GOG.comにてPC版『サイレントヒル4』9.99ドルで販売開始!日本語非対応ながらも購入可能 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

GOG.comにてPC版『サイレントヒル4』9.99ドルで販売開始!日本語非対応ながらも購入可能

日本語テキストはサポートされていません。

PC Windows

ヨーロッパのゲーム審査機関PEGIで審査が行われたことが明らかになったコナミデジタルエンタテインメントのPC版『サイレントヒル4 ザ・ルーム』ですが、本日よりGOG.comにて9.99ドルでの販売を開始しました。

本作は、ある日部屋から出られなくなった主人公ヘンリー・タウンゼントがさまざまな世界を探索する内容のホラーアドベンチャー。これまでのシリーズ世界観を引き継ぎつつ、本作独自の舞台設定やシステムを採用している作品です。日本では2004年にPS2向けのみの販売でしたが、海外ではXbox/PC版もリリースされています。

今回GOG.comで販売されるPC版はWindows7/8/10に対応。英語音声と5ヶ国語のテキストに対応していますが、日本語は含まれていません。また、XInputコントローラーは右スティックの操作ができない可能性があるなど部分的なサポートとなるようです。





現在は日本からも購入が可能なPC版『サイレントヒル4 ザ・ルーム』はGOG.comにて9.99ドルで販売中です。
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-10-08 15:42:32
    買えなくなったようだ・・・・・
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-06 14:05:51
    販売ページ見ようとしても表示されないんだけど、買えなくなってる?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-04 2:09:54
    Silent Hillシリーズは洋ゲーだと思うことにする。
    Goodbye Konami.
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-03 19:06:39
    日本語非対応ながらも購入可能 って書いてあるけど 当たり前だと思うのです 逆に買えない場合もあるのかな?
    3 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-10-03 8:14:29
    コナミは日本人を差別するレイシスト企業であると世界に知らしめる時が来た
    38 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-03 7:41:47
    1~3遊んでないから飛ばして4は無理だった
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-03 3:20:09
    PEGIが審査したことを公開してから配信開始するのが早くて、ヨーロッパスゲェなって思った
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-03 0:40:22
    最近日本企業を自称する外国企業多すぎ
    貴重な日本の人材を取らないで欲しい
    23 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-10-02 23:16:42
    GOGだけで売ってるってことはGOGによる改造版てことだ
    コナミから提供された元コードが海外版なんだろう
    多分改造が面倒でコナミとしては自分たちで今のPCに対応させる気が無いんだろう
    もしくはコナミには自分達でパブ出来ない著作権絡みの問題があるのかもしれない
    13 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

    事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  2. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

  3. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  4. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  5. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

  6. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  7. シリーズ最新作『バトルフィールド 6』発表トレイラー・ストアページ・公式サイト一挙公開―8月1日にマルチプレイのゲーム映像を公開予定

  8. 暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

  9. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

  10. 2003年サービス開始の基本無料MMO『Entropia Universe』が遂にSteamに登場!土地や株の売買まで登場する本格経済要素が特徴の老舗SF作品

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム