
編集部おすすめの記事
-
オシャレ&不思議な雰囲気がたまらない!独特工場シム『Sixty Four』日本語対応でSteam配信開始
-
千年前の中国にタイムスリップして未来の技術で自動化工場を建てるRPGが正式リリース!恋愛、戦闘、二足歩行メカの操縦まで自由自在―採れたて!本日のSteam注目ゲーム8選【2024年2月7日】
-
SFオープンワールド『アウトキャスト 新たなる始まり』全機種向け体験版も配信開始!自動化&探索ゲー『Oddsparks』とあわせてSteam Nextフェスで大人気に
-
自動化が楽しいオープンワールドクラフト『Omega Crafter』3月29日Steam早期アクセスで配信決定!2月12日までボス戦も楽しめる体験版も公開中
特集
Indie Hype Train
-
Game*Sparkレビュー:『MindsEye』美麗なグラフィックや映画的演出など賞賛すべき点はあるが、ゲーム内容に多くの不満と問題が残る作品だ
何かと話題の元『GTA』プロデューサーによるアクション大作を正…
-
お手頃価格の短編ながら雰囲気あるグラフィックのホラー『Test of Fear | 肝試しの夜に』Steamで発売。15分程度のワンショット恐怖体験
-
熟練暗殺者として任務をこなす俯瞰視点/三人称視点アクションシューター『Suit for Hire』正式リリース!
-
マップ画面やクエストマーカーいっさい無し!すべて“手探り”の冒険が本能を刺激するオープンワールドアクションADV『Hell is Us』体験版レポ―製品版への期待が高まる仕上がりだ
連載・特集 アクセスランキング
-
「オープンワールド作品のコスプレをすることで自滅している」海外レビュー灰スコア『MindsEye』
-
「スイッチ2」1週間使ってわかった良いところ・悪いところ―ガッツリ遊んだ10名が正直な感想を語る
-
まさかの『スプラッターハウス』要素も!?探索型2Dアクション『Shadow Labyrinth(シャドウラビリンス)』2時間試遊でわかった歯ごたえと達成感、そしてナムコファンへのサプライズ
-
感染者として危険な隔離地域で生き抜く協力プレイ対応オープンワールドサバイバル『DREADZONE』が期待大!ゆっくりと感染が進む中でただ過ごすか受け入れて政府に反抗するか【今週のインディー3選】
-
“非常に好評”な東洋ファンタジー世界のモンスター収集RPGが正式リリース!追加DLCも無料配信中―採れたて!本日のSteam注目ゲーム15選【2025年6月19日】
-
「初代『デススト』の体験を支えたほぼすべての要素がさらに進化している」海外レビューメタスコア『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』
-
Game*Sparkレビュー:『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』2025年夏、最もカッコいい“エンタメ作品”
-
「アトラスがこれまでに手掛けたリマスター作品の中でも最高傑作の一つ」海外レビューハイスコア『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』
-
紙に電子、シーシャもなんでもござれ!自分だけのタバコ屋を経営する正式リリースのシムは日本語にも対応―採れたて!本日のSteam注目ゲーム9選【2025年6月23日】
-
発売1日で10万本売った4人協力山登り『PEAK』が超面白い。空腹やケガでひっ迫する極限スタミナ管理、道なき道を拓いていくロマン