Steamウィンターセール開催中!2,000円以内で年末年始にじっくり遊べるストラテジー7選【特集】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steamウィンターセール開催中!2,000円以内で年末年始にじっくり遊べるストラテジー7選【特集】

Steam「ウィンターセール」は日本時間2021年1月6日3時まで開催予定。2,000円以内で遊べるストラテジーをリストアップしてお届けします。

連載・特集 特集
Steamウィンターセール開催中!2,000円以内で年末年始にじっくり遊べるストラテジー7選【特集】
  • Steamウィンターセール開催中!2,000円以内で年末年始にじっくり遊べるストラテジー7選【特集】
  • Steamウィンターセール2020
  • 『Dicey Dungeons』
  • 『Dicey Dungeons』
  • 『Equilinox』
  • 『Equilinox』
  • 『Through the Ages』
  • 『Through the Ages』

2020年12月23日より、Steamにて「ウィンターセール」が開催中です。『Sid Meier's Civilization VI』が75%オフ、『Hearts of Iron IV』が同じく75%オフなど、さまざまなストラテジーが大幅に割引されているこのセール、何を買えばいいのか悩む人も多いのではないでしょうか。

本稿では、数ある作品の中から2,000円以内で買えてじっくり遊べる隠れた名作ストラテジーを紹介。ストラテジー初心者でも遊びやすいカジュアルな作品から、自分だけの文明を築き上げる作品、戦争や平和をテーマにした作品まで、オススメのタイトルをピックアップしていきます。

初心者にもオススメ!遊びやすく奥が深い作品

『Dicey Dungeons』

最悪の事態を見据えた戦略でサイコロの気まぐれをねじ伏せろ!

主人公はサイコロ。モンスターと戦い、装備品を集めながらダンジョンをクリアしていく、一見オーソドックスなデッキビルダー型ローグライクです。本作がユニークなのは、サイコロという運の要素がありながらも運任せではなく、サイコロの目そのものをプレイヤーが操作できるところ。

装備品にはサイコロの目を増やしたり、サイコロを分割するものがあり、装備品の組み合わせによって不運をいかにコントロールするかが戦略の鍵となります。ある意味、危機管理能力が問われるゲームと言ってもいいでしょう。

サイコロに翻弄された思い出のあるボードゲーマーには特にオススメしたい本作。プレイレポート開発者インタビューも掲載していますのでぜひ参考にしてください。

『Equilinox』

環境が生き物を変え、生き物が環境を変える!これぞ自然界の生存戦略

プレイヤーは神の視点で動植物を生み出し、なにもない荒れ地に豊かな生態系を築き上げていきます。生き物には生存に必要な条件や、他の生き物との相性があり、新しい生き物を生み出すには他の生き物を戦略的に進化させなければなりません。

生態系や進化の要素があるとはいえ、専門知識は一切不要。目標を達成していけば自然にシステムを理解できます。時間制限やゲームオーバーもなく、年末年始にゆったりプレイするのに最適です

頭を刺激する戦略性と心を癒やす表現力が絶妙にマッチした本作。たまにはストラテジーで癒やされたい方にオススメします。過去のプレイレポート開発者インタビューもあわせてご覧ください。

ストラテジーの定番?自分の文明を築き上げる作品

『Through the Ages』

カードを駆使して時の試練に耐えろ!硬派な戦略性はボードゲーム譲り

プレイヤーの目的は自分の文明を率い、他の文明と競いながら古代から現代までを生き抜くことです。リソースの生産に人口を割り振るシステムこそオーソドックスですが、ボードゲームを原作とする本作では科学技術から指導者まですべてがカードで表されます。

限られた手数でいかにカードを使うかが戦略の鍵で、同じカードでも使う順番しだいで予想もしなかった大逆転劇を起こせるのが本作の大きな魅力。一回のプレイにかかる時間は比較的短く、オンライン対戦を中心に遊びたい方にもオススメです。

本作には指導者の一人として『Sid Meier's Civilization』シリーズの作者シド・マイヤーが登場しますが、同氏への敬意を表したと語る開発者インタビューも一見の価値ありです。

『Oriental Empires』

中国文明の戦略は西洋と同じにあらず!激動の春秋戦国時代を生き延びろ

都市を中心に領土を広げ、周囲の土地を開発して勝者を目指すターン制4Xストラテジー。本作のユニークなところは古代中国の文明に焦点を絞っていることです。時代は青銅器時代、戦国時代、帝国時代に分かれ、技術ツリーには古代中国ならではの技術が並びます

農耕や医療といった一般的な技術に加えて、陰陽説や五行説、太極拳やカンフーまで並ぶ技術ツリーは興味深く、中国文明が西洋文明とは異なる独自の進化を遂げたことが窺えます。

アートワークや音楽も中国風に統一された本作。古代中国に興味のある方、一風変わった4Xストラテジーを遊びたい方にオススメです。

『Orbi Universo』

すべての文明と戦略は点と線で表せる?ジャンルに新風を吹き込む意欲作

本作を一言で表すなら、極限まで抽象化された文明ストラテジー。自分の文明の全体像は、技術やリソースを表す“点”と、関連する点同士をつなぐ“線”の組み合わせで表されます。

例えば、食料が増えると出産が増え、人口が増加します。これを本作では食料、出産、人口を表す点をそれぞれ線でつないで表現するのです。人口が増えれば食料は減少しますが、これも人口と食料を線でつないで表します。文明が発展するにつれて点と線の数はどんどん増えていきます。

本作のインターフェイスはまだ発展途上といったところで、今後のアップデートが楽しみです。文明ストラテジーの可能性にいち早く触れたい方にオススメします。

これぞ王道!戦争や平和をテーマにした作品

『Unity of Command II』

戦線を突破し敵を包囲殲滅せよ!戦場は作戦単位だが戦略要素もあり

第二次世界大戦を舞台に、自軍の師団を指揮して歴史上の作戦を遂行していくターン制ストラテジー。兵站や諜報を重視しており、戦車師団や空挺師団で戦線を突破し、敵の補給線を絶つことが重要になります。

補給線を絶たれた部隊は数ターンの内に戦闘力を喪失するので、わずかな兵力で敵の大兵力を無力化した時の喜びは格別。逆に、都市に立てこもる敵のわずか一部隊に味方の快進撃を止められることもあります。

第二次世界大戦に詳しい方には特にオススメしたいこの作品。過去に掲載した開発者インタビューもあわせてご覧ください。

『Rebel Inc: Escalation』

戦争だけが戦略の出番じゃない!平和にこそ戦略が必要なのだ

プレイヤーの目的は、戦争が終わった直後の不安定な地域に真の平和を取り戻すこと。そのためには反乱軍を鎮圧しながら戦略的に住民生活と現地政府を支援し、政情を安定化させなければなりません。

平和への道のりは険しく、途中で多くの障害にぶつかります。支援に資金を投入しすぎれば汚職やインフレを招きますし、自らの評判を犠牲にしてでも反乱軍との和解を優先すべき時もあるのです。

本作を開発したのは有名な伝染病ストラテジー『Plague Inc』のデベロッパー。本作でもシビアな現実を見事なストラテジーに作り変えました。まだ『Plague Inc』をご存じない方は、こちらもあわせてオススメします。なお、本作は現在早期アクセス中です。


いくつか作品を紹介してきましたが、ここでピックアップしたのはSteamストア上にある数多い名作の中でもほんの一握り。ぜひセールに参戦して、「限られたリソースで面白いゲームを手に入れる」という壮大なストラテジーゲームに勝利してください。

Steam「ウィンターセール」は日本時間2021年1月6日3時まで開催予定。本稿が少しでも読者の皆様の勝利に貢献できれば幸いです。

《FUN》

遊ぶより創る時間の方が長いかも FUN

元ゲームプログラマー。得意分野はストラテジーゲーム。ゲームライターとして活動する傍ら、Modの制作や有志日本語化に携わっています。代表作は『Crusader Kings III』の戦国Mod「Shogunate」。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top