事実誤認の指摘多数の「ゲームの歴史」正式に回収・絶版へ―週明けに正式アナウンスの見込み | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

事実誤認の指摘多数の「ゲームの歴史」正式に回収・絶版へ―週明けに正式アナウンスの見込み

書店及び取次に向けて本書籍の販売中止を告知していることが明らかとなりました。

ゲーム文化 カルチャー
事実誤認の指摘多数の「ゲームの歴史」正式に回収・絶版へ―週明けに正式アナウンスの見込み
  • 事実誤認の指摘多数の「ゲームの歴史」正式に回収・絶版へ―週明けに正式アナウンスの見込み
  • DigiPub/Moment/ゲッティイメージズ

講談社が、事実誤認の指摘が相次いでいた書籍「ゲームの歴史」について、書店及び取次に向けて回収及び販売中止を告知したことが明らかとなりました。SNS上などで、通知を受けた書店員らにより文面の公開がなされています。

「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」で知られる岩崎夏海氏と、稲田豊史氏がゲームの歴史を解説するという本書籍。複数のゲーム関係者だけでなく、掲載されたエピソードの当事者本人から事実誤認の指摘が多数行われるという異例の事態を受け、講談社は先月に「編集部と著者で全体の確認作業を行っている」と声明を出し、Kindle版の新規購入ができない状態にありました。

編集部で講談社に確認したところ、今回の書店及び取次に向けた販売中止の告知は正式なものとのこと。読者などに対するアナウンスは週明けに行われる見込みです。


《DH》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『GTA6』の次は『RDR3』?アーサー・モーガン声優が“『レッド・デッド・リデンプション3』実現は「確実」”と思う…

    『GTA6』の次は『RDR3』?アーサー・モーガン声優が“『レッド・デッド・リデンプション3』実現は「確実」”と思う…

  2. 有料Modのサポートを開始した『スカイリム』完全新作のみを取り扱い、AI生成物の使用は禁止に

    有料Modのサポートを開始した『スカイリム』完全新作のみを取り扱い、AI生成物の使用は禁止に

  3. 「Nintendo Live 2024 TOKYO」が執拗な脅迫行為により中止に…『スプラ3』バンカライブや『ゼルダ』コンサートなどが予定されていた

    「Nintendo Live 2024 TOKYO」が執拗な脅迫行為により中止に…『スプラ3』バンカライブや『ゼルダ』コンサートなどが予定されていた

  4. 今年も「GOTY」の発表迫る! TGA開幕前にノミネート作を振り返り─あなたの予想は『ゼルダの伝説』? 『バルダーズ・ゲート3』?

  5. 「Ah, shit…」Rockstarが『GTA6』映像初お披露目のはずだった時間にCJの名ゼリフになぞらえて再告知

  6. お騒がせイーロン・マスクは“『GTA』が好きじゃない?”ヘヴィゲーマーでも警察官は撃てなかった

  7. 「まるで"実写のジブリ作品"のような、独自の素晴らしいファンタジー映画」―実写映画版『ゼルダの伝説』監督が描くビジョン

  8. 『アーマード・コア 4』より「インテリオル ユニオン Y01-TELLUS」がフルパッケージVer.で登場!ゲーム内と同じく機体のアセンブルも変更可能に

  9. どっちがトレイラーで、どっちが現実…?『GTA6』トレイラーの「登場人物に激似の男性」や「ドローン空撮で序盤を再現」したユーザー

  10. 脱走シム『Militsioner』巨大警官と友達にもなれるゲームプレイ紹介トレイラー公開

アクセスランキングをもっと見る

page top