【45位~74位】これが俺らのガチ投票!突発企画「ハードコアゲーマー総選挙」結果発表! 7ページ目 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【45位~74位】これが俺らのガチ投票!突発企画「ハードコアゲーマー総選挙」結果発表!

第45位~第74位には「最も好きなゲーム」と挙げる人が少ないとしても、ゲーマーであれば通ってきた道がそこにはありました。

連載・特集 特集
【45位~74位】これが俺らのガチ投票!突発企画「ハードコアゲーマー総選挙」結果発表!
  • 【45位~74位】これが俺らのガチ投票!突発企画「ハードコアゲーマー総選挙」結果発表!
  • 【45位~74位】これが俺らのガチ投票!突発企画「ハードコアゲーマー総選挙」結果発表!
  • メカニックデザインと操作性。自身で好みのカスタマイズができるところ。
  • 八年間オンラインで活動したほどはまったから
  • 最後のAC
74

クーロンズ・ゲート-九龍風水傳-

6

コメント

  • ゲームとしての総合的な完成度はイマイチながら、とにかく独特な世界、セリフ、キャラクターに溢れており、実際にはまったくオープンワールドではないシステムのゲームなのに、まるでその世界に迷い込んだような没入感が得られる稀有なゲーム。素晴らしい音楽と美術、豪華な声優陣の名演技もすごい。ゲームという媒体を使った体験型芸術のような作品。不完全でいびつなゲームながら、マイナス面を脇に置いて偏愛してしまう、私の中で永遠に心の第一位ゲームです。
  • とにかく時間が経過しても忘れられない、心をつかんで離さない世界観とシナリオ、それに見事にマッチした音楽。 システムは複雑ではないが、想像がし辛いが故に適度な謎解きになっていたのもすごく好き。
  • 世界観とヴィジュアル、ゲームシステムで没入感があって、「またあの世界に行きたいな、みんなに会いたいな」と思って定期的にプレイしたくなるゲームです
  • ゲームが子供のおもちゃから、ついに芸術の域に踏み込んだ!と初めて感じた作品でした。
  • あの世界観やビジュアルは今の時代では絶対に作れない 唯一無二のゲーム
  • 唯一無二の世界観がたまらない
74

コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア

6

コメント

  • キャンペーンのシナリオと演出が素晴らしく、とにかく面白い。 長さや収集も丁度良く、何度でもプレイできる。 マルチのマップが広すぎず、丁度良い。 余計な武器や技能がなく、平等に戦える。 1000時間は余裕でプレイしました。
  • 現代戦FPSの金字塔、シングルはストーリーが格別、マルチはシンプルで面白い。 FPS代表はApex Legendsなんかに背負わせられない。
  • 始めてハマったオンラインゲームで、人生で2番目にプレイ時間が長いゲームだから。(1位はlol)
  • PS3を買い、友達にこのソフトを教えてもらった。 そして俺はニートになった。
  • 1000時間以上プレイしました。
  • 時代を変えた
74

ゴッド・オブ・ウォー

6

コメント

  • 神や神話の怪物を前に、物怖じするどころか、傲岸不遜な態度を崩さないクレイトスのキャラクター性や、骨太なアクション要素、ド派手で過激な戦闘演出やストーリー、バトル、育成、謎解きのどれをとっても濃密な体験ができること、シリーズ未経験だった私も今では一番好きな作品となりました!
  • ギリシャ神話から北欧神話への見事な切り替えのストーリーと、適度な難易度でありながら、激しく荒々しい体験ができる。
  • 男心擽るシナリオ 豪快で操作感に気持ちが入るバトルシステム 唯一無二のカメラワーク PERFECT
  • カメラワーク、シナリオ、アクション、グラフィック…これ以上の神ゲーはないだろう。
  • 神ゲーだったから
  • 文句なし神ゲー
74

シェンムー 第一章横須賀

6

コメント

  • 登場キャラ全てがフルボイス、天気・時間の移り変わり、NPC全てが独自の行動をとり、 現在でも他のゲームでは味わえない雰囲気が好きです。 当時のセガだから開発できたオーパーツ的な一作です。
  • あの時代のゲームで圧倒的なリアリティとあれだけの自由度を誇るゲームは存在しないしオープンワールドの先駆け的存在であるから。あれほどの衝撃を感じたゲームはない。
  • ジャンルはFREEだが今で言うオープンワールドの始祖 街中を自由に歩ける、遊べる、買えるは衝撃的だった
  • これを作ろうとしたこと自体が素晴らしい。 龍が如くが売れたのはシェンムーあってだと思う。
  • オープンワールドはここからはじまった! ゲームの概念が変わった作品です。
  • バッカーになるほど好きだから
74

スプラトゥーン2

6

コメント

  • ポップな絵と競技性、ライブ感を両立させた作品だから
  • 遊んでると色々な意味であったまるから
  • やめられない! いつまでもできる
  • キル=勝利にはならないところ
  • 世界観と武器バランスの良さ
  • 人生で1番ハマったゲーム
74

バイオハザード4

6

コメント

  • リリースされた全コンソール版を購入し、総周回数は優に1000回を超えています。ナイフ縛りやRTAなども盛んに行われましたし、今でも根強い人気のあるバイオハザードナンバリングタイトルです。私の人生No. 1ゲームなのはこれからも変わらないでしょう。
  • GC、PS2、Wii、Xbox360、PS3、PS4、XboxONE、Steamとで持っており周回もだいぶやっておりバイオの中では1番好きです
  • ビハインドカメラ、QTEなど以後の作品にも多大な影響を与えた傑作。当時は衝撃で、今でも移植やリマスターが出るほど。
  • 定期的に遊びたくなる レベルデザインが優れています
  • 子供の頃に何度も遊んどから
  • 文句のつけようが無いから
74

ペルソナ5

6

コメント

  • 高校生たちの現実的で生々しいストーリーに引き込まれ、直感的なコマンド制バトルと今までのペルソナと違いダンジョンがそれぞれ作られていて、一気にJRPGとして大成した作品だと思います。
  • ストーリーの奥深さと、練り込まれたゲーム性、洗練された音楽、グラフィックやキャラクター。気がつくと日常とかすボリューム。
  • クリアの達成感よりクリアしてしまったと残念に思う気持ちが強く感じた作品だった。
  • ストーリーや音楽もさることながらゲーム全体を盛り上げる演出が素晴らしかった。
  • キャラクター・バトルデザイン・サウンド などどれも素晴らしいから
  • 自分の人生を変えるゲームだったから
74

ペーパーマリオRPG

6

コメント

  • 戦闘、世界観、キャラクターにストーリー、、、どれをとっても素晴らしい。特に気に入っているのがゴロツキタウン。マリオの世界だからこそ、あの場所の特異性とか魅力が光ると思う。あの感じの新作を今でも待っています。
  • 1年に1度はクリアから隠し要素まで隅々まで遊んでしまう神作。クリアまでのボリュームやストーリー展開と、ゲームバランスが良く、ゲーム好きに刺さる小ネタが多いのも大人になってもなお楽しめる。
  • マリオ作品にも関わらず、ダークな要素があり、展開読めなくワクワクするストーリーであること。また、ゲーム性の高さがとても面白かったからです。
  • キャラクター、世界観、戦闘システムなどどれも個性的で面白い。シナリオも王道だが引き込まれる内容であり、オチまで含めて楽しめた。
  • 戦闘、ゲームシステム、世界観、デザインが大好き。敵のデザインもデフォルメチックで魅力的で面白い。
  • ロケーションが良い 仲間が魅力的 コマンドバトルが楽しい
74

原神

6

コメント

  • ゲーム性とキャラデザを両立させた非常に出来の良い作品だから。
  • 今年一番やったゲームだから
  • 適度にゆったり、面白い
  • キャラクターが魅力的
  • ノエルが嫁なので
  • 厳選楽しいです。
74

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

6

コメント

  • 大会の結果だけではなくオンラインもキャラクターがばらけていて楽しいし飽きない。 同じ動きをする人が本当に少ない。 何より対戦ゲームは人口が多いのが正義なので対戦アクションでこれ以外のタイトルを遊ぼうと思ったら特定のコミュニティに属さないと対戦が成立しない時間帯もある。 特に格ゲー界隈はよく人間同士のトラブルが起こっているので見ていて面倒くさいのでゲーム外の面を見ても優れている。
  • 子供から大人まで楽しめて、ゲーム史を語る上で重要な役割を果たす、往年の名作から参戦した多数のキャラクターを使用できるゲームだから。
  • 老若男女ありとあらゆる人間が遊べる&知ってるキャラがいるゲームはこれしか無い。 3年経ってもまだ遊べるゲーム。
  • 発売から今まで遊び続けているが飽きない。全く強くなれないけど齢なりに楽しめてるから
  • いろいろゲームはやったが、1番練習し、研究し、楽しかったから
  • ゲーム業界の集大成
74

悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲

6

コメント

  • その後のアクションゲームに多大や影響を与えた作品だと思う。 一度のプレイで数時間でクリアして終了と言うアクションゲームの常識を、装備品やスキルと言ったRPG要素と、それによって広がる広大なマップを探索したり戻ったりなどの自由度の高さで革命を起こしたと思う。 悪魔城シリーズにおけるハイクオリティのドットでのビジュアル表現や、BGMなども圧巻の出来。

《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top