「偉大な作品から着想を得ているが、その陰に隠れてはいない」海外レビューひとまとめ『Ruffy and the Riverside』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「偉大な作品から着想を得ているが、その陰に隠れてはいない」海外レビューひとまとめ『Ruffy and the Riverside』

2025年6月27日発売『Ruffy and the Riverside』の海外レビューをお届けします。

連載・特集 海外レビュー

プラットフォーム

メタスコア

総レビュー数

PS5

69

7件

ニンテンドースイッチ

76

5件

本作『Ruffy and the Riverside』は、2025年6月27日に発売されたアクションアドベンチャーです。プレイヤーは物体のテクスチャをコピー&ペーストできる主人公を操作し、仲間と一緒に邪悪な存在を阻止する冒険に出ます。世界そのものを変えてしまえる力で無限の可能性が広がると謳っています。

タイトル

Ruffy and the Riverside

対応機種

PC(Steam, Epic Games Store)/Xbox Series X|S/Xbox One/PS5/ニンテンドースイッチ

発売日

2025年6月27日

日本語対応

あり


・PSX Brasil: 85/100(PS5)

『Ruffy and the Riverside』は“フリップ”メカニズムによるシンプルさと楽しさでプレイヤーを魅了する嬉しい驚きに満ちた作品だ。本作は美しいアートディレクションで大きな注目を集めており、『ペーパーマリオ』や『バンジョーとカズーイの大冒険』といった同ジャンルの偉大な作品群から着想を得ているにもかかわらず、その陰に隠れてはいない。むしろその逆で、古き良きプラットフォームの作品の真髄を救い出す、魂のこもった作品だ。

・Universo Nintendo: 80/100(ニンテンドースイッチ)

『Ruffy and the Riverside』は古典的なコレクタソン作品群から着想を得ているが、独自のアイデンティティを確立している。その交換メカニズムはユニークで革新的なゲームプレイをもたらしており、紙製品をモチーフにしたアートスタイルとよく調和している。パズル、謎解き、プラットフォーマーのファンに最適な作品だ。

訳注:コレクタソン(collectathon)は、ゲーム世界に散在する大量のアイテムを収集するゲームジャンル。

・Noisy Pixel: 80/100(PS5)

『Ruffy and the Riverside』は巧妙なパズルメカニズムと魅力的なストーリーテリングを融合させた風変わりなプラットフォーマーだ。要素を入れ替える独自機能がゲームプレイに新鮮なひねりを加えている一方で、時折発生するテンポ上の問題や目的の曖昧さがその体験をわずかに損なっている。視覚的に楽しく独創的なインディーゲームの逸品だ。

・Eurogamer Germany: 60/100(PS5)

『Ruffy and the Riverside』はまるで絵本の世界に足を踏み入れたような、想像力を掻き立てられる作品だ。木々を水に変える?ああ、何の問題もない。厄介なサメのいる池を溶岩に変えてサメを焼き払う?もちろんだとも。“フリップ”はプラットフォーマーというジャンルに新風を吹き込む素晴らしいゲームメカニズムだ。

・Push Square: 50/100(PS5)

結局のところ、『Ruffy and the Riverside』は私たちが好きになりたいと願っていた作品なのだが、魅力的なビジュアルスタイルとユニークなアイデアにもかかわらず、本当に満足のいく形でまとまることはなかった。セミオープンワールドを走り回る楽しさはあるものの、決してそれ以上に発展することがないのだ。


PC(Steam, Epic Games Store)/Xbox Series X|S/Xbox One/海外PS5/海外ニンテンドースイッチ向けに2025年6月27日に発売された『Ruffy and the Riverside』のMetacritic海外レビューまとめをお届けしました。メタスコアは記事執筆時点でPS5版が69点(総レビュー数7件)、ニンテンドースイッチ版が76点(総レビュー数5件)でした(PC/Xbox Series X|S/Xbox One版は規定レビュー数を満たさず判定不可)。

総じて、メカニズムやビジュアルが高く評価されています。一方、完成度については意見が分かれているようです。

Game*Sparkではこれまでにレビューを掲載しています。興味のある方はあわせてお読みください。


『Ruffy and the Riverside』は、PC(Steam, Epic Games Store)/Xbox Series X|S/Xbox One/PS5/ニンテンドースイッチ向けに配信中です。

ライター:FUN,編集:Akira Horie》

ライター/遊ぶより創る時間の方が長いかも FUN

元ゲームプログラマー。得意分野はストラテジーゲーム。ゲームライターとして活動する傍ら、Modの制作や有志日本語化に携わっています。代表作は『Crusader Kings III』の戦国Mod「Shogunate」。

Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

n/a

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2025-06-28 12:55:44
      ペラペラのキャラで3D空間ぐりんぐりん動き回ってるの面白いな
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2025-06-28 6:08:35
      カンダタかな?
      2 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    連載・特集 アクセスランキング

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム