【特集】『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』攻略ガイド―今日も大量ドン勝だ! 8ページ目 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【特集】『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』攻略ガイド―今日も大量ドン勝だ!

Bluehole Inc.が開発・運営するバトロワシューター『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUND(PUBG)』。本記事では、『PUBG』の基本的な部分から、戦い方やコツ、データなどを初心者~中級者向けにご紹介します。

Game*Spark オリジナル
 
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

◆立ち回り


・慣れていないうちは田舎暮らしをしよう
大都市は人が多く集まりやすく戦闘も起きやすいホットスポットになりがちです。慣れないうちは戦闘に負けることも多く、また、地理的な知識も不足しているため、有利を取ることも難しいです。そのため、人が比較的少ない、街から外れた田舎へ行くことで、不必要な戦闘を避けつつも装備を集めることができます。慣れてきたら大都市に行き、序盤から積極的に敵と当たらないように物資を漁ったり、敵を倒す練習などをしてみても良いかもしれません。

・中盤からはエリア中央付近の建物か外周を狙い、持っている装備とスコープでポジションを考えよう
中盤からは人が減り、より安全地帯も狭くなるため、家を取ることが難しくなります。家を取れたとしても、当然家を狙ってくるプレイヤーも増えてきます。そのため、外で隠れて待つにはスコープができれば欲しいところですが、運悪く入手できないことも多々あります。そういった時には、自分の装備(ARやSRがあるか、高倍率のスコープがあるか)と、行きたい場所で戦って勝てるかどうかを考えて、位置取りを行いましょう。エリア中央であれば次のエリアに入りやすくなり、エリア外周ギリギリであれば、必死に走ってくる敵を倒すことができます。

・必要な時は悩まず敵を倒そう
特に日本人は非戦闘的な傾向が見られますが、本作においてはそれは正解であり、間違いでもあります。0Killでもドン勝は食べられますが、必要な時に敵を倒してライバルを減らすことで、よりドン勝を食べやすくなるのも事実です。縛りプレイをしているのでなければ、倒される前に倒す方が、順位を少しでも上げることができます。

・『PUBG』は左壁有利、右壁不利
FPSなどのシューター系タイトルでは概ね右壁(右側に壁がある状態)が有利になっていますが、『PUBG』ではリーンの際に体を大きく晒すことになるため、左壁の方が有利になります。敵がどちら側から覗いているか、自分がどちら側から覗くことになるかを考えながら、戦い方を考えましょう。

・窓の柵やフェンス越しに乱射は禁物、豆粒の敵を狙うのも弾の無駄に
ついつい敵が見えると倒したくなるもの。しかし、窓の柵やフェンスには当たり判定があり、いわゆる「弾が吸われる」状態になります。そのため、撃った弾が敵に当たらず、敵に位置がバレた上にリロードが必要になり負ける可能性も高くなります。できるだけ確殺できる状況を待ってから撃ち始めましょう。また、同様に遠距離の敵を不必要に撃つのも、位置バレのリスクが高まる上に、倒したとしても物資を回収できなかったり、回収するまでに別の敵と戦闘になる可能性もあります。時には戦わない選択も重要です。

・嵐や霧では音や視覚でより優位を取ろう
嵐や霧といった悪天候下では、通常の晴れや夕方と言った天候よりも、遥かに音や視覚面の影響が大きくなります。そのため、コンペンセイターは使わず、フラッシュハイダーやサプレッサーを装着することが重要になります。特に霧では通常よりも敵と近づきやすいため、サプレッサー付きのアサルトライフルはもちろん、サプレッサー付きUMPやVSSなどが光ります。

◆Tips


・包帯は巻き終わってから約4秒、もしくは、3ゲージ分回復してから巻き始めると、最小の包帯使用量かつ最速で回復することができます。

・治療キット以外は最大HPの75%までしか回復しません。それ以上回復するには鎮痛剤やエナジードリンクが必要になりますが、その25%で戦闘に負けることがあるため、積極的に回復していくことが大事です。

・ブーストゲージは高くなればなるほど回復量が増えます。特に後半で余裕があれば、ブーストゲージを高めに保っておくと良いでしょう。

・ブーストゲージはエナジードリンクで40%、鎮痛剤で60%、アドレナリン注射で100%回復します。が3ゲージ(61%)以上になると足が速くなり、4ゲージではさらに足が速くなるため、HP回復だけでなく、その場を速く駆け抜けたい際にも有効です。

・インベントリを開いてドラッグ&ドロップでアイテムを拾う際には、下から拾って行くとアイテムが詰められてずれることがなくなるため、効率良くアイテムを取ることができます。また、WASDで微妙に動きながら拾うことで、敵にヘッドショットをされる確率も減るのでおすすめです。

・車から降りる際には30km/h以下なのを確認してから降りましょう。30km/h以上で降車すると、ダメージを受けたり最悪死ぬことになります。

・家の窓を割ると、壁際まで寄ってもADSすることが可能になり、より敵を倒しやすくなります。一方で窓が割れていることで、その家で待ち構えていると気付かれる場合もあります。状況に応じて割る・割らないといった選択をしましょう。

・銃の反動を抑えて敵を倒しやすくしたいのであればコンペンセイター、マズルフラッシュを消して極力位置をバレないようにしたいのであればフラッシュハイダーがおすすめです。しかし、中上級者は音の位置で敵を探索するため、必ずしもフラッシュハイダーであれば最適というわけではありません。また、フルオートでのリコイル制御は難しいので、数発ごとに指切りをして乱射しないことや、単発で連射をするのがおすすめです。

・ADS中にShiftを押すと息を止めて手のぶれを押さえることができます。ただし、肺のアイコンのゲージが減っていき赤くなると、ゲージが回復するまでは走ったりすることができなくなるので注意が必要です。

・伏せているとバレにくいと思いがちですが、意外にも音は出ているもの。しゃがみ歩きが最も音を抑えられるので、状況に応じて移動方法を変えましょう。

・家に詰める、家で待ち伏せるにも、音は最も判断に重要な要素です。無闇やたらと動いていては自分の位置をバラしているだけのようなもの。しゃがみ歩きで音を抑えたり、体を隠してフリールックで窓越しに周りの様子を伺うなどのテクニックを使いましょう。

・角やドア付近では、リーンで先に確認をしてから突入するのがおすすめです。腰だめ状態でQ/Eを押すことで右寄り・左寄りにカメラを変更できます。

・Lv3ヘルメットやLv3ベストを敵が装備していると非常に怖いもの。しかし、首や手足はヘルメットやベストの判定がなく、また各種Lv3防具越しのダメージよりも大きいダメージを与えることができます。狙うのは難しいかもしれませんが、可能であれば狙ってみてもいいでしょう。腕に自信があるのであれば、ひたすらヘルメットを狙って飛ばしてやりましょう。

・腰だめは少し集弾率が良くなり、ADSはサイトを覗くため周囲の情報が少しわかりにくくなるなどのデメリットはありますが、最も精度が上がる射撃方法です。状況に応じて撃ち方を変えるのがベストですが、可能であればADSできっちりと狙っていきましょう。

・焦れば焦るほどaimが雑になり、敵に当たらなくなります。どんな状況でも落ち着いて狙うことを意識しましょう。

・不利な状況で無理をすると大抵負けます。戦闘を避けたり、有利な場所までなんとか逃げ込むことで、逆に有利を作れる場合もあります。撃たれたら即応戦する必要はありません。

・ショットガンは近距離であれば、ジャンプしながら撃つ事で塀越しに敵を倒すことができます。ジャンプショットを使いこなせると、近距離戦闘がよりやりやすくなります。

・投げ物(グレネード系のみ)はクリック長押しでピンを抜いた後、Rでレバーを外すことができます。レバーを外した時点から5秒後に爆発するので、目標までの距離を計算して溜めて投げると、敵が逃げる間もなく倒すことができます。ただし、持ちすぎると自爆するので注意。

・服装はコレクション要素の一部ですが、大きな効果を発揮します。自分の好みに振るのも良いですが、カモフラージュ系の方が多少なりとも見つかりにくくなります。素肌や黄色いトラックスーツは平原ではかなり見つかりやすいですが、小麦畑や枯れた山肌では案外見つかりにくくなります。伏せてみて見つかりやすいと感じたら、服を脱ぐのも効果的です。

・パラシュートは真下に向いて進むことで最大234km/hで降下することができます。この状態でパラシュートを自動で開くことで、140~150km/h程度から落下を開始することができ、最速で降りることができます。また、即パラシュートを開くことで2.5~3km程先まで進むこともできますが、一定距離以上は車を拾って向かった方が早くなります。

・バイクは空中で姿勢を制御することができます。Q/EとCtrl、Spaceで前後左右に姿勢を補正することができます。変な方向に身体が向いてしまった時に使うことで、無傷で降りることができる場合もあります。

9ページでは、わかりにくいスコープの読み方、ゼロインを解説!
《kuma》

kuma

作詞家/作編曲家/元Esports競技勢。FPS、アクションRPG、シミュレーター系が主食。ハードウェア・ソフトウェアレビュー、インタビューなどをやっています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

Game*Spark アクセスランキング

  1. 冒険者必読!『ウィザードリィ外伝 五つの試練』簡易マニュアル

    冒険者必読!『ウィザードリィ外伝 五つの試練』簡易マニュアル

  2. 君は知っていたか?「AMD Radeon RX 6000」シリーズがゲーミングPCに多彩な機能をもたらすことを―「AMD Ryzen」と組み合わせればGPU性能もUP!

    君は知っていたか?「AMD Radeon RX 6000」シリーズがゲーミングPCに多彩な機能をもたらすことを―「AMD Ryzen」と組み合わせればGPU性能もUP!

  3. 【特集】『初代プレステの名作/迷作ギャルゲー』7選―20年前の黄金期を振り返る

    【特集】『初代プレステの名作/迷作ギャルゲー』7選―20年前の黄金期を振り返る

  4. 【特集】『個性的な人外キャラクター』10選―ケモノもアリ!?

  5. 【急募】Game*Sparkの平日ニュースライターを募集中!【学生・未経験可】

  6. 【特集】『ゲームの名シーン・暴力編』5選―強烈な印象を残す名場面集【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る

page top