『サイバーパンク2077』『MSFS』などが対応!RTX 40シリーズ向け「DLSS 3」が発表―最大4倍のパフォーマンスを引き出す | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『サイバーパンク2077』『MSFS』などが対応!RTX 40シリーズ向け「DLSS 3」が発表―最大4倍のパフォーマンスを引き出す

Unity、Unreal Engineなど人気の高いゲームエンジンにも搭載。

PC パーツ・周辺機器

NVIDIAは、新たに発表したRTX 40シリーズ向けの最新技術「NVIDIA DLSS 3」を10月12日よりリリースすることを発表しました。

NVIDIA DLSS 3は、グラフィックの品質を保ちながらパフォーマンスを向上させる技術の最新バージョン。AIによって高速化された超解像技術に基づいて構築されたこの技術では、通常のレンダリングと比較して最大4倍ものパフォーマンス向上をもたらすものとなっており、GeForce RTX40シリーズ GPUに搭載されています。さらなる技術的な解説はプレスリリースをご覧ください。

この機能は『サイバーパンク2077』『Microsoft Flight Simulator』『ホグワーツ・レガシー』『S.T.A.L.K.E.R. 2』といった35本以上の高負荷なタイトルや今後発売予定のタイトルに加え、UnityやUnreal Engine、Frostbite Engineなど人気の高いエンジンにも対応します。

サポートを表明したゲーム&アプリ

  • A Plague Tale: Requiem

  • Atomic Heart

  • Black Myth: Wukong

  • Bright Memory: Infinite

  • Chernobylite

  • Conqueror's Blade

  • サイバーパンク2077

  • Dakar Rally

  • Deliver Us Mars

  • Destroy All Humans! 2 - Reprobed

  • Dying Light 2 Stay Human

  • F1®22

  • F.I.S.T.: Forged In Shadow Torch

  • Frostbite Engine

  • HITMAN 3

  • Hogwarts Legacy

  • ICARUS

  • Jurassic World Evolution 2

  • Justice

  • Loopmancer

  • Marauders

  • Microsoft Flight Simulator

  • Midnight Ghost Hunt

  • Mount & Blade II: Bannerlord

  • Naraka Bladepoint

  • NVIDIA Omniverse

  • NVIDIA Racer RTX

  • PERISH

  • Portal With RTX

  • Ripout

  • S.T.A.L.K.E.R 2: Heart of Chornobyl

  • Scathe

  • SwordandFairy 7

  • SYNCED

  • The Lord of the Rings: Gollum

  • ウィッチャー3ワイルドハント

  • THRONE AND LIBERTY

  • Tower of Fantasy

  • Unity

  • Unreal Engine 4 & 5

  • Warhammer 40,000: Darktide

NVIDIA DLSS 3は、RTX 4090 GPUと共に10月12日にリリース予定です。

※UPDATE(2022/9/21 20:45):一部記述に関し修正し、再公開しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございました。


Razer Kraken Mercury White ゲーミングヘッドセット RZ04-02830400-R3M1
¥5,480
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Logicool G ゲーミングヘッドセット G331
¥4,655
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-10-02 18:08:25
    4000ではFrame Generationモードが独占ぽいな。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-09-21 15:53:12
    FHDでDLSSを使っても精々2割程度しかパフォーマンスは上がらんが、どの程度の解像度で4倍と公言しているのか重要な所は書かれていないな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-09-21 12:18:27
    DLSSを用いて4倍と言っているので、勘違いしないように注意
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-09-21 10:23:00
    毎回2倍だ4倍だ言ってるけど、実行性能1.5倍くらいしか変わらないんだよね・・・
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-09-21 9:11:24
    2倍のお値段で4倍の性能とかお得すぎんだろ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-09-21 8:35:46
    >RTX 4090以降のシリーズでサポートされます。
    4kサポートを90以降とかミスリードしてて草
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-09-21 7:12:15
    ここ1週間でAIイラスト界隈に衝撃的な革命が起こったので4080の16GBは絶対に買う
    二次元特化モデルの生み出す絵が半端ないクオリティになってるんでほんとやばすぎ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-09-21 5:52:41
    円安は160円どころか200円行くのもありうるぞ
    欲しいやつは今のうち買っておけ
    買わないならドル建てマジでしといた方がいいぞ
    5 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-09-21 5:30:28
    いよいよ進化が頭打ちになったってことかな
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-09-21 5:24:48
    タタミ一畳くらいのスペースに27インチのディスプレイで遊んでる庶民には過ぎたおもちゃだ
    13 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. セクシー美女がオークを蹴散らす爽快ハクスラACT『グレート・タフ・ビキニ』発表!刀や銃を手にして支配されたリゾート都市を奪還しよう

    セクシー美女がオークを蹴散らす爽快ハクスラACT『グレート・タフ・ビキニ』発表!刀や銃を手にして支配されたリゾート都市を奪還しよう

  2. 初代『ドラクエ』風ランダム生成RPG『Splintered』日本語版画面が公開!早期アクセス中に実装目指す

    初代『ドラクエ』風ランダム生成RPG『Splintered』日本語版画面が公開!早期アクセス中に実装目指す

  3. ドット絵で描かれるダークファンタジー『ダークブラッド -ReVerse-』Steamにて早期アクセス開始―カードデッキ構築ターン制RPG

    ドット絵で描かれるダークファンタジー『ダークブラッド -ReVerse-』Steamにて早期アクセス開始―カードデッキ構築ターン制RPG

  4. 『ゼンゼロ』初年度だけで2,000億円以上の売上。ユーザー推計が海外掲示版で注目集める【UPDATE】

  5. 日本語対応の惑星開拓シム『Plan B: Terraform』8月29日正式リリース!100万タイルを超える巨大惑星をテラフォーミング

  6. ドラゴンや騎士にハンバーガーを食べさせるファンタジーお料理シム『Fantasy Burger』発表!“圧倒的に好評”の宇宙ハンバーガーシム続編

  7. 伝説のレースACT『ドリフトシティ』が『SKIDRUSH:Drift City』として復刻―車両カスタマイズやオープンワールド都市探査要素も

  8. 引退馬「ハルウララ」に“海外”からの支援が爆増!英語版『ウマ娘』の大ブーム受け―担当者も「馬たちの未来を大切に思う気持ちは万国共通」

  9. 錬金術×工場自動化シム『MoteMancer』日本語対応し早期アクセス開始!6つの次元を行き来して錬金術を究めよう

  10. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム