終末世界でグールを撃ちまくり!?初期『Fallout』風の見た目が楽しい『DOOM』Modトレイラー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

終末世界でグールを撃ちまくり!?初期『Fallout』風の見た目が楽しい『DOOM』Modトレイラー

初期『Fallout』風世界でFPS!

ゲーム文化 Mod
終末世界でグールを撃ちまくり!?初期『Fallout』風の見た目が楽しい『DOOM』Modトレイラー
  • 終末世界でグールを撃ちまくり!?初期『Fallout』風の見た目が楽しい『DOOM』Modトレイラー
  • 終末世界でグールを撃ちまくり!?初期『Fallout』風の見た目が楽しい『DOOM』Modトレイラー
  • 終末世界でグールを撃ちまくり!?初期『Fallout』風の見た目が楽しい『DOOM』Modトレイラー
  • 終末世界でグールを撃ちまくり!?初期『Fallout』風の見た目が楽しい『DOOM』Modトレイラー

初期『Fallout』関連のアートを数多く投稿しているSaur X氏は、『DOOM』のソースポート「GZDoom」向けMod『Fallout: Bakersfield』のティーザートレイラーを公開しました。

このModは、『Fallout』初期作のような見た目のフィールドでプレイできるFPS。トレイラーでは見下ろし視点から1人称視点へと、3DCGで描かれたグールたちを銃やメリケンサックで倒す様子が収められています。UIも初期作らしいジャンクな見た目であるほか、『DOOM』らしく主人公の顔グラフィックも大きく表示されています。

本Modに関してこれ以上の詳細は不明ですが、トレイラーに一瞬映るストーリー説明から、10月23日に何かしらの情報がお披露目されるのではと考えるユーザーも。同氏は過去にも「Fallout 3D」と題した動画を複数投稿しており、本Modはそれらの完成版であると考えられます。


Logicool G PRO X ゲーミングヘッドセット G-PHS-003
¥12,900
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Razer Kraken Green ゲーミングヘッドセット RZ04-02830200-R3M
¥6,480
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. “非常に好評”TRPG風の宇宙アドベンチャー『Citizen Sleeper(シチズン・スリーパー)』日本語対応が決定!

    “非常に好評”TRPG風の宇宙アドベンチャー『Citizen Sleeper(シチズン・スリーパー)』日本語対応が決定!

  2. 歴代「GOTY」作品覚えてる?今年の「GOTY」発表前に受賞作を振り返り!『ゼルダの伝説』から2,000万本級の大作まで

    歴代「GOTY」作品覚えてる?今年の「GOTY」発表前に受賞作を振り返り!『ゼルダの伝説』から2,000万本級の大作まで

  3. 雰囲気抜群の対話型ADV『深夜のラーメン』体験版先行プレイ。お客さんへ“最上の一杯”を提供する『コーヒートーク』『VA-11 Hall-A』フォロワー【特集】

    雰囲気抜群の対話型ADV『深夜のラーメン』体験版先行プレイ。お客さんへ“最上の一杯”を提供する『コーヒートーク』『VA-11 Hall-A』フォロワー【特集】

  4. VTuber関連イベントが殺害・爆破予告などの脅迫により相次いで中止へ…来場者への傷害をほのめかす凄惨な内容も

  5. 当選倍率1,000倍…スクエニ「FF14 ファンフェスティバル 2024 in 東京」状況を鑑みステージ観覧券のリセール12月23日まで延長

  6. 有料Modのサポートを開始した『スカイリム』完全新作のみを取り扱い、AI生成物の使用は禁止に

  7. 堀井雄二氏が『ドラクエ3リメイク』をテストプレイしていることを明かす…2年半続報なくも開発は進んでいる模様

  8. eスポーツプレイヤーは「プレッシャーの高い状況」でパフォーマンスが落ちる…英大学の研究により判明、ストレス緩和など追求の糧に

  9. HoYoverseが「コミケ」に初出展!『原神』『崩壊:スターレイル』『崩壊3rd』からグッズ販売・ブース展示を予定

  10. 「Razer」が“ゲーミングレクサス”を開発!?「ロリ神レクイエム」ミームにのっかった映像も公開

アクセスランキングをもっと見る

page top