BitSummit 2015記事まとめ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

BitSummit 2015の関連記事一覧

BitSummitで見つけた2つの意欲作―『Back in 1995』『Fractures』 画像

BitSummitで見つけた2つの意欲作―『Back in 1995』『Fractures』

BitSummit 2015に出展された今後もチェックしたい意欲作を2タイトルをご紹介します。90年代に立ち返る『Back IN 1995』、幻想的なパズルゲーム『Fractures』どちらも続報に期待です。Read more »

LayerQ
LayerQ
0
Indie MEGABOOTHのKelly Wallick氏ビットサミットセッション―「開発者へ向けてのメッセージ」 画像

Indie MEGABOOTHのKelly Wallick氏ビットサミットセッション―「開発者へ向けてのメッセージ」

『Bitsummit 2015』にてIndie MEGABOOTH創設者のKelly Wallick氏が登壇し、同組織立ち上げの経緯を説明。その後、3人のゲストスピーカーを招き、インディゲーム開発者へ向けてのメッセージを語りました。Read more »

LayerQ
LayerQ
0
【吉田輝和の絵日記】ワンちゃんが居ればソロでも寂しくないね!元家庭犬訓練士が『レムナント2』で犬の調教師になってきた 画像
特集

【吉田輝和の絵日記】ワンちゃんが居ればソロでも寂しくないね!元家庭犬訓練士が『レムナント2』で犬の調教師になってきた

BitSummitで見つけた良質インディー『バートラム・フィドルの冒険』―ヘンテコ英国冒険家の物語 画像

BitSummitで見つけた良質インディー『バートラム・フィドルの冒険』―ヘンテコ英国冒険家の物語

ーラスワールドワイド(Chorus Worldwide)は5月の東京インディーフェスに続き、京都ビットサミットにも参加。ユニークな作品『バートラム・フィドルの冒険(Adventures of Bertram Fiddle: Episode 1: A Dreadly Business)』を展示していました。Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
“ゲーミングPC”から“ハイエンドPC”へ ─「GALLERIA」ゲームPCアワード受賞インタビュー 画像
特集

“ゲーミングPC”から“ハイエンドPC”へ ─「GALLERIA」ゲームPCアワード受賞インタビュー

前代未聞の“自動車ライター”が『ザ クルー:モーターフェス』をプレイ。クルマ目線で魅惑のオアフ島&カーラインナップをチェックしてきた 画像
特集

前代未聞の“自動車ライター”が『ザ クルー:モーターフェス』をプレイ。クルマ目線で魅惑のオアフ島&カーラインナップをチェックしてきた

TGS2023を徹底特集! TGSの最新情報をチェックしよう! 画像
特集

TGS2023を徹底特集! TGSの最新情報をチェックしよう!

怪獣タップアクション『ATTACK ON KAIJU 2』をプレイ!UE4使用のグラフィックにも注目 画像

怪獣タップアクション『ATTACK ON KAIJU 2』をプレイ!UE4使用のグラフィックにも注目

京都市勧業館みやこめっせにて開催された日本最大のインディーゲームの祭典、「BitSummit 2015 Return of the Indies」にて出展されたスマートフォン向けゲーム『ATTACK ON KAIJU 2』のプレイレポートをお送りします。Read more »

インサイド
インサイド
0
ARグラス「Rokid Max」で“リアルタイム聖地巡礼”に挑戦!『AKIBA'S TRIP2 DC』を秋葉原でプレイする、テンション爆上がりのSFおっさん旅 画像
特集

ARグラス「Rokid Max」で“リアルタイム聖地巡礼”に挑戦!『AKIBA'S TRIP2 DC』を秋葉原でプレイする、テンション爆上がりのSFおっさん旅

開発1人だけで!BitSummit会場で見つけた魅力の小粒作品『まめのはなし』『Strange Telephone』 画像

開発1人だけで!BitSummit会場で見つけた魅力の小粒作品『まめのはなし』『Strange Telephone』

日本人1人でBitSummit 2015に出展された、喋る豆を育てる『まめのはなし』、ミステリアスな脱出ゲーム『Strange Telephone』をご紹介します。Read more »

LayerQ
LayerQ
0
『ぎゃるガンヴォルト』もプレイアブル―BitSummit 2015「インティ・クリエイツ」ブースレポ 画像

『ぎゃるガンヴォルト』もプレイアブル―BitSummit 2015「インティ・クリエイツ」ブースレポ

今年で3回目の開催となる日本最大のインディーゲームの祭典、「BitSummit 2015 Return of the Indies」にて出展された「インティ・クリエイツ」のブースレポートをお届けします。Read more »

インサイド
インサイド
0
タッチ&ペン操作で快適にゲームを遊びたい!Summit E16 Flip A13Vシリーズで『崩スタ』『原神』『ブルプロ』に挑戦 画像
特集

タッチ&ペン操作で快適にゲームを遊びたい!Summit E16 Flip A13Vシリーズで『崩スタ』『原神』『ブルプロ』に挑戦

木村祥朗氏最新作『勇者ヤマダくん』をプレイ!お手軽操作で奥深いゲーム性がクセになる傑作 画像

木村祥朗氏最新作『勇者ヤマダくん』をプレイ!お手軽操作で奥深いゲーム性がクセになる傑作

京都市勧業館みやこめっせにて開催された日本最大のインディーゲームの祭典、「BitSummit 2015 Return of the Indies」にて出展された「OnionGames」のブースレポートをお届けします。Read more »

インサイド
インサイド
0
『カブトクワガタ』がもたらしたゲームアクセシビリティの”革命”―開発者×ユーザー鼎談で見えた「ReadSpeaker」の魅力 画像
特集

『カブトクワガタ』がもたらしたゲームアクセシビリティの”革命”―開発者×ユーザー鼎談で見えた「ReadSpeaker」の魅力

伝説の銃を探し求める2DローグライクACT『Enter the Gungeon』をプレイ! 画像

伝説の銃を探し求める2DローグライクACT『Enter the Gungeon』をプレイ!

BitSummit 2015に出展された、ダンジョンの最深部に眠る「伝説の銃」を求めて突き進む2DローグライクACT『Enter the Gungeon』をご紹介します。Read more »

LayerQ
LayerQ
0
インディーゲーム特化の新コーナー「Indie Hype Train」 画像
特集

インディーゲーム特化の新コーナー「Indie Hype Train」

THQノルディック特集ページでゲムスパのオススメと最新情報をチェックしよう 画像
特集

THQノルディック特集ページでゲムスパのオススメと最新情報をチェックしよう

PS4『ボコスカウォーズ2』原作者ラショウ氏が手掛ける30年ぶりの最新作がついに登場 画像

PS4『ボコスカウォーズ2』原作者ラショウ氏が手掛ける30年ぶりの最新作がついに登場

今年で3回目の開催となる日本最大のインディーゲームの祭典、「BitSummit 2015 Return of the Indies」にて出展された「ピグミースタジオ」のブースレポートをお届けします。Read more »

インサイド
インサイド
0
日本に影響受けたSFシューティング『Galak-Z 宇宙戦士ガラクZ』気分はアニメ主人公! 画像

日本に影響受けたSFシューティング『Galak-Z 宇宙戦士ガラクZ』気分はアニメ主人公!

京都市勧業館みやこめっせにて開催された日本最大のインディーゲームの祭典、「BitSummit 2015 Return of the Indies」にてPS4ソフト『Galak-Z 宇宙戦士ガラクZ』が出展されました。Read more »

インサイド
インサイド
0
Koch Media改めPLAION特設ページを開設! 画像
特集

Koch Media改めPLAION特設ページを開設!

もっと見る

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top