Steamに『MGS V: GZ』と『MGS V: TPP』のストアページが登場― 『GZ』には日本語表記も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steamに『MGS V: GZ』と『MGS V: TPP』のストアページが登場― 『GZ』には日本語表記も

海外コナミ公式Twitterは、Steamストアページに『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』(以下、『MGS V: GZ』)と『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』(以下、『MGS V: TPP』)が掲載されたことを告知しています。

ニュース 発表


海外コナミ公式Twitterは、Steamストアページに『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』(以下、『MGS V: GZ』)と『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』(以下、『MGS V: TPP』)が掲載されたことを告知しています。

Steamで配信されるPC版『MGS V: GZ』と『MGS V: TPP』は、日本時間8月14日未明に実施されたgamescom 2014の「THE MGSV GAMESCOM PREVIEW SHOW」で発表されたものです。

ストアページに掲載された『MGS V: GZ』には、現在までに公開されている本作のスクリーンショットとローンチトレイラーが挿入されており、言語欄には日本語のインターフェイス、吹き替え、字幕にチェックが付けられています。また『MGS V: TPP』のストアページの言語欄には英語のみのが記載されています。現在、国内Steamストアからこのストアページにアクセス可能です。

現在、PC版『MGS V: GZ』と『MGS V: TPP』の国内発売に関して詳しい発表は行われていないため、コナミの動向に注目が集まります。
《G.Suzuki》



ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-12-10 14:50:51
    残念ながら、今現在日本語対応にチェックさえなくなってしまった。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-15 15:17:03
    コンマイは駄目だ。おま国の急先鋒のくせに
    セガと一緒で、ただひたすら日本人に売らないだけで
    理由が一切わからんからどうしようもないw

    スクエニもアレだが、「日本人から搾り取りたい」という
    意思が見えるだけマシ。少なくとも売る気はある。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-15 12:02:50
    日本のゲームなのに日本人にはやらせないってんだから反日会社と言われても仕方ないわな

    こんなことして日本ではPCゲーが熟れないとかほざく

    おまえらが売れないようにしてんだろうがっていう
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-15 9:28:19
    ま、日本でださなかったら金輪際買わないだけだし別に
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-15 8:30:36
    ライジングはトレードも禁止されてるから自販機も無理
    Steamでは発売後にライブラリから勝手に消されて返金でおま国なんてこともあるし
    日本語入りで予約して日本語なくなったのもあるし
    無料期間だけ日本語入りになってその後に日本語データが消えたゲームもある
    ストアに表示されようが日本語入りと表記があろうが消される時は消されるよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-15 5:37:19
    ライジングは自販機でいける?誰か教えて
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-15 5:20:51
    日本語音声が入ってると明記してる時点で日本でも売る気だとわかりそうなもんだが
    字幕しかなくて音声入ってないライジングを持ち出してる奴はアホか?
    1 Good
    返信
  • こなみスパーク 2014-08-15 4:15:27
    くるなら買ってやるぜおもろければな
    まあ4.99ドルならな
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-14 22:09:41
    エンジェル君にも関係ないゲームでは?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-14 19:01:26
    >>51
    そりゃ高画質が当たり前のPC版でプレイできるのが羨ましいからでしょうね。
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 全て最安値を更新! 新作開発中の『天穂のサクナヒメ』は1,475円に─『餓狼伝説CotW』3,168円、『Sifu DE』1,292円なども【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    全て最安値を更新! 新作開発中の『天穂のサクナヒメ』は1,475円に─『餓狼伝説CotW』3,168円、『Sifu DE』1,292円なども【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  2. 最新作間近の『オクトラ』『オクトラII』が60%OFF! PS5版『イースVIII』『XI』は初の40%OFF【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最新作間近の『オクトラ』『オクトラII』が60%OFF! PS5版『イースVIII』『XI』は初の40%OFF【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  3. 『Cities: Skylines II』開発難の中、シリーズ開発スタジオ変更発表。15年以上のパートナーシップに区切り

    『Cities: Skylines II』開発難の中、シリーズ開発スタジオ変更発表。15年以上のパートナーシップに区切り

  4. シングルプレイを好むゲーマーは世界中に割と多い、しかし若者の大半はマルチプレイ好き―英調査会社

  5. 11年の歴史で初!高評価RPG『Clair Obscur: Expedition 33』が「The Game Awards」12のノミネート

  6. 「The Game Awards 2025」ノミネート作発表!『Clair Obscur: Expedition 33』『デススト2』などがGOTY候補に。「Best Performance」部門では加藤小夏さんの名も

  7. 『SILENT HILL f』雛子役・加藤小夏さんが世界的アワード「The Game Awards」俳優・声優賞にノミネート!

  8. Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

  9. 『ウマ娘』海外ゲーマーの心を掴んだ!海外ゲーム大賞「The Game Awards」モバイル部門にノミネート

  10. 【PC版無料配布開始】今週は豪華3本立て!協力FPS『Zero Hour』&2DACT『スカージブリンガー』&3DSLG『ソングス・オブ・サイレンス』セール開催中のEpic Gamesストアにて11月20日まで

アクセスランキングをもっと見る

page top