HORI『デモンエクスマキナ』仕様のスイッチ向けグリップ型コントローラー発表!9月発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

HORI『デモンエクスマキナ』仕様のスイッチ向けグリップ型コントローラー発表!9月発売

HORIは、マーベラス手掛けるニンテンドースイッチ向けロボットアクション『デモンエクスマキナ 』仕様のスイッチ用コントローラー「携帯モード専用グリップコントローラー for Nintendo Switch DAEMON X MACHINA」を発売予定であることを明らかにしました。

ゲーム機 周辺機器

HORIは、マーベラス手掛けるニンテンドースイッチ向けロボットアクション『デモンエクスマキナ (DAEMON X MACHINA)』仕様のスイッチ用コントローラー「携帯モード専用グリップコントローラー for Nintendo Switch DAEMON X MACHINA」を2019年9月から発売すると明らかにしました。

同商品は、携帯モード時に使用することが出来るグリップ付きの拡張コントローラー。任天堂から正式にライセンスを受けた公認機器で、大きめのボタンやスティックでより快適かつ高い操作性でゲームを遊べるようになっています。ただし、ジャイロセンサーやモーションIRカメラなどには対応していないため、これらの機能を要するゲームを遊ぶ際には注意が必要です。

携帯モード専用グリップコントローラー for Nintendo Switch DAEMON X MACHINA


握りやすいグリップと大きめサイズのスティック、ボタンで携帯モードでのゲームプレイを快適にする携帯モード専用コントローラーです。

DAEMON X MACHINAデザイン

Nintendo Switch専用ソフト「DAEMON X MACHINA」の世界観をイメージしたデザインです。

握りやすいグリップ形状

Nintendo Switch本体に装着することで、携帯モードでゲームパッドのような操作感を楽しめます。長時間の使用でも疲れにくく、快適なゲームプレイを実現します。

背面ボタン搭載

L/R側コントローラーそれぞれに背面ボタンを搭載しました。アサイン(ボタン割り当て)機能でお好みのボタン機能を割り当てることで、ゲーム中の複雑な操作をサポートします。

アサイン(ボタン割り当て)機能搭載

連射/連射ホールド機能搭載(5・10・20回/秒)

そんな同商品ですが、2019年9月より4,780円(税込5,162円)で発売予定。注意事項や詳細な商品仕様については公式サイトからご確認ください。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-06-14 0:41:26
    本体に接続して遊ぶのはもちろんのこと、コントローラー同士を(左右)接続させて本体に接続しなくても遊べるようできたらもっといいね。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-14 0:35:47
    力が入った時に接続部分が破損するか、本体が曲がるか、曲がらずとも液晶がダメになりそうね。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-13 15:28:32
    この値段なら普通にプロコン買ったほうがいいんじゃない?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-13 11:10:35
    インチキパドル付きだから「おぉ!?」と思ったけど、本体接続のみのやつかー
    ジャイロとBluetooth付いた版出してくれくれ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-13 8:06:15
    HORIは公認だから信頼性はあるんだけど、他が出してるコントローラーの方が機能豊富だしコスパ良いんだよな。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-13 7:03:04
    デモンズエクスマキナがジャイロに対応したというのにこれはジャイロ付いてないという、、、w
    でも仕様は抜きにして選択肢が増えるのはいいね
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-06-13 5:37:44
    任天堂がこれくらいの大きさのコントローラーを出してほしい
    絶対需要ある
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-13 5:00:18
    これ他のゲームにも使えないのかな?
    ソフト側が対応しないか
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-06-13 4:48:55
    Bluetooth無いから本体接続しか無理なんだろうけど、それでこの値段は…
    8 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  2. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

    PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  3. いつでもどこでもSFCを美麗画面で!携帯型SFC互換機「IPS 16ビットポケットHD」発表―2024年9月下旬発売予定

    いつでもどこでもSFCを美麗画面で!携帯型SFC互換機「IPS 16ビットポケットHD」発表―2024年9月下旬発売予定

  4. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

  5. 圧倒的な没入感!180度プロジェクションスクリーンがパソコン工房 AKIBA STARTUPにて展示・販売開始

  6. PSVR2で『Half-Life:Alyx』や『Fallout 4 VR』『VRChat』を楽しめる!SteamのVRゲームをサポートするアプリ『PlayStationVR2 App』配信開始

  7. 「POLYMEGA」のドリームキャスト対応の可能性は?「枠にとらわれずアイデアを練っている」開発元CEOが海外インタビューで語る

  8. 電源オンにし続けて約2年…有機EL版ニンテンドースイッチ画面焼き付き検証動画公開

  9. VR美少女ゼロ距離恋愛シム『VRな彼女』Steamで配信開始。思うがままの彼女はあなたのすぐそばに

  10. NVIDIA最新ドライバに早速Hotfixが登場。大量の修正含んだはずが不具合報告は続く

アクセスランキングをもっと見る

page top