進か?米国向け求人で担当者募集中
-
「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?
-
Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除
-
相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください