『サイバーパンク2077』事前予約数が800万だったことが判明―割合はデジタル74%、物理メディア26%【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『サイバーパンク2077』事前予約数が800万だったことが判明―割合はデジタル74%、物理メディア26%【UPDATE】

Steam上の同時プレイヤー数が100万人を超えるなど、驚異的な人気が窺えます。

PC Windows

CD PROJEKT REDグループのCD PROJEKT RED IRは、新作オープンワールド『サイバーパンク2077』の事前予約販売数が800万であったことを発表しました。

事前予約の売上割合は、デジタルが74%、物理メディアが26%であったことも明らかにされています。

さらに、事前予約のコンソールとPCでの割合は、コンソール41%とPC59%と発表されました。

本作は、発売初日の12月10日11時40分時点でSteam上の同時プレイヤー数が100万人を突破するなど、驚異的な人気を見せつけています。

『サイバーパンク2077』は、本日2020年12月10日より発売中です。

※UPDATE(2020/12/10 20:13):デジタルと物理メディアの割合を追記しました。それにあわせ見出しも変更しています。
※UPDATE(2020/12/10 20:30):本文・見出しを修正しました(コンソール->物理メディア)。コメント欄でのご指摘ありがとうございます。
※UPDATE(2020/12/10 21:40):事前予約のコンソールとPCの割合を追記しました。

《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-12-18 4:26:08
    パソコンはダウンロード版しかないので、計算するとコンソールのダウンロード版の比率が見えてしまうな

    74%-59%=コンソールのダウンロード版の比率
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-11 6:21:51
    コンソールで遊んどるよぉ
    低グラ低フレームレートでも楽しいよぉ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-11 0:15:36
    股間の種類がちゃんと二種類あったのに笑ってしまった
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-10 15:28:54
    結構売れたなあと思ったら予約か、凄いな…
    ちなみにsteam版は正常動作してます
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-10 14:21:43
    これが全部売れたとして売り上げは520億ほどか
    開発費の125億円はもうペイできてしまうことになるな
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-10 13:31:06
    コンソール版よくこれで出したな。
    集団訴訟おこったりして。
    6 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-12-10 13:15:06
    流石に物理メディアをコンソールと翻訳しちゃうライターさんは使わないほうがいいですよ
    あとデジタルと物理メディアの比率がこんな記事なのにパッケージ版のアフィ?のみ掲載でSteamとかMSストアのリンク無しなのも
    そういうとこやぞみたいな
    20 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-12-10 13:00:03
    国別も気になる
    日本でも沢山売れてるといいな
    折角の日本語と音声つきだし
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-10 12:59:41
    俺、まだこれ買ってない
    俺、鬼滅の刃もまだ見てない
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-10 12:46:23
    ウィッチャー3みたいにまたPC版が一番売れてしまうのか?
    13 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『バトルフィールド 6』4K・無制限fps・ウルトラワイド対応のPC版は設定項目が過去最大の600以上―詳細な動作要件や特徴紹介トレイラー公開

    『バトルフィールド 6』4K・無制限fps・ウルトラワイド対応のPC版は設定項目が過去最大の600以上―詳細な動作要件や特徴紹介トレイラー公開

  2. 『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』報告されていた複数不具合を修正するパッチをSteam版に配信―PS5/XSX|S版については続報にて

    『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』報告されていた複数不具合を修正するパッチをSteam版に配信―PS5/XSX|S版については続報にて

  3. ついに自分だけのカスタム宇宙船が製作可能に!『No Man's Sky』最新アップデート「Voyagers」配信―パフォーマンス最適化やUI改善なども

    ついに自分だけのカスタム宇宙船が製作可能に!『No Man's Sky』最新アップデート「Voyagers」配信―パフォーマンス最適化やUI改善なども

  4. 大空を巡るオープンワールドサバイバルADV『Lost Skies』2025年9月17日正式化決定―日本語・協力対応

  5. 『天誅』シリーズの影響を受けた忍者ステルスアクション『Kizoku no Kage』Steamストアページが公開

  6. 『スパロボY』発売!カスタムサウンドトラックの準備は大丈夫?使用法を再確認

  7. マイクロソフト「Windows 11高負荷時にSSDを破損する不具合再現できず」と声明。一方Phisonは「Windows側の問題」と調査結果公表

  8. かわいい使い魔たちを働かせるローグライト工場ビルダー『Lazy Witch's Factory』Steamページ公開!怠け者の魔女が借金返済目指して工場設計

  9. シリーズ家庭用新作『スパロボY』発売!『ゴジラ S.P』『ダイナゼノン』ら迎えたオリジナルシナリオ

  10. 負ければ死!影のデュエルで戦うモンスター育成RPG『Yami Kids』Steamストアページ公開―過去作が更に安くなる価格改定も実施

アクセスランキングをもっと見る

page top