スイッチの特性を活かす『デモンエクスマキナ』インタビュー...対戦モードやグリップコントローラーについて佃Pに訊いた【E3 2019】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

スイッチの特性を活かす『デモンエクスマキナ』インタビュー...対戦モードやグリップコントローラーについて佃Pに訊いた【E3 2019】

「E3 2019」にて、 ニンテンドースイッチ用タイトル『デモンエクスマキナ』のプロデューサーを務める佃健一郎氏にインタビューを行いました。「Nintendo Treehouse Live」にて明らかにされた多くの新要素、そしてHORIによるグリップコントローラーについて訊いてきました。

連載・特集 インタビュー
スイッチの特性を活かす『デモンエクスマキナ』...対戦モードやグリップコントローラーについて佃Pに訊いた【E3 2019】
  • スイッチの特性を活かす『デモンエクスマキナ』...対戦モードやグリップコントローラーについて佃Pに訊いた【E3 2019】
  • スイッチの特性を活かす『デモンエクスマキナ』...対戦モードやグリップコントローラーについて佃Pに訊いた【E3 2019】
  • スイッチの特性を活かす『デモンエクスマキナ』...対戦モードやグリップコントローラーについて佃Pに訊いた【E3 2019】
  • スイッチの特性を活かす『デモンエクスマキナ』...対戦モードやグリップコントローラーについて佃Pに訊いた【E3 2019】
  • スイッチの特性を活かす『デモンエクスマキナ』...対戦モードやグリップコントローラーについて佃Pに訊いた【E3 2019】
  • スイッチの特性を活かす『デモンエクスマキナ』...対戦モードやグリップコントローラーについて佃Pに訊いた【E3 2019】
  • スイッチの特性を活かす『デモンエクスマキナ』...対戦モードやグリップコントローラーについて佃Pに訊いた【E3 2019】

米ロサンゼルスで開催された「E3 2019」にて、 ニンテンドースイッチ用タイトル『DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)』のプロデューサーを務める佃健一郎氏にインタビューを行いました。「Nintendo Treehouse Live」にて明らかにされた多くの新要素、そしてHORIによるグリップコントローラーについて訊いてきました。





――E3のライブ放送「Nintendo Treehouse Live」で対戦モードが明らかにされましたが詳しくお話を聞かせていただけますか。

まず、対戦モードはゲーム発売後のアップデートで追加予定です。対戦モードは1対1と2対2を用意していまして、オンラインランキングを入れるかなどは現在検討中です。

――ローカルでも対戦は可能なのでしょうか。

対戦モードに限らず、マルチプレイについてはローカルでもオンラインでも楽しめます。仲間内で集まってのプレイだとさらに楽しめますしね。

――対戦モードではCPU戦は導入されるのでしょうか。

対戦モードでのCPU戦はありません。しかし、協力プレイモードでNPCをマルチプレイで倒すオーダーがありますので、そういった形で楽しんでいただけると思います。そこでは1人で4体を相手にしてもいいですし、仲間にしたキャラクターと一緒に行ってもいいので、好きなスタイルでプレイしていただきたいです。ボス戦の一種ではありますが、腕試しになると思います。


――E3期間中にHORIが本作仕様のグリップコントローラーを発表しましたが、これは企画から関わっていたのでしょうか。

そうですね。企画を立ててHORIさんに作っていただけませんかと持ち込みました。HORIさんから上がってきたデザインは、Xボタンの部分が赤くなっているなど格好良く仕上がっていて嬉しかったです。

――グリップコントローラーの設計にも関わっているのでしょうか。

監修という形で自分の意見を提案はしていますが、基本的な仕様はHORIさんの方からご提案いただいています。背面パドルや連射機能もHORIさんの提案でした。

――あのグリップコントローラーは本作に限らず、他のゲームの幅も広がりますよね。

その点は、HORIさんにこのタイトルだけでなく他のゲームでも使えるものにしてくださいとお願いをしておりました。自分自身も他のゲームでも使って遊んで欲しいと思っています。

――Nintendo Treehouse Liveでハンガーの中でエモートで遊ぶ様子が映っていましたが、エモートの数はどれほど用意されているのでしょうか。

たくさんあります。エモートは、気づけばスタッフが楽しんでいっぱい増やしていましたから(笑)。

――ハンガーでのコミュニケーションは、エモートの他にチャットも使用できるのでしょうか。

そうですね。チャットは定型文とニンテンドースイッチのソフトキーボードを使ったテキストチャットが可能です。


――また、ハンガーに犬が追加されていたのには驚きました。

体験版はよく見てもらうと、最初に鳥が映っています。この世界の生き物は人間以外も何かしら存在するはずなので、ゲーム中に出したいという話をスタッフにしていました。その中で犬はいるんじゃないかという話をしたら、ハンガーに置きたいとスタッフが言い出して。僕は猫が好きだけど、この世界観には犬のほうが合うかも、みたいな話をしましたね。

――ということは、猫はでない、と…。

猫は犬より小さいですし、ハンガーは高さもあるので、どこに行ったかわからなくなるなと思って(笑)。体験版からの違いというと、整備士が会話するようにもなっています。ハンガーはプレイヤーの方の邪魔にならない範囲で、雰囲気を高めるべく注力してくれたので、丁度良い感じに仕上がっていると思います。

――犬は撫でたりできるのでしょうか。

撫でるエモートは無かったかも…。犬が最初に実装された時はポツンとおすわりしていたり、立ったりするだけだったのが、ある日チェックしたらプレイキャラについてくるようになっていました。

――犬はスタッフのこだわりだったと。

そうですね。ほかにも色々こだわってくれていましたね。

――発売が9月13日と迫ってきていますが、新しい体験版のリリースは予定されてないのでしょうか。

まだ検討中ですが、皆さんの要望が多ければより積極的に検討したいです。


――解放旅団のイメージとして書道家・武田双雲氏とコラボしていますね。

キャラクターのイメージとして文字を入れてみたらどうかという話が出たときに、宣伝担当者から日本のゲームらしく日本的なものを入れてみたらどうかと提案が出たんです。それで武田双雲さんにイメージを伝えてお願いしました。これはグローバルで広告に使うものですが、ゲーム内で使用されるものではありません。


――今回公開されたコザキユースケさんのメインビジュアルですが、主人公が後ろ姿というのは珍しいのではないでしょうか。これにはどういった意図があるのでしょうか。

是非、遊んで頂ければと!あのビジュアルは全体的に意味があるものになっていますし、ストーリーもゲームでしか出来ないわけでは無いですが、ゲームの方がより面白い仕掛けが入っていますので、ぜひプレイして確かめてください。


――Nintendo Treehouse Liveで、NPCがミッションによっては仲間になったり敵になったりすると話していましたが、これはストーリーに分岐があるということでしょうか。

これはプレイヤーの選択によるものではなく、ストーリーの流れとしての展開ですね。全員仲間にはできるようになっていて、ボス戦に連れて行くことも可能です。また、連れて行く仲間によっては特殊な能力を持っている場合もあります。例えば准将というキャラクターを連れて行くと、他のNPCの能力がアップしたりしますよ。

――ストーリークリア後のやり込み要素は用意されているのでしょうか。

クリアに限らず、装備を集めたり、協力プレイだったり、対戦プレイだったり、やり込める要素はきちんと用意しています。もちろん、一人でじっくりと装備を集めるという遊びもできますし、友達と顔を合わせて遊んでも楽しいと思います。ニンテンドースイッチというハードの特性を活かせるところもこだわって作っています。


――Nintendo Treehouse Liveの中で「ウォーマシン(マーベルコミックスに登場するパワードスーツのキャラクター)」のように、という言葉がありましたが、佃さんにとってはアメリカンコミックスからインスピレーションを受けたということでしょうか。

もともと好きだったというのはありますが、日本の漫画のレベルが上がっているように、海外のコミックやグラフィックノベルのレベルも大きく上がってきていて、世界中の20代や30代のプレイヤーはそういったものを見てきています。世界の壁がなくなってきている中で、共通項としてのグラフィックになるかと思って、アニメよりはコミック寄りのグラフィックを取り入れました。それだけでなく、自分が見てきたアニメや、スタッフが好きな作品の影響も入っていると思います。

また、多くのメディアの方からなぜメカものなのかという質問を受けていく中で、少し自分で考える機会がありました。考えている中で、自分が作っているのはメカロボットアクションではなく『DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)』というゲームなんだと気付いて腑に落ちました。

例えば、『ゼルダの伝説』シリーズは、RPGやアクションが遊びたいからプレイするのではなく、ほとんどの人が『ゼルダの伝説』だからプレイしていると思うんです。僕もそういうものを作りたいという感覚がありました。今だからこそ、自由に空と地上を行き来できるのが楽しいんじゃないかと考えた時に、プレイヤー=主人公で、自分の思い通りに動くスーツみたいなものを着て戦うということが今の時代にマッチしているのではないかと。

近い将来にそういったスーツが実現するかもしれませんが、現在には存在しないものを楽しめるのがゲームの良さでもあります。

――最後に、発売を待つファンにメッセージをお願いします。

みなさんが活躍できる楽しいゲームになっていると思いますので、ぜひ遊んでいただければと思います。どんなに難しいと思ったオーダーでも装備を変えていけば進めるゲームになっていますので、壁にぶつかったと思った時は違う装備を試しながらプレイしていただければと思います。ぜひとも最後まで遊んでいただきたいです。

――ありがとうございました。




『DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)』は、2019年9月13日発売予定、価格は7,800円+税です。「携帯モード専用グリップコントローラー for Nintendo Switch DAEMON X MACHINA」は、2019年9月より4,780円+税で発売予定。注意事項や詳細な商品仕様については公式サイトからご確認ください。

スイッチの特性を活かす『デモンエクスマキナ』...対戦モードやグリップコントローラーについて佃Pに訊いた【E3 2019】

《Daisuke Sato》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top