『スカイリムSE』大型Mod「Skyblivion」制作チームがベセスダ本社に招待される―トッド・ハワード氏とも面会 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『スカイリムSE』大型Mod「Skyblivion」制作チームがベセスダ本社に招待される―トッド・ハワード氏とも面会

先日にはベセスダから制作チーム全員に『オブリビオン リマスター』のゲームキーが送られていました。

ゲーム文化 Mod
『スカイリムSE』大型Mod「Skyblivion」制作チームがベセスダ本社に招待される―トッド・ハワード氏とも面会
  • 『スカイリムSE』大型Mod「Skyblivion」制作チームがベセスダ本社に招待される―トッド・ハワード氏とも面会
  • 『スカイリムSE』大型Mod「Skyblivion」制作チームがベセスダ本社に招待される―トッド・ハワード氏とも面会
  • 『スカイリムSE』大型Mod「Skyblivion」制作チームがベセスダ本社に招待される―トッド・ハワード氏とも面会
  • 『スカイリムSE』大型Mod「Skyblivion」制作チームがベセスダ本社に招待される―トッド・ハワード氏とも面会

今年4月にBethesda Game Studiosが公式リマスター版の『The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered』を発表&発売したことで存続が不安視されるも、「Modプロジェクトを中止させるつもりはない」と開発の継続が認められたModプロジェクト「Skyblivion」。



先日の記事ではベセスダから制作チーム全員に『オブリビオン リマスター』のゲームキーが送られていたことをお伝えしましたが、そこからさらに制作チームがベセスダ本社に招待され、『The Elder Scrolls』シリーズの開発を率いるトッド・ハワード氏とも面会したことが明らかとなりました。

「Skyblivion」プロジェクトリードのRebelzize氏は自身のXアカウントにて「オフィスに招待し案内してくれたBethesda Game Studiosに心から感謝しています。Skyblivionに対するBethesdaチームの興奮を目の当たりしにして本当に感動しました」と感謝を述べ、訪問時の写真をいくつか公開。ベセスダも「皆様にお越しいただき、とても嬉しかったです!」と返信しています。

「Skyblivion」はオリジナル版の『The Elder Scrolls IV: Oblivion』を『The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition』のゲームエンジンで再現を目指すModです。2016年(直移植プロジェクトは2012年)より制作が始まった本プロジェクトは50人以上が携わっており、PC向けに2025年のリリースが予定されています。

公式サイトのギャラリーではオリジナル版との比較スクリーンショット360度スクリーンショットが掲載されているので、無事リリースされることを願って「Skyblivion」の世界の一部を覗いてみてはいかがでしょうか。


ライター:RIKUSYO,編集:H.Laameche

ライター/雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. スイッチ2ではダウンロード版とパッケージ版のどちらが快適?『あつ森』では差があった!

    スイッチ2ではダウンロード版とパッケージ版のどちらが快適?『あつ森』では差があった!

  2. 『ペルソナ4 リバイバル』発表記念?大川ぶくぶ先生が里中千枝&天城雪子を描く!デフォルメ絵柄がキュート

    『ペルソナ4 リバイバル』発表記念?大川ぶくぶ先生が里中千枝&天城雪子を描く!デフォルメ絵柄がキュート

  3. PS3で配信していたDL版『グラディウスV』購入不可に…KONAMIは「やむなく販売終了」、理由を訊いた

    PS3で配信していたDL版『グラディウスV』購入不可に…KONAMIは「やむなく販売終了」、理由を訊いた

  4. 『Stellar Blade』主人公「イヴ」のボディモデルがPC版発売を記念してキム・ヒョンテ氏とのツーショット写真投稿!本物さながらのセクシーなコスプレ画像も

  5. 『ゼンゼロ』新キャラ「橘福福」“最もフラットなボディ”との指摘―可愛さいっぱい、小柄でも威厳はある虎娘の大姉弟子

  6. 戦いは最前線だけじゃない! 後方支援にフォーカスしたミリタリーシム『Military Logistics Simulator』発表

  7. 感染者の一人として隔離地域で生き抜くオープンワールドサバイバル『DREADZONE』は7月に早期アクセス開始!

  8. 『にゃんこ大戦争』専用に開発されたコントローラー「ニャンパッド」が予約受付開始!直感的な操作と負担軽減を実現

  9. 作り込みが凄すぎる『Mount & Blade II: Bannerlord』戦国時代Mod「織豊」リリース!

  10. 凄すぎてお手本にならない?『グラディウスIII 伝説から神話へ』の“ノーミス1周クリア”動画

アクセスランキングをもっと見る

page top