物議を醸したイラク戦争テーマのシューター『Six Days in Fallujah』早期アクセス開始日6月22日に決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

物議を醸したイラク戦争テーマのシューター『Six Days in Fallujah』早期アクセス開始日6月22日に決定

長きにわたり議論を呼んでいるタイトルが早期アクセスへ。

PC Windows

デベロッパーHighwire GamesとパブリッシャーVicturaは、イラク戦争を描くタクティカルFPS『Six Days in Fallujah』のSteam早期アクセス開始日を現地時間6月22日と発表しトレイラーを公開しました。

そのテーマから長きにわたり議論を呼び続けている作品が早期アクセス開始へ

本作は、100人以上の海兵隊員や兵士、24人以上のイラク市民と兵士らの協力の元で開発されたイラク戦争を描くタクティカルFPSです。現在も禍根を残す現実に起きた戦争をゲーム化するという点に対して様々な方面からの批判が相次ぎ、2009年に米コナミが販売権を放棄。2021年には長らくの沈黙を破りプロジェクトの復活がアナウンスされましたが、再び論争を巻き起こし複数回の発売延期などを経て今回の発表へと至りました。

正式リリースまでに様々なミッションやシングルプレイキャンペーンなどを実装予定

本作では、ゲームをプレイするたびに建物の内外を再構成する「Procedural Architectureシステム」や、広い範囲を自由に動き回り連携を取りながらプレイヤーの追跡や待ち伏せなどを試みる「Block-scale AI」などにより、現実の戦闘に近い体験ができるとのこと。早期アクセス開始時には、戦闘初日の海兵隊に焦点を当てた4つの4人協力ミッションがプレイ可能としています。

開発の進行に合わせて、イラク兵としてプレイするミッションや一般市民と遭遇するミッション、AI操作のチームメイトなどが追加される予定。また、イラク戦争中の出来事を両方の視点から描くシングルプレイキャンペーンの実装も予定されています。

『Six Days in Fallujah』はSteamにて現地時間6月22日に早期アクセスを開始予定。2024年の正式リリースを目指し、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox Oneでの展開も予定されています。

《kamenoko》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-06-01 12:12:34
    うん、いいじゃないか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-06-01 0:09:51
    映画は割とあるのに
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-31 23:44:51
    両方の視点からのシングルキャンペーン実装、というのは良い落としどころだと思う
    10 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-05-31 20:58:33
    こういうのを待ってた
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  2. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

    多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

  3. オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

    オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

  4. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  5. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  6. 『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

  7. 発売迫る『Killing Floor 3』Steamにてマルチプレイヤーストレステスト開催へ―日本時間7月14日実施予定

  8. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  9. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  10. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム