サイバーパンクシューティングRPG『The Ascent』発売から3日間で500万ドルの売上げを記録―1,700以上チャンネルでゲームプレイ配信 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

サイバーパンクシューティングRPG『The Ascent』発売から3日間で500万ドルの売上げを記録―1,700以上チャンネルでゲームプレイ配信

Curve Digitalは、4人Co-op対応シューティングRPG『The Ascent』が発売から3日間で500万ドルもの売上げを記録したことを明らかにしました。

PC Windows

Curve Digitalは、4人Co-op対応シューティングRPG『The Ascent』が発売から3日間で500万ドルもの売上げを記録したことを明らかにしました。

本作は、7月30日に発売され8月1日からの3日間で約500万ドルを売上げ。Xbox GamePassにも対応しているものの、この売上にはXbox GamePass分は含まれていないとのことです。さらに、1,700以上のYouTubeやTwitchチャンネルでゲームプレイが配信。その再生回数は1,000万回を超えています。ローンチキャンペーンで、コミュニティとの連携に重点を置いたことが、これらの認知度を急速に高めることへの成功につながったと分析されています。

Curve DigitalのCEOのJohn Clark氏は、『The Ascent』が、Curve Digitalの新しいチームが関係各所と密接に協力しながら、実質的に成果を上げることができた最初のゲームであり、この成功は、会社全体の真のチームワークの結果であるとしています。さらに、新たなリーダーシップと才能の到来であり、開発者とプレイヤーを重視するというCurve Digitalの新しいアプローチを反映したものであるとコメント。

また、開発を担当したNeon Giantは、12人の小さなチームとして始まった『The Ascent』制作には途方もない努力が必要だったものの、コミュニティやプレイヤーへ言葉では言い表せないほど感謝していると述べています。

『The Ascent』は、PC(Steam)/Xbox One/Xbox Series X|S/向けに配信中。Xbox Game Passに対応しています。Game*Sparkでは、本作の「爆速プレイレポ」も掲載しています。

《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-08-07 12:37:27
    マルチがフレンドオンリーなのと移動がとってもダルいのとトレハンがほぼ無価値なのを除けば良作。RPGやハクスラと思わずにアクションゲームだと思ったほうがいい
    地下鉄やタクシーの仕様が洗練されて使い勝手が良くなったらもっと楽しめそうで惜しい
    色々改善されたら傑作になるポテンシャルはあると思うがゲーパス以外なら今はセール待ちかなという完成度
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-08-06 4:54:57
    賞金首の報酬のやっつけ感とか開発中に懐事情や方針変更で色々オミットしたんだろうなあって感じはある
    イケる手応えは掴んだろうから「次」なりEnhanced Editionなりには期待したいところ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-08-06 1:21:54
    こっちのほうがサイバーパンク2077してて好き
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-08-05 22:29:58
    トレハンがもうちょっと楽しければ最高だった
    パッチでドロップ装備にランダムプロパティつくようにならないかな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-08-05 15:11:56
    ランダムマッチがあればね…
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-08-05 11:46:01
    ローカライズ、移動の問題はあるものの、撃ってて凄く気持ちいい
    なによりサイバーパンクな町並みの作り込みがすげぇ
    43 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

    スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

  2. すべてが文字のみで構成されたテキストADV『文字遊戯』Steam日本語版配信が無期延期に―すれ違うSteam運営との認識

    すべてが文字のみで構成されたテキストADV『文字遊戯』Steam日本語版配信が無期延期に―すれ違うSteam運営との認識

  3. イエス・キリストが主人公のゲームを作っても怒られない理由。プレイヤー自身が奇跡を起こす新約聖書シム『I Am Jesus Christ』で救世主イエスの人生を追体験

    イエス・キリストが主人公のゲームを作っても怒られない理由。プレイヤー自身が奇跡を起こす新約聖書シム『I Am Jesus Christ』で救世主イエスの人生を追体験

  4. 「セキュアブートは万能薬ではない」『バトルフィールド 6』チート対策チームが説明―ベータテストでは既に33万件の不正行為を検出・阻止

  5. パンは食べなくても傷にねじ込めば回復するんじゃね?伝統的要素をアレンジ・簡略化した『The RPG』Steam向けにリリース

  6. 『バトルフィールド 6』オープンベータ「誰でもアクセス可能」なウィークエンド1が開始

  7. 旧式GTX 1080 Tiを-2.3度の不凍液で極限オーバークロック、RTX 5050に勝てるのか…?海外YouTuber検証

  8. 『バトルフィールド 6』人数調整のためBOTが自動的に試合に参加予定。クラシックマップ導入も

  9. 採掘サンドボックス『A Game About Digging A Hole』100万本突破。ロマンを求める穴掘りゲームがまさかのミリオンセールス達成

  10. オープンワールド世代交代型セミシミュレーションACT『セミたちはどう生きるか』Steamにて9月発売。「短い命をどう生き、何を残すのか」

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム