サッチャー英国元首相が地獄から蘇る!?『DOOM II』大型Mod「Thatcher's Techbase」公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

サッチャー英国元首相が地獄から蘇る!?『DOOM II』大型Mod「Thatcher's Techbase」公開

地獄の十圏、通称イギリスを舞台にした新キャンペーンを収録。

ゲーム文化 Mod

これまでに様々なModが作られてきた『DOOM』シリーズですが、新たに地獄から蘇ったマーガレット・サッチャー元英国首相を倒すという、なんとも挑戦的な『DOOM II』Mod「Thatcher's Techbase」が登場しました。

「Thatcher's Techbase」では地獄の第十圏ことイギリスを舞台にした新キャンペーンを収録。5つの難易度レベルが用意され、Co-opやデスマッチも楽しめるとのこと。本プロジェクトには『パラダイスキラー』の音楽を手がけたBarry “Epoch” Topping氏や『Hades』でデルメルとペルセポネ役を務めた声優Laila Berzins氏も参加しているそうです。

どこからか怒られそうな「Thatcher's Techbase」は公式サイトにて配布中。Windowsからニンテンドー3DSまで各プラットフォームで本Modをプレイする方法が紹介されています。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. 30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

      30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

    2. 『ドンキーコング』映画になる!?任天堂とユニバーサル・ピクチャーズが登録、米国著作権システムで発見

      『ドンキーコング』映画になる!?任天堂とユニバーサル・ピクチャーズが登録、米国著作権システムで発見

    3. オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

      オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

    4. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

    5. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

    6. 黙示録的アクションRPGアドベンチャー『Chernobylite 2』原点回帰の大型アップデート第三弾が8月上旬に実施予定

    7. 『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

    8. 『バイオハザード』『サイレントヒル』風味のローポリサバイバルホラー『Heartworm』8月1日にSteam配信!

    9. 『アレサ』シリーズ35周年、やのまん創業70周年記念!やのまん初のトークライブ8月9日開催

    10. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

    アクセスランキングをもっと見る

    page top